器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・ダシは「純粋、かつ濃厚」・
味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

藤田太郎の水曜9の音粋!11/23(水)の選曲

2022/11/23 UP!

21時台テーマは『すずめの戸締まり公開!〜映画監督 新海誠の世界』

M1:「前前前世 (movie ver.)」RADWIMPS(2016)
M2:「きみのこえ」ハート(川嶋あい) (2005)
M3:「One more time, One more chance」山崎まさよし(1997)
M4:「Rain」秦基博(2013)

☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「恋するフォーチュンクッキー」AKB48(2013)
イントロ2:答え「恋」星野源(2016) 
イントロ3:答え「15の夜」尾崎豊(1983)  

M5:「眩光」WANIMA(2022)
M6:「ふたり」SixTONES(2022)
M7:「君をのせて」井上あずみ(1986)
M8:「すずめ feat.十明」RADWIMPS(2022)

22時台『松田聖子「SWEET MEMORIES」への道』

M9:「すごい男の唄」三好鉄生(1987)
M10:「ハピネス」タケカワユキヒデ(1979)
M11:「夢・恋・人」藤村美樹(1983)
M12:「ロイヤル・ストレート・フラッシュ」近藤真彦(1983)
M13:「櫻の園」松田聖子(1999)

M14:「デリケートに好きして」太田貴子(1983)
M15:「恋ほど素敵なショーはない」岩崎良美(1983)
M16:「疑問符」河合奈保子(1983)
M17:「SWEET MEMORIES」 松田聖子(1983)

来週の21時台は・・『イトウ ソングス』
“イトウさん”が何らかの形で携わっている曲を紹介します。
歌うイトウさんはじめ、さまざまなイトウさんがスタンバイ?
人気の「名字シリーズ」で盛り上がりましょう♪

22時台 藤田太郎の音楽道は・・ 『渡辺真知子「かもめが翔んだ日」への道』。

来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
Twitter    #キュウオン

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW