2024/1/31 UP!
9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!
本日は、遠山大輔さんをゲストにお迎えして・・『イントロクイズ スペシャル 90年代J-POP編!!』
今週も、イントロクイズを初級・中級・上級編と、3回出題するスペシャル版。
1990年代のJ-POPしばりで出題します♪
クイズ以外のパートも1990年代にリリースされた、イントロ”も”いい曲をお届けします。
22時台は、遠山大輔さんと一緒に語る「90年代ソング “いいイントロ曲”紹介!」
ゲストの遠山大輔さんと藤田太郎それぞれが選んだ、
「90年代ソング いいイントロ曲」を エピソードを交えて紹介します。
メール、つぶやき、お待ちしています!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
X(旧ツイッター) #キュウオン
2024/1/25 UP!
21時台『イントロクイズ スペシャル 昭和歌謡編』
☆イントロクイズの答え:初級
イントロ1:答え「Romanticが止まらない」C-C-B(1985)
イントロ2:答え「異邦人」久保田早紀(1979)
イントロ3:答え「ハイスクールララバイ」イモ欽トリオ(1981)
M1:「魅せられて」ジュディ・オング(1979)
M2:「How many いい顔」 郷ひろみ(1980)
☆イントロクイズの答え:中級
イントロ1:答え「桃色吐息」髙橋真梨子(1984)
イントロ2:答え「そして僕は途方に暮れる」大沢誉志幸(1984)
イントロ3:答え「パープルタウン」八神純子(1980)
M3:「カリフォルニア・コネクション」水谷豊(1979)
☆イントロクイズの答え:上級
イントロ1:答え「ギャランドゥ」西城秀樹(1983)
イントロ2:答え「季節の中で」松山千春(1978)
イントロ3:答え「瞳はダイアモンド」松田聖子(1983)
M4:「シンデレラ・ハネムーン」岩崎宏美(1978)
M5:「メモリーグラス」堀江淳(1981)
M6:「嫁に来ないか」新沼謙治(1976)
22時台『ちゃらんぽらん冨好さんと一緒に語る、昭和歌謡の“いいイントロ曲”紹介』
*ちゃらんぽらん冨好さん選曲①
「大都会」クリスタルキング(1979)
「セクシャルバイオレットNo.1」桑名正博(1979)
「悲しい色やね」上田正樹(1982)
*藤田太郎選曲①
「ドラマティック・レイン」稲垣潤一(1982)
「カサブランカ・ダンディ」沢田研二(1979)
「リバーサイドホテル」井上陽水(1982)
M7:「悲しい色やね」上田正樹(1982)
*ちゃらんぽらん冨好さん選曲②
「夏女ソニア」大橋純子・もんたよしのり(1983)
「マスカレード」安全地帯(1984)
「DESIRE-情熱-」中森明菜(1986)
*藤田太郎選曲②
「もしかして PARTII」小林幸子&美樹克彦(1984)
「熱視線」安全地帯(1985)
「My Revolution」渡辺美里(1986)
M8:「DESIRE-情熱-」中森明菜(1986)
*ちゃらんぽらん冨好さん選曲③
「石狩挽歌」北原ミレイ(1975)
「遠くで汽笛を聞きながら」アリス(1976)
「美・サイレント」山口百恵(1979)
*藤田太郎選曲③
「襟裳岬」森進一(1974)
「長い夜」松山千春(1981)
「いとしのエリー」サザンオールスターズ(1979)
M9:「長い夜」松山千春(1981)
M10:「また逢う日まで」尾崎紀世彦(1971)
来週は・・BAY FM「シンラジオ」月曜ヒューマニスタでおなじみ、遠山大輔さんが生出演!!
21時台は「イントロクイズ スペシャル 90年代J-POP編」
来週も出題は初級・中級・上級編の3回♪
22時台は「遠山大輔さんと語る、90年代ソング“いいイントロ曲”紹介」
をお送りします。
来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
つぶやき #キュウオン
2024/1/24 UP!
9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!
本日は、ちゃらんぽらん冨好さんをゲストにお迎えして・・『イントロクイズ スペシャル 昭和歌謡編!!』
毎週1回出題しているイントロクイズを初級・中級・上級編と、3回出題するスペシャル版。
冨好さんもクイズに挑戦!!たくさんのご参加をお待ちしています♪
クイズ以外のパートは昭和の時代にリリースされた、イントロ”も”いい曲をお届けします。
22時台は、ちゃらんぽらん冨好さんと一緒に語る「昭和歌謡の“いいイントロ曲”紹介!」。
ゲスト、ちゃらんぽらん冨好さんと藤田太郎それぞれが選んだ、
「昭和歌謡の いいイントロ曲」を エピソードを交えて紹介します。
お楽しみに!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
X(旧ツイッター) #キュウオン
2024/1/17 UP!
21時台テーマ『トゥルルル、ピポパ、テレフォンソング』
M1:「恋のダイヤル6700」フィンガー5(1973)
M2:「ヒトリノ夜」ポルノグラフィティ(2000)
M3:「HANG UP THE PHONE」CHAGE and ASKA(1992)
M4:「電話でデート」松田聖子(1982)
M5:「バラードのように眠れ」少年隊(1986)
☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「モニカ」吉川晃司(1984)
イントロ2:答え「悪女」中島みゆき(1981)
イントロ3:答え「青春アミーゴ」修二と彰(2005)
M6:「携帯電話」RADWIMPS(2010)
M7:「スマホ」西野カナ(2017)
M8:「あなたを・もっと・知りたくて」 薬師丸ひろ子 (1985)
M9:「Automatic」 宇多田ヒカル (1998)
22時台『小林明子「恋におちて -Fall in love-」への道』
M10:「BE-BOP-HIGHSCHOOL」中山美穂(1985)
M11:「雨だれ」太田裕美(1974)
M12:「風のマドリガル」南野陽子(1986)
M13:「ラブ・ミー・テンダー」松本伊代(1982)
M14:「神様ヘルプ!」チェッカーズ(1985)
M15:「ダイヤルM」寺尾聰(1981)
M16:「SWEET MEMORIES」奇妙礼太郎トラベルスイング楽団(2012)
M17:「リンダ」竹内まりや(1981)
M18:「恋におちて -Fall in love-」小林明子(1985)
来週は、ゲストにちゃらんぽらん冨好さん登場!!
BAY FM金曜日『シン・ラジオ -ヒューマニスタは、かく語りき-』にレギュラー出演中の
ちゃらんぽらん冨好さんをお迎えして・・
21時台は「イントロクイズ スペシャル 昭和歌謡編」
イントロクイズは初級・中級・上級編の3回!!昭和の歌謡曲しばりで出題します。
22時台は「ちゃらんぽらん冨好さんと語る昭和歌謡 いいイントロ曲紹介!」
来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
つぶやき #キュウオン
2024/1/17 UP!
9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!
本日21時台テーマは『トゥルルル、ピポパ、テレフォンソング』
タイトルや歌詞に”電話”に関するフレーズが登場する曲の特集です。
イントロクイズもトゥルルル♪ピポパ??
22時台は、藤田太郎の、「小林明子『恋におちて -Fall in love-』への道」。
ラスト曲、『恋におちて -Fall in love-』へと続いていく音楽道です。
どんな道を通って、切ない大人ラブソングの名曲にたどり着くのでしょうか・・
お楽しみに!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
X(旧ツイッター) #キュウオン
2024/1/10 UP!
21時台テーマ『幸せハッピーソング』
M1:「幸せをつかみたい」広瀬香美(1994)
M2:「ハッピーマン」奥居香(1997)
M3:「Happy Man」佐野元春(1982)
M4:「しあわせ芝居」桜田淳子(1977)
M5:「しあわせのランプ」玉置浩二(1997)
☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「幸せなら手をたたこう」坂本九(1964)
イントロ2:答え「ハッピーサマーウェディング」モーニング娘。(2000)
イントロ3:答え「幸せな結末」大滝詠一(1997)
M6:「ハッピーポンコツ」キュウソネコカミ(2015)
M7:「幸せのカテゴリー」Mr.Children(1997)
M8:「HAPPY」 BUMP OF CHICKEN (2010)
22時台『ポケットビスケッツ「YELLOW YELLOW HAPPY」への道』
M9:「BEHIND THE MASK」イエロー・マジック・オーケストラ(1979)
M10:「ホテルニュートリノ」THE YELLOW MONKEY(2024)
M11:「これが私の生きる道」PUFFY(1996)
M12:「イエローパンジーストリート」関ジャニ∞(2011)
M13:「イエローサブマリン音頭」金沢明子(1982)
M14:「涙2(LOVEヴァージョン)」爆風スランプ(1992)
M15:「Can’t Stop My Heart」McKee(1996)
M16:「STAMINA ~スタミナ~」ブラックビスケッツ(1997)
M17:「YELLOW YELLOW HAPPY」ポケットビスケッツ(1996)
来週21時台のテーマは『トゥルルル、ピポパ、テレフォンソング』
タイトルや歌詞に「電話」(スマートフォンなども含む)に関する
フレーズが登場する曲紹介します。
電話がらみのイントロクイズもあります!
22時台藤田太郎の音楽道は・・「小林明子『恋におちて -Fall in love-』への道」。
来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
つぶやき #キュウオン
2024/1/10 UP!
9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!
本日21時台テーマは『幸せハッピーソング』
タイトルに”幸せ(しあわせ)”、”ハッピー(HAPPY)”が入った曲を特集します。
イントロクイズも、幸せハッピーな出題??
22時台は、藤田太郎の、「ポケットビスケッツ『YELLOW YELLOW HAPPY』への道」。
ラスト曲、『YELLOW YELLOW HAPPY』へと続いていく音楽道です。
どんな道を通って、前向きでパワフルなハッピーソングの名曲にたどり着くのでしょうか・・
お楽しみに!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
X(旧ツイッター) #キュウオン
2024/1/3 UP!
『2023年の音楽シーンの振り返りと 2024年の音楽シーンはこうなる予想!』
M1:「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE(2022)
M2:「唱」Ado(2023)
M3:「アイドル」YOASOBI(2023)
☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「TRUE LOVE」藤井フミヤ(1993)
イントロ2:答え「津軽海峡・冬景色」石川さゆり(1977)
イントロ3:答え「め組のひと」ラッツ&スター(1983)
M4:「もう恋なんてしない」槇原敬之(1992)
M5:「サウダージ」ポルノグラフィティ(2000)
M6:「ロビンソン」スピッツ(1995)
M7:「バラ色の日々」THE YELLOW MONKEY(1999)
M8:「READY STEADY GO」ラルクアンシエル(2004)
M9:「グロリアス」GLAY(1996)
M10:「DESIRE-情熱-」中森明菜(1986)
M11:「アンバランスなKissをして」高橋ひろ(1993)
M12:「LA・LA・LA LOVE SONG」久保田利伸 with ナオミ・キャンベル(1996)
来週21時台テーマは『幸せハッピーソング』
曲名に「幸せ」「ハッピー(HAPPY)」が登場する曲を特集します。
幸せな2024年になるように・・願いと決意を込めて!!
22時台、藤田太郎の音楽道は『ポケットビスケッツ「YELLOW YELLOW HAPPY」」への道』
来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
つぶやき #キュウオン
2024/1/3 UP!
9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!
本日は・・『2023年の音楽シーンの振り返りと 2024年の音楽シーンはこうなる予想!』
スペシャル・ゲストは音楽ジャーナリストの柴那典さん!!
2時間たっぷり合います。
柴さんへの質問、メッセージもぜひお寄せください。
イントロクイズ♪今年もあります!!
2024年も、よろしくお願いいたします!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
つぶやき #キュウオン