2021/6/30 UP!
21時台の選曲テーマは『織田哲郎の世界』
M1:「SUMMER DREAM」TUBE(1987)
M2:「この愛に泳ぎ疲れても」ZARD(1994)
M3: 「咲き誇れ愛しさよ」Wink(1993)
M4:「炎のさだめ」TETSU(1983)
M5: 「いつまでも変わらぬ愛を」織田哲郎(1992)
☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え 「おどるポンポコリン」 B.B.クィーンズ(1990)
イントロ2:答え 「夢見る少女じゃいられない」相川七瀬(1995)
イントロ3:答え 「碧いうさぎ」酒井法子(1995)
M6:「ボクの背中には羽根がある」 KinKi Kids(2001)
M7:「ウソツキ」上戸彩(2004)
M8:「Baby Rose」 近藤真彦(1986)
M9:「走れ正直者」 西城秀樹(1991)
22時台 織田裕二 with マキシ・プリースト「Love Somebody」 への道
M10:「Rhythm And Police」 松本晃彦(1997)
M11:「夢で逢えたら」ラッツ&スター(1996)
M12:「終わらないSUNSET」吉川晃司(1987)
M13:「さよならベイビー」サザンオールスターズ(1989)
M14:「笑顔の行方」DREAMS COME TRUE(1990)
M15:「Bad City」SHOGUN(1979)
M16:「だまって俺について来い」植木等(1964)
M17: 「ドリフのビバノン音頭」ザ・ドリフターズ(1973)
M18:「Love Somebody」織田裕二 with マキシ・プリースト(1997)
来週21時台のテーマは「ラッキー 7(セブン)ミュージック!!」
7月7日にちなんで「7(なな、セブン)を大フィーチャー!!
7人組、7枚目のシングル、タイトルに「7」、「セブン」が入っている曲などを紹介します。
そして22時台 藤田太郎の音楽道は・・・
DREAMS COME TRUE「7月7日、晴れ」 への道」。
7月7日☆七夕の夜を音楽で飾りましょう♪
来週も水曜夜9時、お待ちしています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
Twitter #9の音粋
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2021/6/30 UP!
9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!
本日21時台は、「織田哲郎の世界」!
シンガー、作曲家、プロデューサーとして多くのヒット作に携わる織田哲郎さん。
独自の視点で、名曲中の名曲をセレクトしました!
22時台は藤田太郎の 「織田裕二 with マキシ・プリースト「Love Somebody」 への道」。
ラスト曲、『Love Somebody』へと続いていく音楽道です。
こちらも、さまざまな角度からラスト曲につなげます。
予想しながらお楽しみくださいね♪
お聞き逃しなく!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
Twitter #9の音粋
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2021/6/23 UP!
21時台の選曲テーマは『マイケル・ジャクソンが かからないマイケル・ジャクソン特集』
M1:「ABC」 少年隊(1987)
M2:「セクシー・バス・ストップ」 浅野ゆう子(1976)
M3: 「ジャクソン5で口づけを」 西村知美(1988)
M4:「大きな愛が降る街で」 渡辺美里(2019)
M5:「NOW AND FOREVER」 Folder(1997)
☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え 「恋のダイヤル6700」 フィンガー5(1973)
イントロ2:答え 「ff (フォルティシモ)」 HOUND DOG(1985)
イントロ3:答え 「シンデレラ・ハネムーン」 岩崎宏美(1978)
M6:「ROCK MUSIC」 TRICERATOPS(2004)
M7:「Beat It」 藤井風(2020)
M8:「Week End」 星野源(2015)
M9:「Memory~June~」 中居正広(SMAP)
22時台 久保田利伸 『流星のサドル』への道!
M10:「瑠璃色の地球」 松田聖子(1986)
M11:「夜明けのMEW」 小泉今日子(1986)
M12:「NO TITLIST」 宮沢りえ(1990)
M13:「ストロングスタイル」 KREVA(2007)
M14:「K.I.T」 MISIA(1998)
M15:「海まで5分」 森高千里(1998)
M16:「ヴァニティ・ナイト」 芳本美代子(1987)
M17:「It’s BAD」 田原俊彦(1985)
M18:「流星のサドル」 久保田利伸(1986)
来週21時台のテーマは「織田哲郎の世界!!」
数々の名曲を生み出し、ミリオンヒットも多く手掛ける織田哲郎さん。
その魅力や、曲にまつわるエピソードを紹介します。
そして22時台 藤田太郎の音楽道は・・・
織田裕二 with マキシ・プリースト「Love Somebody」 への道」。
2人の素敵な”織田”さんの音楽、ぜひ一緒に堪能しましょう♪
来週も水曜夜9時、お待ちしています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
Twitter #9の音粋
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2021/6/23 UP!
9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!
本日21時台は、「マイケル・ジャクソンが かからないマイケル・ジャクソン特集」!
MJをリスペクトしているアーティスト、MJへのオマージュを感じる曲などをオンエア♪
MJ以外の曲を聴き、MJの素晴らしさを再認識する、MJ愛に満ちた特集です。
22時台は藤田太郎の「久保田利伸 『流星のサドル』への道」
ラスト曲、『流星のサドル』へと続いていく音楽道です。
どんな曲をたどって、ラスト曲に到達するのか??
番組ならではのストーリーをお楽しみください。
お聞き逃しなく!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
Twitter #9の音粋
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2021/6/17 UP!
21時台は『イントロクイズ スペシャル・ジャニーズソング編』
☆イントロクイズ 初級
イントロ1;答え「硝子の少年」 Kinki Kids (1997)
イントロ2:答え「青いイナズマ」 SMAP (1996)
イントロ3:答え「抱きしめてTONIGHT」 田原俊彦 (1988))
M1:「デカメロン伝説」 少年隊 (1986)
M2:「走れ!ゴーインBoy」 イーグルス(1983)
☆イントロクイズ 中級
イントロ1:答え「NAI・NAI 16」 シブがき隊 (1982)
イントロ2:答え「浪花いろは節」 関ジャニ∞ (2004)
イントロ3:答え「DAYBREAK」 男闘呼組 (1988)
M3:「怪・セラ・セラ」 山下智久 (2013)
M4:「風景画」 佐藤勝利(Sexy Zone) (2019)
☆イントロクイズ 上級
イントロ1:答え「GUILTY」 V6 (2009)
イントロ2:答え「moonlight walker」 A.B.C-Z (2015)
イントロ3:答え「まいったネ 今夜」 少年隊 (1989)
M5: 「SHAKE」 SMAP (1996)
M6:「Ready To Fly」 嵐 (2006)
M7:「STAR LIGHT(LPバージョン)」 光GENJI (1988)
22時台 『V6 / 愛なんだ への道!』
M8:「NaNaNa (太陽なんていらねぇ) 」 TOKIO (2010)
M9:「恋のシグナル」 Coming Century (2002)
M10:「FOREVER MINE」 増田貴久(NEWS) (2017)
M11:「オレじゃなきゃ、キミじゃなきゃ」 20th Century (2008)
M12:「ジャングルJungle」 田原俊彦( 1990)
M13:「まだ涙にならない悲しみが」 Kinki Kids (2013)
M14:「明日が聴こえる」 J-FRIENDS (1998)
M15:「愛なんだ」 V6 (1997)
来週の21時台は「マイケル・ジャクソンが かからない マイケル・ジャクソン特集!!」
マイケル・ジャクソンをリスペクトしている、研究している、日本のミュージシャンを紹介します。
ピンと来たアナタ! ぜひ選曲予想やリクエストをお寄せください。
そして22時台 藤田太郎の音楽道は・・・
「久保田利伸 『 流星のサドル への道」です!
来週も水曜夜9時、お待ちしています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
Twitter #9の音粋
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2021/6/16 UP!
9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!
本日の21時台は、「イントロクイズ スペシャル・ジャニーズソング編」!
今週も、イントロクイズは3回!!
初級・中級・上級編に分けて、出題します。
答えは全て”ジャニーズソング”♪
クイズ以外のパートでは、ジャニーズソングの名曲を惜しみなくオンエアします!!
22時台は藤田太郎の「V6 『愛なんだ』への道」
ラスト曲、『愛なんだ』へと続いていく音楽道です。
どんな曲をたどって、ラスト曲に到達するのか??
ぜひ、予想しながらお楽しみください。
そして!!bayfm 満福お届けWEEK開催中。
千葉のお米「粒すけ」が当たるチャンスもあります☆
お聞き逃しなく!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
Twitter #9の音粋
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2021/6/9 UP!
21時台は『イントロクイズ スペシャル・ロック編』
☆イントロクイズ 初級
イントロ1;答え「フレンズ」 レベッカ(1985)
イントロ2:答え「Diamonds(ダイアモンド)」 PRINCESS PRINCESS(1989)
イントロ3:答え「そばかす」 JUDY AND MARY(1996)
M1:「Rock’n Rouge」 松田聖子(1984)
M2:「完全無欠のロックンローラー」 アラジン(1981)
☆イントロクイズ 中級
イントロ1:答え「ファンキー・モンキー・ベイビー」 キャロル(1973)
イントロ2:答え「情熱の薔薇」 THE BLUE HEARTS(1990)
イントロ3:答え「B・BLUE」 BOØWY(1986)
M3:「ロックン・オムレツ」 森高千里(1994)
M4:「お化けのロック」 郷ひろみ & 樹木希林(1977)
☆イントロクイズ 上級
イントロ1:答え「銃爪(ひきがね)」 ツイスト(1978)
イントロ2:答え「激しい雨が」 THE MODS(1983)
イントロ3:答え「ALONE」 B’z(1991)
M5: 「ロックンロール」 くるり(2004)
M6:「ドカドカうるさいR&Rバンド」 RCサクセション(1983)
M7:「ロックンロールは鳴り止まないっ」 神聖かまってちゃん(2010)
22時台 「サザンオールスターズ / 希望の轍 への道!」
M8:「TSUNAMIのジョニー」 ゴールデンボンバー(2009)
M9:「いつかどこかで」 小田和正(1992)
M10:「手紙」 米米CLUB(1994)
M11:「雨のステイション」 荒井由実(1975)
M12:「SUMMER SUSPICION」 杉山清貴&オメガトライブ(1983)
M13:「思いきりアメリカン」 杏里(1982)
M14:「花咲く旅路」 原由子(1991)
M15:「希望の轍」 サザンオールスターズ(1990)
来週の21時台は「イントロクイズ スペシャル・ジャニーズソング編」
次回もイントロクイズが3回!!初級、中級、上級に分けて出題します。
紹介する曲も、全てジャニーズソング♪
クイズに参加できる方、できない方も大歓迎◎
それぞれの状況、自由なスタイルでお楽しみください。
そして22時台 藤田太郎の音楽道は・・・
「V6 『愛なんだ』 への道」です!
来週も水曜夜9時、お待ちしています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
Twitter #9の音粋
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2021/6/9 UP!
9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!
本日の21時台は、「イントロクイズ スペシャル・ロック編」!
毎週1回出題しているイントロクイズを
初級・中級・上級編に分けて3回実施します。
6月9日”ロックの日”を祝して!!
本日のクイズ出題曲はロックバンドやユニットの曲。
ぜひ、ご参加くださいね。
さらに、タイトルに”ロック”が登場する曲をオンエア!!
ロックづくしの21時台です。
22時台は藤田太郎の「サザンオールスターズ 『希望の轍』への道」
ラスト曲、『希望の轍』へと続いていく音楽道です。
どんな曲をたどってラスト曲に到達するのか??
お楽しみに!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
Twitter #9の音粋
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2021/6/2 UP!
21時台の選曲テーマは『ピアノ シンガーソングライター特集』
M1:「みずいろの雨」 八神純子(1978)
M2:「David」 矢野顕子(1986)
M3: 「誰より好きなのに」 古内東子(1996)
M4:「水流のロック」 日食なつこ(2014)
M5:「HOME」 アンジェラ・アキ(2005)
☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え 「Tomorrow never knows」 Mr.children(1994)
イントロ2:答え 「I LOVE YOU」 尾崎豊(1983)
イントロ3:答え 「恋におちて-Fall in love-」 小林明子(1985)
M6:「まなざし☆デイドリーム」 さかいゆう(2010)
M7:「タイムトラベル」 原田真二(1978)
M8:「東京ライフ」 KAN(1992)
M9:「Rain」 大江千里(1988)
22時台 平井堅 『瞳をとじて』への道!
M10:「本能」 椎名林檎(1999)
M11:「夏の友達」 CoCo(1990)
M12:「もう一度夜を止めて」 崎谷健次郎(1987)
M13: 「恋人よ」 JUJU(2016)
M14:「かたち あるもの」 柴咲コウ(2004)
M15:「Missing」 久保田利伸(1986)
M16:「瞳はダイアモンド」 松田聖子(1983)
M17:「ONE DAY」 KUWATA BAND(1986)
M18:「瞳をとじて」 平井堅(2004)
来週の放送は6月9日、“ロックの日”です!!
21時台は「イントロクイズ スペシャル ロック編」
ロックバンドや、タイトルに“ロック”の付く曲から出題・紹介します。
クイズのチャンスは初級、中級、上級と3回!!!
ご参加をお待ちしています♪
22時台 藤田太郎の音楽道は・・・
「サザンオールスターズ 『希望の轍』への道」です!
来週も水曜夜9時、お待ちしています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
Twitter #9の音粋
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2021/6/2 UP!
9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!
本日21時台のテーマは、「ピアノシンガーソングライター」特集!
曲、もしくは歌詞と曲を作り、ピアノを演奏し、歌うミュージシャンの作品を紹介します。
イントロクイズも、ピアノが印象的な出題かも?
たくさんのご参加をお待ちしています。
22時台は藤田太郎の「平井堅 『瞳をとじて』への道」
ラスト曲、『瞳をとじて』へと続いていく音楽道です。
どんな曲をたどってラスト曲に到達するのか??
お楽しみに!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
Twitter #9の音粋
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・