2023/11/29 UP!
21時台テーマ『「マツモト」ソングス』
M1:「ええねん」ウルフルズ (2003)
M2:「冬の妖精」松田聖子 (1981)
M3:「モノクローム・ヴィーナス」池田聡(1986)
M4:「追憶のマーメイド」THE YELLOW MONKEY(1995)
M5:「恋じゃなくなる日」B’z(1992)
☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「Choo Choo TRAIN」EXILE(2003)
イントロ2:答え「Love so sweet」嵐(2007)
イントロ3:答え「雪の華」中島美嘉(2003)
M6:「♂・♀・Kiss」松本明子(1983)
M7:「日影の忍者勝彦」日影の忍者勝彦オールスターズ(1998)
M8:「Squall」 松本英子 (1999)
M9:「トワイライト」GOING UNDER GROUND(2003)
22時台『松本伊代「センチメンタル・ジャーニー」への道』
M10:「ランナウェイ」シャネルズ(1980)
M11:「男の子女の子」郷ひろみ(1972)
M12:「ビューティフル・ヨコハマ」平山三紀(1970)
M13:「Decisive Battle」鷺巣詩郎(1995)
M14:「さよならの物語」堀ちえみ(1983)
M15:「Make my day」新垣結衣(2008)
M16:「ずっと好きだった」斉藤和義(2010)
M17:「スウィート16」 佐野元春(1992)
M18:「すてきな16才」天童よしみ(2008)
M19:「センチメンタル・ジャーニー」松本伊代(1981)
来週の21時台テーマは・・『「瞳」に恋してる』
タイトルや歌詞に「瞳」が、印象的に登場する曲を紹介します。
いくつの「瞳」に、あなたは恋するでしょうか・・
22時台 藤田太郎の音楽道は・・ 『郷ひろみ「2億4千万の瞳-エキゾチック・ジャパン-」への道』。
来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
つぶやき #キュウオン
2023/11/29 UP!
9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!
本日21時台テーマは『「マツモト」ソングス』
「マツモト」さんが歌、演奏、曲作りなどに関わっている曲を特集します。
すてきなマツモトさんが登場する?! イントロクイズあります♪
22時台は、藤田太郎の、「松本伊代『センチメンタル・ジャーニー』への道」。
ラスト曲、『センチメンタル・ジャーニー』へと続いていく音楽道です。
どんな道を通って、16歳ならではの気持ちを歌った名曲にたどり着くのでしょうか・・
お楽しみに!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
つぶやき #キュウオン
2023/11/22 UP!
21時台テーマ『「かなしみ」を吹き飛ばせ』
M1:「悲しみよこんにちは」斉藤由貴 (1986)
M2:「哀しみのスパイ」玉置浩二 (2012)
M3:「カナシミ ブルー」KinKi Kids(2002)
M4:「悲しみの果て」エレファントカシマシ(1996)
M5:「truth」嵐(2008)
☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「ふれあい」中村雅俊(1974)
イントロ2:答え「大迷惑」ユニコーン(1989)
イントロ3:答え「悲しみは雪のように」浜田省吾(1992)
M6:「悲しみSWING」本田美奈子(1987)
M7:「サラバ、愛しき悲しみたちよ」ももいろクローバーZ(2012)
M8:「輝きだして走ってく」 サンボマスター (2018)
M9:「ブルースカイ ブルー」西城秀樹(1978)
22時台『杏里「悲しみがとまらない」への道』
M10:「CATCH ME」中山美穂(1987)
M11:「キャシーの噂」大橋純子(1976)
M12:「真夜中のドア~Stay With Me」松原みき(1979)
M13:「「はぐれ刑事純情派」メインタイトル」甲斐正人(1988)
M14:「サイレンスがいっぱい」杉山清貴&オメガトライブ(1985)
M15:「北ウイング」中森明菜(1984)
M16:「エスケイプ」 稲垣潤一(1983)
M17:「くちびるからサスペンス」岩崎良美(1984)
M18:「悲しみが止まらない」杏里(1983)
来週の21時台テーマは・・『「マツモト」ソングス』
「マツモト」さんが手掛けた曲を紹介します。
「ワタナベ」、「タカハシ」、「ナカムラ」、「イトウ」、「イノウエ」に続く、名字シリーズ第6弾。
22時台 藤田太郎の音楽道は・・ 『松本伊代「センチメンタル・ジャーニー」への道』。
来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
つぶやき #キュウオン
2023/11/22 UP!
9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!
本日21時台テーマは『「かなしみ」を吹き飛ばせ』
タイトルや歌詞に「かなしみ」(悲しみ・哀しみ など)が登場する曲を特集します。
「かなしみ」を吹き飛ばす?! イントロクイズもあります♪
22時台は、藤田太郎の、「杏里『悲しみがとまらない』への道」。
ラスト曲、『悲しみがとまらない』へと続いていく音楽道です。
どんな道を通って、悲しい恋模様を歌った名曲にたどり着くのでしょうか・・
お楽しみに!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
つぶやき #キュウオン
2023/11/15 UP!
21時台テーマ『トラベルチャンスでさすらおう!旅ソング』
M1:「RESISTANCE」TM NETWORK (1988)
M2:「さよならゲーム」浜田省吾 (1996)
M3:「ハイウェイ」くるり(2003)
M4:「小さな旅 ~光と風の四季~」大野雄二(1983年 ※番組放送開始年)
M5:「人生の空から」松山千春(1980)
☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「浪漫飛行」米米CLUB(1990)
イントロ2:答え「traveling」宇多田ヒカル(2002)
イントロ3:答え「銀河鉄道999」ゴダイゴ(1979)
M6:「どきどき旅行」岩崎良美(1982)
M7:「トラベリン・バス」矢沢永吉(1976)
M8:「旅人よ ~The Longest Journey」 爆風スランプ (1996)
M9:「ぼくらが旅に出る理由」小沢健二(1996)
22時台『奥田民生「さすらい」への道』
M10:「さすらいの旅の前に」所ジョージ(2001)
M11:「出航 SASURA」寺尾聰(1980)
M12:「AMBITIOUS JAPAN!」TOKIO(2003)
M13:「ショッピング」井上陽水奥田民生(1997)
M14:「タイム・トラベル」スピッツ(2012)
M15:「月ひとしずく」小泉今日子(1994)
M16:「海へと」 PUFFY(2000)
M17:「春はまだか」浜田雅功(1997)
M18:「さすらい」奥田民生(1998)
来週の21時台テーマは・・『「かなしみ」を吹き飛ばせ』
タイトルや歌詞に「かなしみ」が登場する曲の特集です。
21時台に「かなしみ」を吹き飛ばし・・
22時台 藤田太郎の音楽道は・・ 『杏里「悲しみがとまらない」への道』。
来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
つぶやき #キュウオン
2023/11/15 UP!
9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!
本日21時台テーマは『トラベルチャンスでさすらおう!旅ソング』
旅を歌った、旅がテーマの曲を特集します。
旅に関するイントロクイズもあります!!
22時台は、藤田太郎の、「奥田民生『さすらい』への道」。
ラスト曲、『さすらい』へと続いていく音楽道です。
どんな道を通って、旅と人生を歌った名曲にたどり着くのでしょうか・・
お楽しみに!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
つぶやき #キュウオン
2023/11/8 UP!
21時台テーマ『色んな星を探しに行こう again』
M1:「The Stardust Memory」小泉今日子 (1984)
M2:「ポーラー・スター」八神純子 (1979)
M3:「STAR」浅香唯(1987)
M4:「星間飛行」ランカ・リー=中島愛(2008)
M5:「アンドロメダ」aiko(2003)
☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「星空のディスタンス」THE ALFEE(1984)
イントロ2:答え「星屑のステージ」チェッカーズ (1984)
イントロ3:答え「水の星へ愛をこめて」森口博子(1985)
M6:「星降る夜に」東京スカパラダイスオーケストラ(2006)
M7:「星のラブレター」THE BOOM(1989)
M8:「JUPITER」 BUCK-TICK (1991)
M9:「見上げてごらん夜の星を」坂本九(1963)
22時台『谷村新司「昴」への道』
M10:「夢で逢いましょう」ハナレグミ(2005)
M11:「木蘭の涙~acoustic~」スターダストレビュー(2005)
M12:「シングル・アゲイン」竹内まりや(1989)
M13:「ザ・ベストテンのテーマ 」服部克久(1978年)
M14:「いい日旅立ち」山口百恵(1978)
M15:「ダンシング・オールナイト」もんた&ブラザーズ(1980)
M16:「流星」吉田拓郎(1979)
M17:「嘲笑」ビートたけし(1993)
M18:「昴」谷村新司(1980)
来週の21時台テーマは・・『トラベルチャンスでさすらおう! 旅ソング』
水曜キュウオン初の? 旅ソング特集!!
旅をテーマにした選曲SHOWで世界を巡ります♪
22時台 藤田太郎の音楽道は・・ 『奥田民生「さすらい」への道』。
来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
つぶやき #キュウオン
2023/11/8 UP!
9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!
本日21時台テーマは『色んな星を探しに行こう again』
タイトルや歌詞に「星」、「惑星の名前」などが登場する曲を特集します。(“Star”など外国語も含む)
音楽で色んな星を見つけてください。
イントロクイズも、星でいっぱい?
22時台は、藤田太郎の、「谷村新司『昴』への道」。
ラスト曲、『昴』へと続いていく音楽道です。
どんな道を通って、時代や国を超えて愛され続ける名曲にたどり着くのでしょうか・・
お楽しみに!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
つぶやき #キュウオン
2023/11/1 UP!
21時台テーマ『イントロに注目!小室哲哉の世界』
M1:「Self Control(方舟に曳かれて)」TM NETWORK (1987)
M2:「JINGI・愛してもらいます」中山美穂 (1986)
M3:「NO TITLIST」宮沢りえ(1990)
M4:「背徳の瞳~Eyes of Venus~」V2(1992)
☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「My Revolution」渡辺美里(1986)
イントロ2:答え「I BELIEVE」華原朋美(1995)
イントロ3:答え「Feel Like dance」globe(1995)
M5:「愛撫」中森明菜(1994)
M6:「FRIENDSHIP」H Jungle with t(1996)
M7:「Body Feels EXIT」安室奈美恵(1995)
M8:「RUNNING TO HORIZON」小室哲哉(1989)
22時台『篠原涼子 with t.komuro「恋しさと せつなさと 心強さと」への道』
M9:「寒い夜だから…」trf(1993)
M10:「ダイヤモンドは傷つかない」東京パフォーマンスドール(1993)
M11:「恋のマジックポーション」すかんち(1991)
M12:「素敵な誕生日」森高千里(1994)
M13:「がんばりましょう」SMAP(1994)
M14:「マイ フレンド」ZARD(1996)
M15:「さぁ」SURFACE(1998)
M16:「ゆずれない願い」田村直美(1994)
M17:「恋しさと せつなさと 心強さと」篠原涼子 with t.komuro(1994)
来週の21時台テーマは・・『色んな星を探しに行こう again』
星、惑星の名前などがタイトルや歌詞に登場する曲を特集します。(“Star”など外国語も含む)
2022年7月22日の「星ソング」特集に続く2回目=「Again」です。
22時台 藤田太郎の音楽道は・・ 『谷村新司「昴」への道』。
来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
つぶやき #キュウオン
2023/11/1 UP!
9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!
本日21時台テーマは『イントロに注目!小室哲哉の世界』
小室哲哉さんが作曲、プロデュースした楽曲をイントロに注目してセレクト。
名曲、大ヒットが数多くある中、選び抜かれた曲たちをご堪能ください。
もちろん!イントロクイズも小室哲哉さんが手かけた神イントロが?
22時台は、藤田太郎の、「篠原涼子 with t.komuro『恋しさと せつなさと 心強さと』への道」。
ラスト曲、『恋しさと せつなさと 心強さと』へと続いていく音楽道です。
どんな道を通って、記録にも記憶にも残る名曲にたどり着くのでしょうか・・
お楽しみに!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
つぶやき #キュウオン