土曜深夜のハードロック/へヴィメタル専門プログラム

Every Sat. 深夜1:00~4:50

POWER TRIP 全日レポート!

2023/10/14 UP!

リスナーのKA666さんから届いた「POWER TRIP」現地レポート!

先週末,現地時間の10月6日から8日の3日間、カリフォルニア州のインディオでPower Tripが開催されました。滅多にない豪華ラインナップであり、バンドが現役かつ親が元気で自分が予定を空けやすい学生のうちに行こうと奮発してもらえ、父と2人で密航してきました!

Friday (10/6) Iron Maidan
謎の日本語が記載されたバックドロップも頻繁に登場し「この世の地獄」「待合室」といった言葉が双眼鏡で確認できました。
ライブ後半の”Heaven Can Wait”では”Somewhere In Time”バージョンのエディが登場!
エディとブルースが火花を発する武器で闘うという演出もあり盛り上がりました。
また、侍エディは本編ラストの”Iron Maiden”で登場し、刀を使ってエアギターのような動きをするなどコミカルな要素も見られました。

Friday (10/6) Guns N’ Roses
ガンズのライブを見るのは実は初めてでしたが、”Welcome to the Jungle”, “Seet Child o’ Mine”, “November Rain”, “Nighttrain”, “Paradase City”といった名曲を生で聴け、最後には花火も打ち上がって楽しかったです!

Saturday (10/7) Judas Priest
開演前にニューアルバムのリリースが発表され盛り上がりました!
ライブのセットリストには70年代の曲から最新作”Firepower”の曲まで幅広く含まれ、満足度が高かったです。そして、オジーの代役としての出演でツアーではなく単発のライブだったにも関わらず、アンコールでグレン・ティプトンが登場して3曲演奏したのも嬉しい驚きでした。

Saturday (10/7) AC/DC
スタンド席後方エリアでは、前半3バンドまでは座って見ていた人が大半でしたが、AC/DCのライブが始まると一気に総立ちになました。
68歳になったアンガスですが、ギターを弾きながら脚を振り上げて移動するプレイスタイルや、横になってギターを弾くパフォーマンスは健在でした。
ブライアンも76歳という年齢を感じさせないエネルギッシュなヴォーカルで、終始笑顔だったのも印象的でした。

Sunday (10/8) Tool
出演した6バンドの中でも特に異色で、あまり予習できないままライブに臨みましたが、独特で壮大な世界観に一気に飲み込まれライブを無事楽しむことができました。
ビジョンには用意していた映像のみが投影され、メンバーは全く映らないというのも印象的でした。

Sunday (10/8) Metallica
メタリカのライブに対する会場の盛り上がりは案の定凄まじく、人気の高さが感じられました。
ニューアルバムからも、”Lux Eterna”や”Too Far Gone”の2曲を聴くことができました。
ステージセットも凝っていて、多数のスクリーンや巨大なパイロ、花道にセットされたドラムを用い ラーズを含め全員で前に出てくる演出に感心させられました。
フェスの最終日を締めくくるのに相応しい、素晴らしいライブでした!

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW