器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・ダシは「純粋、かつ濃厚」・
味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

藤田太郎の水曜9の音粋!10/30(水)の選曲

2024/10/30 UP!

21時台テーマ『飛べ!フライトソング

M1:「北ウイング」中森明菜(1984)
M2:「スタンダード・ナンバー」南佳孝(1984)
M3:「スピカ」スピッツ(1998)
M4:「飛行艇」King Gnu(2019)
M5:「夜間飛行」ちあきなおみ(1973)

☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「夢想花」円広志(1978)                          
イントロ2:答え「ふたりの夏物語 NEVER ENDING SUMMER」杉山清貴&オメガトライブ(1985)
イントロ3:答え「恋の予感」安全地帯(1984)

M6:「It’s my JAL」KATSUMI(1991)
M7:「風に吹かれて」森高千里(1993)
M8:「浪漫飛行」米米CLUB(1990)
M9:「ひこうき雲」荒井由実(1973)

22時台『LINDBERG「今すぐKiss Me」への道』

M10:「見逃してくれよ!」小泉今日子(1990)
M11:「1990」COMPLEX(1990)
M12:「バンザイ~好きでよかった~」ウルフルズ(1996)
M13:「はじめてのチュウ」あんしんパパ(1990)

M14:「笑顔の行方」DREAMS COME TRUE(1990)
M15:「GET CRAZY!」プリンセス・プリンセス(1988)
M16:「Dear Friends」PERSONZ(1989)
M17:「今すぐKiss Me」LINDBERG(1990)

来週21台のテーマは・・『ファイト!ファイト!がんばれソング』

タイトルや歌詞に『ガンバレ(がんばる)』などが入った曲の特集。
(ひらがな、カタカナ、漢字、英字など表記は問わず)
がんばるあなたを音楽で応援します!! 
イントロクイズも出題♪

22時台、藤田太郎の音楽道は・・『SMAP「がんばりましょう」への道』

来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
つぶやき   #キュウオン

10/30(水)『9の音粋』水曜日 DJは藤田太郎!

2024/10/30 UP!

9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!

本日21台テーマは・・『飛べ!フライトソング』

タイトルや歌詞に“飛行機”関連のワードがある曲や航空会社のCMソングなど、
“フライトソング”の特集です。
テーマにちなんだイントロクイズも出題!

22時台は、藤田太郎の「LINDBERG『今すぐKiss Me』への道」。

ラスト曲、今すぐKiss Meへと続いていく音楽道です。
どんな道を通って、まっすぐなラブソングの名曲にたどり着くのでしょうか・・

お楽しみに!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
X(旧ツイッター) #キュウオン

藤田太郎の水曜9の音粋!10/23(水)の選曲

2024/10/24 UP!

2時間まるごと『このイントロがすごい!船山基紀の世界 Vol.2』

M1:「かもめが翔んだ日」渡辺真知子(1978)
M2:「悪女」中島みゆき(1981)
M3:「スローモーション」中森明菜(1982)

☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「勝手にしやがれ」沢田研二(1977)                      
イントロ2:答え「ハッとして!Good」田原俊彦(1980)
イントロ3:答え「お嫁サンバ」郷ひろみ(1981) 

M4:「すてきなジェラシー」松本伊代(1987)
M5:「恋は紅いバラ」殿様キングス(1976) 
M6:「大都会」クリスタルキング(1979)

M7:「仮面舞踏会」少年隊(1985)
M8:「WAKU WAKUさせて」中山美穂(1986) 
M9:「ジェットコースター・ロマンス」KinKi Kids(1998)

M10:「ト・レ・モ・ロ」柏原芳恵(1984)
M11:「SHOW ME」森川由加里(1987)
M12:「AMBITIOUS JAPAN」TOKIO(2003)

来週21時台のテーマは・・『飛べ!フライトソング』

飛行機に関するワードがタイトルや歌詞にある曲、
航空会社のCMソングなどを特集します。
テーマに関するイントロクイズあります!

22時台は『LINDBERG「今すぐKiss Me」への道』

来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
つぶやき   #キュウオン

10/23(水)『9の音粋』水曜日 DJは藤田太郎!

2024/10/23 UP!

9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!

本日は・・2時間まるごと『このイントロがすごい!船山基紀の世界 Vol.2』!! 

スペシャル・ゲストは、作編曲家の船山基紀さん。約1年ぶり、2度目のご登場です!!
ご自身が手がけた楽曲のイントロの、すごいエピソードが聞けるかも?!
船山基紀さんに関するイントロクイズも出題予定!
BAYFMスペシャルウイークの現金プレゼントあります♪

お楽しみに!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
X(旧ツイッター) #キュウオン

藤田太郎の水曜9の音粋!10/16(水)の選曲

2024/10/16 UP!

21時台テーマ『いろいろな「色」ソング』

M1:「風は秋色 」松田聖子(1980)
M2:「十人十色」大江千里(1984)
M3:「色つきの女でいてくれよ」ザ・タイガース(1984)
M4:「君色」ケツメイシ(2007)
M5:「夢色のスプーン」飯島真理(1983)

☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「MUGO・ん…色っぽい」工藤静香(1988)                          
イントロ2:答え「悲しい色やね」上田正樹(1982)
イントロ3:答え「君は天然色」大滝詠一(1981)

M6:「虹色の湖」中村晃子(1967)
M7:「銀色の夢」森高千里(1996)
M8:「君色思い」SMAP(1994)
M9:「茜色の夕日」フジファブリック(2005)

22時台『松浦亜弥「LOVE涙色」への道』

M10:「しあわせ芝居」桜田淳子(1977)
M11:「Movin’ on without you」宇多田ヒカル(1999)
M12:「Love, Day After Tomorrow」倉木麻衣(1999)
M13:「おいらに惚れちゃ怪我するぜ! 」えなりかずき(2001)
M14:「溢れちゃう...BE IN LOVE」後藤真希(2001)

M15:「ザ☆ピ~ス!」モーニング娘。(2001)
M16:「涙色」河村隆一(1997)
M17:「ひとりぼっちのハブラシ」桜庭裕一郎(2001)
M18:「LOVE涙色」松浦亜弥(2001)

来週は・・編曲家の船山基紀さんがゲスト生出演!!

2時間まるごと『このイントロがすごい!船山基紀の世界 Vol.2』
をお送りします!イントロクイズも出題予定です。
BAYFMスペシャル・ウイークの素敵なプレゼントも♪

来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
つぶやき   #キュウオン

10/16(水)『9の音粋』水曜日 DJは藤田太郎!

2024/10/16 UP!

9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!

本日21時台テーマは・・『いろいろな「色」ソング』!! 

“黄色”“夢色”など、タイトルに「色」という漢字が入った曲の特集です。
「色」に関するイントロクイズもあります!
音楽で、いろいろな「色」をご堪能ください♪

22時台は、藤田太郎の「松浦亜弥『LOVE涙色』への道」。

ラスト曲、LOVE涙色へと続いていく音楽道です。
どんな道を通って、複雑で切ない恋心を歌った名曲にたどり着くのでしょうか・・

お楽しみに!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
X(旧ツイッター) #キュウオン

藤田太郎の水曜9の音粋!10/9(水)の選曲

2024/10/9 UP!

『祝・デビュー50周年!2時間まるごとKAI BAND 甲斐よしひろの世界』

M1:「ポップコーンをほおばって」KAI BAND(2019)
M2:「バス通り」KAI BAND(1974)

M3:「安奈」KAI BAND(1979)
M4:「HERO(ヒーローになる時、それは今」(1978)

M5:「翼あるもの」KAI BAND(1978)
M6:「野獣」KAI BAND(1984)
M7:「フェアリー(完全犯罪)」(1984)

M8:「風の中の火のように」KAI FIVE(1993)
M9:「破れたハートを売り物に」KAI BAND(1981)

来週21台のテーマは・・『いろいろな「色」ソング』

「黄色」「夢色」など、タイトルに『色』という漢字が入った曲の特集です。
イントロクイズ出題します♪ 
何色のステキな『色』と出会えるでしょうか・・

22時台、藤田太郎の音楽道は・・『松浦亜弥「LOVE涙色」への道』

来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
つぶやき   #キュウオン

10/9(水)『9の音粋』水曜日 DJは藤田太郎!

2024/10/9 UP!

9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!

本日は・・『祝・デビュー50周年!2時間まるごとKAI BAND 甲斐よしひろの世界』!! 

スペシャルゲストは甲斐よしひろさん 2時間生出演です!!
50周年アニバーサリーライブハウスツアーが今月26日にスタートする甲斐バンド、
そのSTORYをご本人と一緒に、名曲と共にお届けします。
甲斐よしひろさんへのメッセージや質問も募集中♪
ゲストに関するイントロクイズあります!!

お楽しみに!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
X(旧ツイッター) #キュウオン

藤田太郎の水曜9の音粋!10/2(水)の選曲

2024/10/2 UP!

21時台テーマ『&・and アンドソングス』

M1:「Over Drive」JUDY AND MARY(1995)
M2:「moooove!!」King & Prince(2024)
M3:「夏ざかりほの字組」Toshi & Naoko(1985)
M4:「ループ&ループ」ASIAN KUNG-FU GENERATION(2004)
M5:「Sons and Daughters~それより僕が伝えたいのは」CHAGE&ASKA(1993)

☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「ダンシング・オールナイト」もんた&ブラザーズ(1980)                           
イントロ2:答え「3年目の浮気」ヒロシ&キーボー(1982) 
イントロ3:答え「タイガー&ドラゴン」クレイジーケンバンド(2002)

M6:RIVERSIDE HOTEL」杉山清貴&オメガトライブ(1984)
M7:「ホーリー&ブライト」ゴダイゴ(1979)
M8:「星降る街角」敏いとうとハッピー&ブルー(1977)
M9:「Wait & See ~リスク~」宇多田ヒカル(2000)

22時台『中山美穂&WANDS「世界中の誰よりきっと」への道』

M10:「BE MY BABY」浜田省吾(1996) 
M11:「恋せよ乙女」WANDS(1993)
M12:「碧いうさぎ」酒井法子(1995)
M13:「1ダースの言い訳」稲垣潤一(1986)
M14:「主題 (Opening Theme)」本間勇輔(2019)
M15:「エロティカ・セブン」サザンオールスターズ(1993)

M16:「愛のWAVE」松任谷由実・カールスモーキー石井(1992)
M17:「このまま君だけを奪い去りたい」DEEN(1993)
M18:「夢のENDはいつも目覚まし!」B.B.クィーンズ(1992)
M19:「世界中の誰よりきっと」中山美穂&WANDS(1992)

来週は・・甲斐よしひろさんがゲスト生出演!!

『祝・デビュー50周年!2時間まるごと甲斐バンド 甲斐よしひろの世界』と題してお送りします。
ゲストに関するイントロクイズも出題予定♪
甲斐よしひろさんへのメッセージや質問を受付中です。 
ぜひ!!メールまたは、つぶやきでお寄せください。

来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
つぶやき   #キュウオン

10/2(水)『9の音粋』水曜日 DJは藤田太郎!

2024/10/2 UP!

9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!

本日21時台テーマは・・『&・and アンドソングス』!! 

タイトルに“&”が入った曲、ネームに“&”があるアーティストの曲などを特集します。
(アンド、and などを含む)
イントロクイズも、アンドソングスから出題します♪

22時台は、藤田太郎の「中山美穂&WANDS『世界中の誰よりきっと』への道」。

ラスト曲、『世界中の誰よりきっと』へと続いていく音楽道です。
どんな道を通って、’90年代を代表する“&”、コラボソングの名曲にたどり着くのでしょうか・・

お楽しみに!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
X(旧ツイッター) #キュウオン

サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 藤田太郎の水曜9の音粋!1/15(水)の選曲

    21時台テーマ『意外な発見がいっぱい!?サブタイトル付きソング』 M1:2億4千万の瞳-エキゾチック・ジャパン-」郷ひろみ(1984)   M2:「BRIDGE~あの橋をわたるとき」HOUND……

    2025/1/15
  • 1/15(水)『9の音粋』水曜日 DJは藤田太郎!

    9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかるイントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします! 本日21時台テーマは・……

    2025/1/15
  • 【★募集中!!★】『リクエスト音楽道』のお知らせ

    水曜9の音粋で22時台にお送りしている「音楽道」のラスト曲をリスナーのあなたに選曲してもらい、藤田太郎が選曲・構成するという「リクエスト音楽道」を実施します。今まで以上に、水曜9の音粋を楽しんでもら……

    2025/1/9
  • 藤田太郎の水曜9の音粋!1/8(水)の選曲

    21時台テーマ『主役は君!? ヒーローソング』 M1:「ヒーロー HOLDING OUT FOR A HERO」麻倉未稀(1984)     M2:「Super Hero」トミー・スナイダー,……

    2025/1/8