2021/8/25 UP!
21時台の選曲テーマは『特集:僕たちは本当に、宮藤官九郎を知っているのだろうか』
M1:「常夏娘」 小泉今日子(1985)
M2:「Woman “Wの悲劇”より」 薬師丸ひろ子(1984)
M3:「守ってあげたい」 松任谷由実(1981)
M4:「ライオンは起きている」 朝倉紀幸&GANG(1982)
M5:「Romanticが止まらない」 氣志團(2021)
☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「悲しみよこんにちは」 斉藤由貴(1986)
イントロ2:答え「瞳をとじて」 平井堅(2004)
イントロ3:答え「忘却の空」 SADS(2000)
M6:「君にジュースを買ってあげる」 グループ魂(2005)
M7:「ロマンチスト」 ザ・スターリン(1982)
M8:「YUMEGIWA LAST BOY」 スーパーカー(2001)
M9:「WATERMELON」 東京スカパラダイスオーケストラ featuring 高橋幸宏(1995)
22時台『SMAP「BANG! BANG! バカンス!」への道』
M10:「愛してマスカット」 SUPER MONKEY’S 4(1993)
M11:「教室」 森川美穂(1985)
M12:「いけないボーダーライン」 ワルキューレ(2016)
M13:「Relax」 ブラックビスケッツ(1998)
M14:「ダイナマイト」 SMAP(1997)
M15:「言ったじゃないか」 関ジャニ∞(2014)
M16:「木更津キャッツアイのテーマ Fuji み Rock Ver.」 ぶっさん (岡田准一)(2003)
M17:「ラブラブ マンハッタン」 TOKIO(2003)
M18:「BANG! BANG! バカンス!」 SMAP(2005)
来週21時台のテーマは「昭和40年 男と女」
昭和40年(1965年)生まれ、現在55歳か56歳のミュージシャンを紹介します。
各分野で、かなりイケてる人物が多いと感じる? このゾーン。
名曲を聴いて実感しましょう。
イントロクイズは初級・中級・上級と、3回ありますよ!!!
そして22時台 藤田太郎の音楽道は・・・
岡村靖幸「だいすき」への道。
来週も水曜夜9時にお会いしましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
Twitter #9の音粋