2020/12/19 UP!

2020/12/19 UP!
99年6月9日に渋谷の卓球場で行われた POWER ROCK TODAY presents「PRETTY MAIDS杯 TABLE TENNIS CHAMPIONSHIP」。
そのときの写真を伊藤のデスクで発見!!



これらの写真をロニーに送ったことがきっかけで、今夜お届けする単独インタビューの敢行が決定した!
もちろん、来年3月に発売予定の初のソロ・アルバム「One Shot」についても、たっぷりお届けします。
2020/12/17 UP!
音楽評論家界の”ダチョウ倶楽部”だ!と、いわんばかりの「ヤー!」ポーズで今年も生存確認!!

2020/12/14 UP!
「2020年に何が起きたのか。その裏にあったエピソードを披露して、2020年のシーンを大胆に総括する!」
12月21日(月)渋谷クラブクワトロで開催される、伊藤政則の『遺言』オンライン・スペシャル2。
【現在も視聴チケットはこちらから購入できます!】
bayfm公式ホームページ内の特設サイトで、売り切れてしまった『MASA ITO CALENDAR 2021』を、会場で販売することが決定!!
今回限定の特典も!
なんと、『MASA ITO CALENDAR 2021』のアウトテイクを使用した直筆サイン入り特製ポストカード!
現地参戦組は要チェックだ!!




2020/12/13 UP!
リスナーのクリドラの父さんからのメール。
「ベイエフエムから、「HEAVY METAL SOUNDHOUSE 2020」Tシャツと「MASA ITO CALENDAR 2021」のセット、特典のキラキラステッカーが家に届きました。カレンダーに書かれてある伊藤さんの直筆メッセージ、いちいち心に響きます。ありがとうございました。」
たくさん飾っていただき、ありがとうございます!!


2020/12/12 UP!
それはリスナーの天野さんから突然届いた小包だった。
「大江麻理子アナの日めくりに続き、マサさんをデレっとさせるカレンダー第2弾!深キョンのカレンダーです!毎日の疲れを深キョンの美しい笑顔で癒してください。」と書かれた手紙と共に、それは送られてきた。
そう、深キョンのカレンダーである。
小包を開けた伊藤は大喜び。
「深キョンって38歳だろ??」と、年齢までドンピシャで当ててみせた。
作業に戻った伊藤のデスクには…。




今夜の放送は深キョンと共にお届け…?
ちなみにこの「深キョンカレンダー」は「MASA ITO CALENDAR 2021」と同じ1500円。
「かなわないから勘弁してくれよ!」と、ぼやく伊藤だった…。
(天野さん、本当にありがとうございます!
前回送ってくださった大江麻理子アナの日めくりは自宅に飾っているとのことでした。)
2020/12/12 UP!
bayfm公式ホームページ内の特設サイトで販売されている、『HEAVY METAL SOUNDHOUSE 2020』Tシャツと『MASA ITO CALENDAR 2021』のセットが残りわずかとなっています…!!
すでにSと2XLは売り切れとなっています!
『HEAVY METAL SOUNDHOUSE 2020』Tシャツは今回のみの販売。
さらに、特典のキラキラステッカーが手に入るのも今回だけです!!
この土日で売り切れてしまいそうな勢いです…。
まだ間に合います!このチャンスを逃すな!!
【購入はこちらの特設サイトから!!】
※店頭では12/16からの販売となります。

⇩『HEAVY METAL SOUNDHOUSE 2020』Tシャツ!
サイズは S・M・L・XL・2XLの5種類!

デザインは語る…
『神の象徴である剣が、時代を揺さぶる“邪”の呪縛を断ち切り、
我々は再び自由に大空を飛翔する時を迎えた…』

『恐れることなく 未知の世界を征服した者よ
終わりのない道を切り拓いていった者よ
歴史は今 時代を超えて その伝承を歌う
尽きぬ情熱は 現代の聖歌の中で鳴り響く
我々は連帯して歩き続ける
In metal 』
⇩こちらは今回の限定特典、キラキラステッカー!!

2020/12/6 UP!
前回の「GO TO ROCK AND ROLL」でしたTHE BABYSについて、リスナーの五十嵐さんよりご報告いただきました。
『今回の「GO TO ROCK AND ROLL」も興味深く拝聴しました。今は閉店してしまった神田の古本屋で30年前に入手した、THE BABYSの1979年10月の来日公演パンフがあったので添付します。
表紙に「THE BABYS VS NICK GILDER IN JAPAN」とあるので、ニック・ギルダーとのジョイント・コンサートだったのでしょうか。
伊藤さんはメンバーの経歴やTHE BABYSの結成までの流れ等をパンフに詳細に書かれておりました。』



2020/12/5 UP!

日本盤のサンプルが完成する前に、海外盤のサンプルが届くことがあった。
いち押し 目玉 大プッシュのバンドの場合、その海外盤とディレクターが作ったフライヤーをセットにして、音楽評論家やラジオのディレクター、DJ、そして、雑誌編集者に配布した。
この手をよく使ったのは、私の記憶では、1位が東芝EMI、2位がワーナー・パイオニアであった。
VAN HALENもさらなる勝負とみて、担当ディレクターは凄まじい熱量を発揮した。
これは全米のラジオDJに配布された、アメリカ盤12インチ・プロモーション・レコードだ!




2020/12/5 UP!
・BEST ALBUM OF THE YEAR 2020
・BEST LIVE PERFORMANCE OF THE YEAR 2020
・10大ニュース
2020年のベストアルバム、ベストライブ、そして、最も印象に残った出来事を1つ投票してください。
各部門 1人 1票 厳守!!