器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・ダシは「純粋、かつ濃厚」・
味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

藤田太郎の水曜9の音粋!1/25(水)の選曲

2023/1/25 UP!

21時台テーマは『白・ホワイトブレンド』

M1:「WHITE BREATH」T.M.Revolution(1997)
M2:「白い炎」斉藤由貴(1985)
M3:「白いハンカチーフ」堀ちえみ(1984)
M4:「白いTOKYO」ZYX(2003)
M5:「白雪姫」Flower(2013)

☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「白いパラソル」松田聖子(1981)
イントロ2:答え「『いちご白書』をもう一度」バンバン(1975)
イントロ3:答え「告白」竹内まりや(1990)

M6:「白金ディスコ」阿良々木月火(井口裕香)(2012)
M7:「WHITE SURF style 5.」スーパーカー(2000)
M8:「ホワイトノイズ」Official髭男dism(2023)
M9:「白い恋人達」桑田佳祐(2001)

22時台『SPEED「White Love」への道』

M10:「恋したっていいじゃない」渡辺美里(1988)
M11:「「男」」久宝留理子(1993)
M12:「BELIEVE」The gardens(1998)
M13:「Baby baby baby」dos(1996)

M14:「やさしい気持ち」Chara(1997)
M15:「Promise」広瀬香美(1997)
M16:「My Baby Grand ~ぬくもりが欲しくて~」 ZARD(1997)
M17:「White Love」SPEED(1997)

来週の21時台テーマは・・『9時台、みな兄弟』

曲名、アルバム名、アーティスト名などに「兄弟」、「ブラザー」が入っている作品を紹介します。
実の兄弟を含むバンドやグループの登場もアリです。

22時台 藤田太郎の音楽道は・・ 『大事MANブラザーズバンド「それが大事」への道』。

来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
Twitter    #キュウオン

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW