土曜深夜のハードロック/へヴィメタル専門プログラム

Every Sat. 深夜1:00~4:50

GO TO ROCK AND ROLL〜ロックの現場から〜その⑨

2021/2/6 UP!

新宿ツバキハウスが別の会社に買収されて、『HMサウンドハウス』は常連のみなさんと共に、流浪の如く東京を漂流しました。
そして、新宿は歌舞伎町の東亜ビルにあったGBラビッツを新たな根城にすることになります。記念すべき初日は、1,300人以上のお客さんが集結し、入りきれないお客さんの列が新宿コマ劇場まで延びてしまい、交番のおまわりさんが出動する騒ぎになりました。我々もお客さんも熱量が凄い時代でした。
毎週の様に海外からアーティストが遊びにきて、アコースティック・ライヴやサイン会をやり、今思えばとんでもない空間だったと思います。


この写真は1994年11月、来日中のSAVATAGEのメンバーがVIPでくつろいでいるところに、何と新宿レコードのマダム藤原さんが表敬訪問。私も含めての記念撮影となりました。撮影したのは、新宿レコードのご主人、藤原間三郎さん。藤原さんはカメラが大好きで、お店を訪れたミュージシャン達の写真が店内にいっぱい貼られていました。
SAVATAGEのプロデューサーで、後にトランス・シベリアン・オーケストラという一大ツアーを成功させたポール・オニールは、私の友人でした。「SUPER ROCK’84」が開催された時、彼はアメリカ側のプロデューサーとして来日。翌年の「SUPER ROCK’85」も彼が手掛けました。
その彼は、ある日、SAVATAGEの名作「DEAD WINTER DEAD」のアートワークの原画を私に届けてくれました。メモラビリア展で公開した、私の宝物です。
1993年10月、ジョン・オリヴァの弟、クリストファーが交通事故で亡くなり、バンドは危機的な状態に陥りましたが、この日本公演ではTESTAMENTのギタリスト、アレックス・スコルニックが参加し、バンドは新しい編成になって、素晴らしいパフォーマンスを披露しました。その時の模様は、アルバム「JAPAN LIVE’94」で聴くことができます。

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 『DJ50』PART:7 ファイナル

    <日時・場所>2025年11月20日(木)LOFT9 Shibuya開場 18:00  開演 19:00 <チケット>11月1日(土)25時「POWER ROCK TODAY」先行販売 ……

    2025/10/19
  • 『ラジオ深夜便』

    NHK ラジオ第1 『ラジオ深夜便』明日へのことば10月21日(火) あさ 4時5分〜伊藤政則 出演詳しくはこちら。 ……

    2025/10/19
  • 10/18 プレゼント情報

    リスナーのkinopioさんからご提供いただきました! MOTLEY CRUE のラスベガスレジデンシー公演で、ニッキー・シックスから客席の頭上に注がれたピックをkinopioさんがゲット!そ……

    2025/10/19
  • 10/25 は「秋の夜長に聴きたい曲」特集!

    10月25日(土)のPOWER ROCK TODAYでは、「秋の夜長に聴きたいリクエスト」特集を実施します!ぜひ、あなたが秋の夜長に聴きたくなる曲のリクエストを送ってください。 メッセージは ……

    2025/10/12