2022/9/26 UP!
キング・オブ・コント2022
決勝進出!
吉本興業の「いぬ」
麻里ちゃんと「いぬ」
身長が意外に近い・・・かわいい。


2022/9/18 UP!
ワタナベエンターテインメントの若手の集団。
ナベンジャーズ知ってますか?
正確には、ナベンジャーズアッセンブルなんですが・・・。
エンタの若手、「ファイヤーサンダー」「Gパンパンダ」「金の国」、そして「ゼンモンキー」のユニット。今回は、その中から「ゼンモンキー」をお迎えしました。
2月14日に行われ、現在も配信中の「NAVENGERS Assemble」をぜひ、ご覧ください。
ゼンモンキーと麻里ちゃん。

麻里ちゃんに会えるとドキドキして来てくれたゼンモンキーさん。
フレッシュで、かわいいです。
なんと、ワタナベエンターテインメントのお笑いライブで、1年目にして、優勝を果たしたという実力派!
むらまつくんに聞いた
「ゼンモンキーがいろんな意味でスゴイエピソードというと?」
月5本のユニットライブに所属して、本来のルールなら月6本の新ネタを下ろすことになってます、ネタを書いてない、むらまつとヤザキですら大変と思うときがあるのに…荻野くんの体調が心配です。
荻野くんの夏の思い出は・・・・
「誕生日にスマホのデータが消えたこと。2年分の思い出が消えて悲しかったです。」とのこと。
いろんな人と記念写真を撮るのも楽しみらしい・・・のですが、それが2年分まるっと消滅・・・。
また、荻野くんからきいたヤザキくんの話。
「ライブ後誰よりも早く帰ったりしていてプライベートの謎の多いヤザキくんなのですが、
組んだ当初のネタ合わせで、一瞬近くの大きな柱に隠れて、出てきたらもう彼女に振られていたことがありました」
むらまつくんが、率先して回してくれて、それに、上乗せしてヤザキさんがしゃべる感じ。
荻野くんは控えめで、周りからはかわいいといわれるけれど・・・疑惑が・・・。
トークもフレッシュな感じでした。
せーの!ゼンモンキー
(っていうポーズがあるわけではなくて・・・)


面白いバランスの3人でした。
ネタはこちら。
2022/9/13 UP!
なんか、会いたくなるんだよね。。。
元気なおじさんに。TOKYO COOL
しゃべりも面白いし(さすがっ!)安心して楽しめる。
こっちまで元気になります。

2週に渡って、「TOKYO COOLのクールな話、ベスト3」を発表。
前すすむさん編
第3位「女性に人気ない芸人No.1に選ばれたこと」・・・
第2位「AbemaをAMEMIYAだと読み間違えたこと」
第1位「どんなに疲れていても、3時間半で必ず目が覚めてしまう年齢になってしまった」
おじさんっ!
カンカンさん編
第3位「三又又三さんの単独ライブに、ゲストで呼ばれたが、まさかの!!!三又又三さんより出番が多かったこと!」(ゲストなのに~(笑))
第2位「石橋貴明さんのAbemaプレミアムチャンネルに出させていただいたときに、Abemaさんからの差し入れがあったんですが、相方、前すすむが、トンチンカンなことを言っていた」
上記 すすむさんの第2位と一緒。
第1位「普段、ライブの時!前すすむは楽屋で芸人たちとおしゃべりするのが好きで
夢中になっちゃって、TOKYO COOLの出番の時!来なくって最初の1分ぐらい(カンカン)ワタクシが1人で漫談してたこと」(相当、しょっちゅうあることだそうです)
そういえば、ちょうど、この収録の後、放送された「ぴったりにちようチャップリン」では、
【若手とおじさんが世紀の大激突!ツギクル芸人vs G-1芸人】があり、優勝したのが、
TOKYO COOLだったとか(笑)熱いぜおじさん!


そんなTOKYO COOLの2022年後半の野望.
すすむさんは「セミヌード写真集を制作」
カンカンさんは「理想はM -1グランプリで良い成績を残すこと。でも、そんなに簡単なことではないので、小さい野望ですがバイトを卒業します!」ということでした。
いやいや、M-1グランプリが楽しくなるようにお願いします。
2022/9/13 UP!
そいつどいつ。。。


よゆー
この8カ月の「そいつどいつがなかなかすごかったんじゃないかと思った瞬間ベスト3」
大発表!
竹馬さん編~
第3位「なかなか忙しい中、なんとかクリスマスの単独ライブを深夜稽古なしで
成功させたこと。そいつどいつ第5回単独ライブ「すげぇよこいつら」を、昨年、12月25日に、草月ホールで行いました」
第2位「年末の6000人くらいお客さんを入れて行う大きなイベントで、去年のファイナリストが参加していたけれど、自分たちだけネタじゃなくて休憩中のグッズ紹介をやらされることになって、でも、無理やり休憩中にコントしたそうです。(でも、これが・・・めっちゃすべった)
第1位「NGK(難波グランド花月)の初舞台選手権で、お客様審査部門。芸人審査部門、プロデューサー審査部門で、三冠を達成したとき」
刺身さん編
第3位「劇場で売られたてるてる坊主アクリルキーホルダーが、劇場で1番最初に売り切れた」
第2位「難波グランド花月での三冠」
第1位「ずっと健康で1度も休んでない」
ちなみに、刺身さんセレクトは、Imagine Dragons「I Bet My Life」
⇒ すごくワクワクする曲。今年、ラストイヤーで決勝にいけなかったABCお笑いグランプリのテーマ曲で、初めて決勝にいったときからずっとこの曲だったけど、今年は変わっていてラストイヤーの芸人、誰も行ってなくて、曲も変わってなんか嫌だった。。。。そうです。
2022/8/7 UP!
よゆーな2人が8カ月ぶりにスタジオ登場。
今年のキングオブコントへの意気込みを語ります。

よゆー
この8カ月の「そいつどいつがなかなかすごかったんじゃないかと思った瞬間ベスト3」
大発表!

聞き逃したらradikoのタイムフリーで。
KUSU KUSU | bayfm78 | 2022/08/07/日 21:00-21:30 https://www.radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20220807210000
2022/7/31 UP!
#ツギクル芸人2022 準優勝
ワタナベエンターテインメント Gパンパンダ
ネタも!あります。

なかなかありそうでなかった視点でぐっとつかまれるんですが・・・
純粋がゆえ、一生懸命がゆえに、若干、変なキャラになるという一平くん。
なんか、どんどん自分でハマっていって、焦って、最後に泣いてしまう・・・。
という、ネガティブすぎた誰かさん(今チョー人気者)を思い出しました。
そして、そんな一平くんの保護者的な星野くん。。。(笑)
コントで、ツギクル感たっぷりなネタも。
催眠術にかかりたい人・・・・お願いしてます。


そして、涙・・・・

さらに、しゅくしゅく昆虫塾も。
2022/7/18 UP!
次回は、#ツギクル芸人2022 準優勝
ワタナベエンターテインメント Gパンパンダ
左 星野光樹 右 一平

一平くんの涙が見れるとか?見れないとか?
2022/7/18 UP!
#ツギクル芸人2022 優勝!
太田プロダクション ストレッチーズ
15年前にカラオケに通っていた頃、DAMチャンネルのMC5代目の麻里ちゃんを見ていて
憧れていた・・・(笑)
テンション高めでした。

ストレッチーズの伝説ベスト3
福島さんのベスト3 3位:大喧嘩の直後、レンタルビデオ屋で遭遇した2人
2位:露天風呂をかこっている岩場で入浴中のお客さんの前で漫才。
1位:カラオケで関根麻里ちゃんを見ていた2人。15年後に・・
高木さんのベスト2 3位:芸歴1年目の時、次のネタバトルライブで優勝できなかったら、
1か月禁煙しようと約束して・・・・
2位:1000人を前に、めちゃくちゃすべった日。(2017)
1位:2019年のツギクル芸人で前説を担当。悔しい日。さらに・・・
ストレッチーズ 福島さんのセレクトした曲は、ゆず「栄光の架橋」
中学校のとき、豪華客船に乗っての学習を・・・。
北京オリンピックのテレビで流れていた曲。
ネタもありました!
「飯」

考えているところ~。
聞き逃した方は、radikoのタイムフリーで。
KUSU KUSU | bayfm78 | 2022/07/17/日 21:00-21:30 https://www.radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20220717210000
ストレッチーズ第1回単独ライブ『ヘマル』(「ヘマル」は高校のときの交換留学生の名前)
2022/7/18(月・祝) 2回公演。チケットはソールドアウト。
ただし、19時からの公演は、配信もあります。
⇒https://kpro-live.zaiko.io/item/348908
・2,000円(アーカイブ7/25(月)まで)
https://www.ohtapro.co.jp/news/detail.php?id=430

ストレッチーズのオフィシャル YouTubeチャンネル では、ネタもチェックできます。
https://www.youtube.com/channel/UChI085ppvl0JAXNJKrsvT7A
しゅくしゅく昆虫塾も。
2022/7/10 UP!
#ツギクル芸人2022 優勝!
おめでとうございます!
太田プロダクション ストレッチーズ

太田プロダクションの芸人さんが、大きな大会で優勝したのは、
インスタントジョンソンさん以来だったそうです。
だから、会社にあるトロフィーが、ツービートさんのたくさんの大きなトロフィー
そして、インジョンさんと、ストレッチーズのトロフィーなんだそうです。
ストレッチーズが、どうやって太田プロダクションに入ったのか(笑)についてなど。
ストレッチーズ 高木さんのセレクトした曲は、PUFFY「愛のしるし」
この曲は、高校の時、2人が、女装コンテストに出た際に歌った曲。
ネタをやってこの曲を歌うという・・・。意外と背が高い2人は、かわいく・・・とはならなかったそうです。
ストレッチーズ第1回単独ライブ『ヘマル』(「ヘマル」は高校のときの交換留学生の名前)
2022/7/18(月・祝) 2回公演。チケットはソールドアウト。
ただし、19時からの公演は、配信もあります。
明日でーーーす。
⇒https://kpro-live.zaiko.io/item/348908
・2,000円(アーカイブ7/25(月)まで)
https://www.ohtapro.co.jp/news/detail.php?id=430
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
聞き逃した方は、radikoのタイムフリーで、どうぞ。
KUSU KUSU | bayfm78 | 2022/07/10/日 21:00-21:30 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20220710210000

ストレッチーズのオフィシャル YouTubeチャンネル では、ネタもチェックできます。
https://www.youtube.com/channel/UChI085ppvl0JAXNJKrsvT7A
福島さんとマネージャーさんがツイートしてくださっていました。
(高木さんもリツイートしてくださっていました!)
来週へと続きます。
そして・・・・
しゅくしゅく昆虫塾~
2022/7/4 UP!
オドるキネマ
鈴木バイダンさんと南さん。
麻里さん含め、3人で「鈴子ごっこ」

鈴子が分からない方は、こちらで。
この日の曲は、南さんセレクト。
tofubeatsで「水星」でした。
選曲理由は、友達の元カノとtofubeatsが結婚した・・・・ということで、その友達をいじるのにかなり使ったそうです(笑)
ネタも~。
