2011年東日本大震災をきっかけにスタートした復興支援番組。
2025年4月からは放送時間を拡大。
各被災地域の現状や今起こっている環境問題、
そしてこれから起こり得る災害への備えについて防災士や災害備蓄管理士に伺ったり、
また愛玩動物飼養管理士監修のもと、
人間はもちろん、大切なペットの防災にも着目していきます。
更には、各スポーツ業界の裏方を支えるスタッフに注目した新コーナーや
千葉県内のスポーツ情報も!
DJのKOUSAKUが代表を務める環境改善活動団体、まるごみJAPANの活動や
千葉県内で人気のスーパー「せんどう」の目からウロコな情報も発信中です。

Every Sat. 5:00~

↟⍋↟すーさんたからのプレゼント・当選者発表↟⍋↟

2024/12/21 UP!

今年も沢山のご応募ありがとうございました!

HEARTLUCKのおかかえサンタ「すーさんた」も沢山の応募メールに

とっても喜んでいました〜!皆様良いクリスマスを★Merry♪(人´∀`*)畄┗|*・ᴥ・*|┛X’mas★


【肉の牛善様より】「黒黒肉まん4個×黒黒餃子12個」(5名様)

🎯 hiro.iさん、白玉ゆっこさん、館山の管制塔さん、トロイメライさん、ダンディーTAKAさん 

【つばめ農園様より】「気和味米5kg」(10名様)

🎯 みやさん、稲毛のハチロクさん、潤間さん、キャンプさん、こまっちゃん。さん、                                                       みーちゃん、プーピーママさん、頑張り母さん、九枚笹さん、むっちゃんかっちゃんさん

【ヨシタケミート様より】「A5ランク牛焼き肉用500g」(5名様)

🎯 あみぱぱさん、skyさん、松ちゃん、ヒトミンさん、こなつママさん

【伊藤ハム&せんどう様より】
      「ファイブスターリブロースステーキ4枚」

🎯 赤いナナハンさん、琴ちゃん、cat's-eyeさん、かるにんさん、バァ〜リ〜☆ジュンさん

【シェフミートちぐさ様より】「一シリーズ・高級ハムの詰め合わせ」(3名様)

                           

🎯 元・千葉県民さん、かっつぁんさん、あきのりさん









おめでとうございます!!

※ラジオネームの記載がない方は苗字のみ 掲載させていただきました。到着までしばらくお待ちください!

✔発送は各店舗からとなります。 個人情報を先方にお伝えすることを予めご了承ください。

✔繁忙期のため、発送は年明けになってしまう可能性もありますのでそちらもご理解お願いします。





☆すーさんたからのプレゼントリスト☆

2024/12/20 UP!

すーサンタからのプレゼントほしい!という方へ

注意事項をご確認ください

住所・氏名・電話番号を必ず書いてご応募ください。

発送は各店舗からとなります。 個人情報を先方にお伝えすることを予めご了承ください。

繁忙期のため、発送は年明けになってしまう可能性もありますのでそちらもご理解お願いします。

 

 

・*:.❆────*:❆:*────❆:*・゚゚・*:.❆────*:❆:*────❆:*・゚゚・*:.❆────*:❆:*────❆:*・゚

【シェフミートちぐさ様】

★ 一(いち)シリーズ・高級ハムの詰め合わせを 5000 円相当を 3 名様

肉の牛善様

★ 黒黒肉まん4つと黒黒餃子12個をセットにして5名様

【つばめ農園様】

★気和味米5kg✕10名様

【ヨシタケ(オジキ)ミート様】

★A5ランク牛焼肉用500gを5名様

【伊藤ハム&スーパーせんどう様】

★ファイブスタービーフリブロースステーキ4枚を3名様

・*:.❆────*:❆:*────❆:*・゚゚・*:.❆────*:❆:*────❆:*・゚゚・*:.❆────*:❆:*────❆:*・゚

メッセージはこちら!kousaku@bayfm.co.jp

*当選者は12月21日のオンエア中に発表します!

『能登応援弁当』スーパーせんどうさんで販売中!

2024/12/16 UP!

毎週7:25分ころからお届けしているコーナー「週末バスケット」でもおなじみ! 様々な支援活動に力を貸し続けてくれる、スーパーせんどうさんとのコラボレーションで出来上がった「能登応援弁当」がコチラ!

串に刺さっているのが輪島フグの唐揚げ・左下のタルタルソースがトッピングされているのが、能登の甘海老カツ。つづいてエビチリ・せんどう人気の唐揚げ・いち唐・肉団子 ・きんぴらごぼう・小松菜おひたし・桜漬け・卵焼き・かまぼこ・ブロッコリー全部で 11 種類のおかずが入ってお値段は680円(税別)となっています。

能登の食材「輪島のフグ」は、輪島朝市で長年商売してきた南谷良枝商店さんから仕入れたもの。販売場所を失い、工場が被災し現在は日本各地にて『輪島朝市』を出店し生計を維持されている南谷良枝商店 から食材を使うことで支援につなげています。そして能登の甘海老は、せんどうのバイヤーさんが探し出し仕入れが可能になりました。

メインおかずの詳しい説明をしますと・・・(以下プレスリリースより)

  • メインおかずその1   『石川県輪島の天然フグのから揚げ』                      石川県輪島市は『天然フグ』の漁獲量が日本一を記録するなど、輪島では昔から多くのフグが水揚 げされ、食べられてきました。 定置網・底引網・延縄漁業で水揚げされた輪島フグを、漁協の水産物加工処理施設で、フグ処理資格者が有毒部位の除去を行い、素早くカットし真空パック。作業後に -50°Cの急速冷凍で商品の鮮度保持に努めています。フグの身は日本海の荒波で成長し、身の締まりがしっかりとして、口に入れると優しい甘さが広がり歯応えも十分です。今回様々な調理方法を試しから揚げに。 3つ串に刺してその存在感をアピールしました。

  • メインおかずその2   『能登の甘海老カツ』                              スーパーせんどうのバイヤーさんが、独自ルートで能登の食材を探しだしました。日本海の栄養をたっぷり身に蓄えた甘海老。この甘海老をカツにして、せんどうで大人気の自家製タルタルソース をのせておかずにしました。口に入れるとサクサクプリプリの歯ごたえと、甘海老の甘みが広がります。ちなみに、このせんどう自家製タルタルソースは、単体で販売してほしいというお客様が多いほど絶品なせんどうオリジナルのソースです。

【能登応援弁当での支援先】

売上目標は100万円。こちら諸経費を差し引き、1 個につき 30 円がまるごみ JAPAN へ寄付され、石川県輪島市の輪島塗職人さんの工房造りにお役立ていただきます。

【能登応援弁当のご購入は】

千葉県24店舗のスーパーせんどう、全店舗で年内の販売は12月23日まで。開店から販売いたします。 美味しく食べて復興支援!!今しか食べられない能登応援弁当をどうぞご賞味ください。      

最新情報はXで発信しています                                      

KOUSAKU公式X 

支援チームバットマン始動

2024/1/6 UP!

令和6年能登半島地震でお亡くなりになられた方々に心よりお悔やみ申し上げます。

また、被害にあわれた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

一日も早い復旧・復興に向け、全力で行動していきたいと思います。

今週の放送は、急遽A-TRUCK守屋社長とちょんまげ隊長ツンさんと共にお届けしました。

まだ被害の全容が見えず、一般ボランティア受け入れ体制はまだ整っていません。

個人の力が必要になる時は必ずきますので今はその時を待ち被災地域に心を寄せましょう。

ボランティアの参加の仕方がわからないという方も沢山いらっしゃると思いますが

ツンさんのこちらの本オススメです。

ツンさん曰く、この本の印税は全額、小さなボランティア団体に寄付しますとのこと!

「ボランティアの教科書 できるときにできることをできる人がやればいい」

 ツノダ ヒロカズ (著)  形式:Kindle版出版社:ごきげんビジネス出版

書籍の購入リンクです

すーサンタプレゼント当選者発表!

2023/12/26 UP!

【肉の牛善様より】
和牛黒寿肉まん6個入り当選者は!みやさん、TACさん、キモショウさん、取手のトキさん、高橋さん、渡辺さん

★★★★★

【ヨシタケミート様より】
A5ランク牛肩ロースすき焼き用500g当選者は!ミチヨさん、すずはパパさん、ヒトミンさん、谷口さん

★★★★★

【伊藤ハム&せんどう様より】
ファイブスターサーロインステーキ4枚当選者は!はなさん、バァーリー⭐︎じゅんさん、ゆりぽんさん、川田さん、田村さん

★★★★★

【シェフミートちぐさ様より】
一シリーズ・高級ハムの詰め合わせ当選者は!サンタライダーさん、かみちゃんさん、ハル君おじーちゃんさん、保坂さん、竹内さん

★★★★★

【つばめ農園様より】
気和味米5kg当選者は!だいごろうさん、リクさん、コケダマちゃんさん、フクさん、かめかめゴーゴーさん、めぐさん、いてまえボーイさん、もちすけさん、山口さん、木村さん

★★★★★

【特選うなぎ・和食処 八幡屋様より】
お食事券当選者は!つりおおかみさん

★★★★★

おめでとうございます!!

※ラジオネームの記載がない方は苗字のみ掲載させていただきました。到着までしばらくお待ちください!

今年もたくさんのご応募ありがとうございました!!

来年もすーサンタが来てくれることを願って・・・★

すーサンタ!今年もありがとう!!

2023/12/23 UP!

番組専属サンタさん「すーサンタ」から今年も

豪華なプレゼントをどどんといただきました。

今年もたくさんのご応募ありがとうございました

今スタッフが一生懸命 抽選作業を行っております!

尚、一部、番組内で当選者を発表しましたが

残りの当選者の方は来週こちらの番組ブログで

発表いたします。

番組内でもお伝えした通り、発送は各店舗からとなります。

個人情報を先方にお伝えすることを予めご了承ください。

繁忙期のため、発送は年明けになってしまう可能性もありますので

そちらもどうぞご理解のほどお願い致します。

今年もすーサンタがやってきた~~

2023/12/23 UP!

すーサンタ毎年ありがとう!ということで豪華プレゼントはこちら!!

【肉の牛善様より】

★和牛黒寿肉まん(1個350円)6個入り6名様

肉の牛善®は、A5黒毛和牛にこだわって取り扱う高級食肉加工卸です。

牛善直売所では昨日と本日!人気商品「ロースト焼き牛」を通常価格の15%オフにて

販売中です!また、毎年恒例、歳末大売出しは12月28日(木)〜30日(土)の3日間です。そんな牛善さんから今回はステーキダレ仕込の和牛「寿 肉まん」をプレゼントします!

【つばめ農園様より】

★気和味米5kg10名様

★化学農薬、化学肥料を最小限に抑制し、環境に配慮した水管理など、

地球に優しいこめづくりを心がけた結果、

なんと!農林水産省の「温室効果ガス削減 見える化実証」で星3つを獲得したつばめ農園!

大人気、気和味米は、スーパーせんどうさんでお買い求めいただけます!

【ヨシタケ(オジキ)ミート様より】

★A5ランク牛肩ロースすき焼き用 500g5名様

お肉の卸しをされているヨシタケミート。

A5ランクのお肉を様々な店舗に提供中です!

オジキはすーさんと同じでとてもコワモテですが、心優しく穏やかな方です。笑

【ブランドうなぎ専門店 和食処 八幡屋様より】

★お食事券4名1組

※ご利用期間は2月1日〜2月29日までとなります

※メニュー内容は店舗おまかせメニューとなります

八幡屋の鰻は『大井川共水うなぎ』と『うなぎ坂東太郎』という二大ブランド鰻専門店です。

ひとつの店で『大井川共水うなぎ』と『うなぎ坂東太郎』の両方を扱っているのは

八幡屋だけ!天然物には四季がありますが、養殖物は年間を通じて同じ品質で提供することが

でき、紀州備長炭を使い熟練の職人の技で美味しく焼きあげています!

【伊藤ハム&スーパーせんどう様より】

★ファイブスタービーフサーロインステーキ4枚5名様

ようやく復活した僕も大好きファイブスタービーフ!

ニュージーランドの牧場を「指定牧場」として、伊藤ハムと共同で用意したオリジナルの

パッケージでせんどう全店で販売中ですよー!

スーパーせんどうは、年内休まず営業します!28日から31日は

全店朝9時から営業!年明けは4日より営業致します!

【シェフミートちぐさ様より】

★一シリーズ・高級ハムの詰め合わせを5名様

12月31日、年末大感謝祭・歳末大売り出しを開催します!お肉を大特価で販売!

また、シェフミートさんはお肉だけでなく、お惣菜も本当に美味しい!!

ハズレがありません!すーサンタと仲良しになるきっかけをくれた鴨狩社長に運がよければ

お店で会えるかも?!そしてすーサンタにも会えるかも?!是非シェフミートちぐさに

一度足を運んでみてください!

すーサンタからのプレゼントほしい!という方は…

住所・氏名・連絡先を必ず書いてご応募ください。

※発送は各店舗からとなります。

個人情報を先方にお伝えすることを予めご了承ください

※繁忙期のため、発送は年明けになってしまう可能性もありますので

そちらもご理解お願いします。

メッセージはこちら! ↓↓

kousaku@bayfm.co.jp(×2)まで

大好評のカヌレティエ クロリのカヌレ!

2023/10/21 UP!

ということで。カヌレ!!まずはご覧ください・・・

見ているだけでもうっとりするほど美しいですね。

海浜幕張のカヌレティエ クロリさんから直接せんどうに届けられているそうです。

お土産にも大変喜ばれます。

そんなカヌレが本日販売!!

せんどうさんは美味しいものを求めて日々東奔西走中なのでお味は間違いなしです!

そして御覧の通り、カラフルで映えそうな見た目!カワイイ…♡

1箱10個入りで税込み2600円です。

プレーン、抹茶、ほうじ茶、黒蜜きなこ、チョコ、いちご、バニラ、シナモンの8種類に季節限定で決まった2種類が入っています(季節によりフレーバーは変わるそうです。お楽しみですね)

見て美味しい、食べて美味しい今話題のカヌレ。

これ、本当に買えないんです・・・

前回の販売時、お土産に購入しにせんどうに出向いたら・・・

なんと、売り切れ!!

数量限定のため、お早めにお求めください!!

出張せんどう☆本場のあわび粥と参鶏湯

2023/9/30 UP!

旬なオススメ商品を、ひとつひとつ試食しながら収録を行う

「出張せんどう〜」

普段は電話でせんどうスタッフの皆様とお話する

「スーパーせんどうPresents.週末バスケット」

コーナーですが、今回はお久しぶりの対面です。嬉しいっ!!

まずトップバッターは、

スーパーせんどう専務取締役 兼 営業本部長 寺田さん

最近韓国のおいしいものがチラり登場していますが、

実際韓国に視察に行って入荷に至ったという”美味しいお墨付き”の

あわび粥と参鶏湯

を紹介していただきました

韓国に行くとよくお粥屋さん見かけますが、日本のお粥とは違って

しっかりおかずになる味付けなのが特徴なんです。

というわけで、このあわび粥も本場さながらのコク深い味わい。

温めるだけで、食べれちゃうのでお家に常備したい逸品です。

参鶏湯は半身の鶏がゴロっと入り、スープもとても滋味深い味わいでした。

こちらは冷凍になっていますが、

冷凍庫の場所をとらないコンパクトな容器に入っています。

余談ですが収録が終わってから真っ先に参鶏湯を買いに

売り場へ行ったら、既にもう売り切れ????

「ざんね〜ん」嘆いていると、

KOUSAKUさんのカゴに・・・ラスト1個が入ってるじゃないですかっ(笑)

次回こそは〜〜〜〜っ

来週もせんどうで買える美味しいもの紹介していきます!お楽しみに!!

スーパーせんどうPresents.週末バスケット」

毎週土曜6:30am~「Heartluck」内  7:20 分過ぎオンエアです。

ADつばさです!!〜私のもしもの備え〜

2023/9/9 UP!

bayfm『HEARTLUCK』番組AD、そして、今日は、災害備蓄管理士として出演させていただきました、作田つばさです。

まずは、台風13号の被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。

【LOVE OUR BAY Mind 10 Days ~防災&減災SPECIAL~】

bayfmでは、関東大震災から100年を迎えた9月1日「防災の日」からの10日間にわたって”防災””減災”をテーマに様々な番組にて情報を発信していますが、

今日のHEARTLUCK「負けんなプロジェクト」では、災害備蓄管理士の資格を持つ私、作田つばさが災害への備え「備蓄」にスポットを当ててお話をさせていただきました!!

いつ・どこで遭遇するか分からない災害に向けて、皆さんは日頃から何か備えていますか?

「大丈夫!家の備えも非常用持ち出し袋の中身もバッチリだよ!!」というあなた。

“一度入れたきり、そのまま。”になっていませんか?????????

⚫︎0次(いつも持ち歩くもの:防災ポーチ)

⚫︎1次(避難所に持って行くもの:非常用持ち出し袋)

⚫︎2次(在宅避難に必要なもの)

⚫︎勤務先

⚫︎車の中

それぞれに【備蓄の基本とされるもの➕自分が必要とするもの(常備薬など)】を加え、季節に応じて「暑さ対策」「寒さ対策」が出来るアイテムを用意して入れ替えましょう!!

ちなみに、私の今の「防災ポーチ」はこんな感じ↓↓

今年はまだまだ暑い日が続く予想なので、どちらでも対応出来る「季節アイテム」をジップロックにまとめて入れています。

ちなみに、このジップロックは、中身を出してしまえば「スマートフォンの防水袋」など、様々な活用が出来ます☝????✨✨

定期的な「期限チェック」は、もちろん、紙に記入も良いですが、私は「ReStock(リストック)」というアプリをダウンロードして、登録。

期限3日前には通知が来るように設定しているので、「緊急連絡先」「かかりつけ医の情報」「情報収集のためのラジオ周波数」など、アナログ(紙)で残しておいた方が良いもの。

備蓄の期限管理やデジタルを活用しても良いかな?と思うものを交えながら、

“負担をかけ過ぎずに、でも、しっかり備える。”

ということを私は意識しています!!

少し話がそれましたが、まだまだ台風が発生する可能性がある時期でもあるので、事前に出来る対策アイテム「窓ガラスの飛散防止シート」や「ブルーシート」「土のう袋」

2019年の台風の際、「情報収集にラジオを聴こうとしたら、電池がなかった…」との声も多かったので、「電池」も多めに備蓄を。

更に、雨の際、濡れないかつ保温効果も期待出来る「耐久性のある上下セパレートタイプのレインフェア」の用意もしましょう!

「防災レインウェア」と検索をするとおすすめ商品が出て来ます!!

最後に、3つ目は、自分にとっての”安心”を取り入れること。  

 「非常食」にも今は色んな種類があり、同じ食べ物でもメーカーによって味も様々。

その中でも自分が「美味しい!!」と思える味を知っておくこと。  

極力、普段の食事に近い食べ慣れた味を????♪

特にアレルギーをお持ちの方は、物資などから必ずしも自分の身体に合ったものが手に入るとは限らないため、用意しておきましょう!!

放送後にずっと気になっていた、尾西食品さんの「携帯おにぎり」を使って食べてみたのですが、お湯または水(今回は「お湯」)を入れて待つだけ…!!

握らずに簡単におにぎりが完成しました????????

水っぽさもほとんどなく、お米のもちっと感⭕️鮭の風味もして美味しかったので、皆さんも是非お試しあれ????????

あとは、私も防災ポーチに潜めている「フレグランスミスト」

こうしたものも不安な避難生活の心を和らげる助けになるかもしれません(๑˘ᴗ˘๑)*.。

これも機にあなたも是非、必要なアイテムの書き出し、備蓄品の見直しをしてみてはいかがでしょうか!?

radikoのタイムフリーでも是非お聴きください!!

1 2 3 4
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • ↟⍋↟すーさんたからのプレゼント・当選者発表↟⍋↟

    今年も沢山のご応募ありがとうございました! HEARTLUCKのおかかえサンタ「すーさんた」も沢山の応募メールに とっても喜んでいました〜!皆様良いクリスマスを★Merry♪(人……

    2024/12/21
  • ☆すーさんたからのプレゼントリスト☆

    すーサンタからのプレゼントほしい!という方へ 注意事項をご確認ください ✔住所・氏名・電話番号を必ず書いてご応募ください。 ✔発送は各店舗からとなります。 個人情報を先方にお伝えす……

    2024/12/20
  • 『能登応援弁当』スーパーせんどうさんで販売中!

    毎週7:25分ころからお届けしているコーナー「週末バスケット」でもおなじみ! 様々な支援活動に力を貸し続けてくれる、スーパーせんどうさんとのコラボレーションで出来上がった「能登応援弁当」がコ……

    2024/12/16
  • 支援チームバットマン始動

    令和6年能登半島地震でお亡くなりになられた方々に心よりお悔やみ申し上げます。 また、被害にあわれた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧・復興に向け、全力で行動していきた……

    2024/1/6