2020/11/28 UP!
2021年1月11日、午後1時から午後8時52分までお届けする、
成人の日恒例の特番『MAXIMUM POWER ROCK TODAY 2021』では、
電話で参加していただけるリスナーを募集中です。
新成人の方、ダブル成人の方、そしてトリプル成人の方。
番組でDJの伊藤政則とお話しして、リクエストもオンエアーしちゃいましょう。
出演してくださった方にはタワーレコードの音楽ギフト券をプレゼントいたします。
宛先は…
【E-mail】
prt@bayfm.co.jp
【FAX】
043-351-8011
郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、ご職業も忘れずに!
※電話番号を必ず記載してください!!
2020/11/28 UP!
スタジオに入ってきて伊藤が一言
「…ふぅー…これは3時間かかるな。」

果たして3時間で読み切れるのでしょうか…?
たくさんのハガキ、メール、FAXありがとうございます。
2020/11/22 UP!

12月20日に予定していた「HEAVY METAL SOUNDHOUSE 2020」は、残念ながら開催を見送ることになりました。
新宿ツバキハウスでスタートしたこのイヴェントは、来年2021年に40周年を迎えます。開催は見送ったが何かを残し、40周年に繋げていきたい。そう考えていたところ、沢山の番組リスナーから「恒例のTシャツを作ってほしい」「カレンダーは作るのか?」というメールをいただき、スタッフと協議した結果、「作ろう!」という結論に至りました。
そして、作るならば、いいものを作ろうと。
3年目となるカレンダーは、新進気鋭のフォトグラファーである大橋祐希さんを起用し、様々なロケーションで撮り下ろしたヴァラエティ豊かな写真を使用しています。毎月のページに伊藤の手書きの言葉も添えられています。
『MASA ITO CALENDAR 2021』
A4サイズ/フルカラー(見開き使用時 A3サイズ)
税込み販売価格:1500円
2020年12月16日発売
ディスクユニオン オンライン・ショップ
ディスクユニオン HARDROCK/HEAVY METAL専門店
タワーレコード・オンライン
ワード・レコーズ・ダイレクト
ジョーシン日本橋店、他にて販売。
BayfmのサイトでのTシャツとカレンダーの限定セット販売は後日発表いたします。
2020/11/15 UP!
リスナーのHoweverことHB418Zさんよりご報告いただきました!
伊藤さん、大変です!
11月13日金曜日に世界同時発売となりましたAC/DCの「POWER UP」ですが、14日土曜日の午後1時頃にタワーレコード横浜VIVRE店に行ったところ、
国内盤・輸入盤共に完売で、店内の特集コーナーもAC/DC個別のコーナーも空っぽ状態で、かろうじてヴァイナルの在庫が数枚残っているだけでした!
こんな状況を目の当たりにしたのは初めてです!



2020/11/15 UP!
リスナーのハヤトンさんから頂きました!
伊藤さんこんばんは。
奇跡の復活!ブライアンのカミソリの如きヴォーカルと、
アンガスのキレッキレのリフに身を委ねる快感。
いやぁ…
本当に帰ってきてくれたんだなぁ…
AC/DCのニューアルバムPOWER UP、素晴らしいですね!
もう何回レコードをひっくり返したことでしょう。
とり憑かれたようにリピート再生しております。
勢い、こんな絵を描いてしまいました。
ごめんなさい。。。


2020/11/14 UP!
リスナーのKSGさんから素敵なご報告が届きました!
えー、私事ですが先日引越しをいたしました。
なにか引越しの記念にと思い、時計を新調。
マサ伊藤rock-clock(ロックロック)を
アレンジしましたのでご覧くださいっ!
ムーブメントと針を載せ替え、
本体ごとガラスケースに入れてみました!
一番のウリは、なんと言っても
お気に入りのCDジャケットと一緒にディスプレイできるトコロ。
rock-clockとの初カップリングは
迷いに迷って、、、MOTLEYに決まりました!
30年前のCDにつき、少々のスレは御愛嬌です。

2020/11/12 UP!
・AC/DCのニュー・アルバム「POWER UP」遂に到着!!
・アンガス・ヤングがリリースされたばかりのニュー・アルバム「POWER UP」を徹底分析!!
・今週もお聴き逃しなく!!
2020/11/7 UP!

1980年8月15日 金曜日、
私はドニントン・レーシング場にいた。
第1回「MONSTERS OF ROCK」の会場である。
当時、ステージに立つとレースのゴール地点であるダンロップの大きなアーチが見えた。
出演者の取材はレース場のピットの2階で行われた。
RIOTはこれが初渡英。彼らとは初めて会った。
マークがいる。ガイがいる。
素晴らしいバンドが、雨上がりのドニントンで最強のパフォーマンスを披露した。
あのパフォーマンスの熱気を思い出す。
40年前の出来事である…..。
2020/10/24 UP!

1981年8月、私はMotörheadと共にドイツのフェスティバルをサーキットしていた。彼らは傑作「ACE OF SPADES」を発表して、まさに英国を代表するバンドへと成長していた。その伝説の瞬間に立ち会えたことは、私の誇りでもある…。
8月、GIRLのロンドンはマーキー・クラブ公演の取材に誘われたが、それを振り切ってMotörheadと一緒にドイツに飛んだ。
私はクルーのバンに乗り、広いドイツをサーキットした。シュトゥットガルト、ニュルンベルク…
この年の『GOLDEN SUMMERNIGHT FESTIVAL』には、「KILLERS」を発表したばかりのIRON MAIDENも出演している。
ステージ袖で、最前のフォトピットで、Motörheadを、MAIDENを見た。他にはFOREIGNER、KANSAS、BLUE OYSTER CULT、BLACKFOOT、38 SPECIAL、MOREが出演した。
この写真は、シュトゥットガルトの会場のバックステージ。
Motörheadのキャンペーン・カーで会場入りした。
私が着ているのは「KILLERS TOUR」の幻のTシャツではないか!
右はビクターレコードの横田 晶さん。KISS、RIOT、JAPAN等、数多くのバンドを世に送り出した、伝説のディレクターである!
2020/10/3 UP!

1979年、夏、ブリティッシュ・サイケデリックの雄、HAWKWINDと会見した。
亡きヒュー・ロイド・ラングトン<g>(左)、リーダーのデイヴ・ブロック<vo,g,key>(右)は、知的で、そしてセンス・オブ・ユーモアの固まりのような人達だった。
場所は、マーキー・クラブの2階にあった、カリスマ・レコードのオフィスか?!