器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・ダシは「純粋、かつ濃厚」・
味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

藤田太郎の水曜9の音粋!3/2(水)の選曲

2022/3/2 UP!

21時台は『ゲストに森口博子さんを迎えて1時間スペシャル』!!

M1:「翔べ!ガンダム」森口博子(2022)
M2:「いくつもの愛をかさねて with SALT&SUGAR」森口博子(2022)

☆森口博子さんへのイントロクイズの答え:初級
イントロ1:答え「桃色吐息」高橋真梨子(1984) 
イントロ2:答え「どうにもとまらない」山本リンダ(1972)
イントロ3:答え「NAI・NAI 16」シブがき隊(1982)

☆森口博子さんへのイントロクイズの答え:上級
イントロ1:答え「旅立ちはフリージア」松田聖子(1988)  
イントロ2:答え「私について」工藤静香(1990)
イントロ3:答え「芽ばえ」麻丘めぐみ(1972)

M3:「水の星へ愛をこめて」森口博子 with 寺井尚子(2019)
M4:「ビギニング with VOJA」森口博子(2022)

22時台『森口博子「水の星へ愛をこめて」への道』

M5:「北風のキャロル」荻野目洋子(1987)
M6:「激しい恋」西城秀樹(1974)
M7:「ケジメなさい」近藤真彦(1984)
M8:「悲しみにさよなら」安全地帯(1985)
M9:「恋の片道切符」小野リサ(2016)

M10:「Z・刻をこえて―Better Days Are Coming―」鮎川麻弥(1985)
M11:「哀 戦士」井上大輔(1981)
M12:「BEYOND THE TIME~メビウスの宇宙を越えて~ with TM NETWORK」森口博子(2022)
M13:「水の星へ愛をこめて」森口博子(1985)

来週の21時台テーマは・・『101回目の武田鉄矢』

次は放送101回目。101回目といえば・・ドラマ「101回目のプロポーズ」!!
ということで!? 武田鉄矢さんが歌った曲、出演したドラマの主題歌などを紹介します♪
101回目からも、よろしくおねがいします!!

22時台 藤田太郎の音楽道は「JUDY AND MARY『そばかす』への道」。

来週も、水曜夜9時にお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
Twitter    #キュウオン

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW