器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・ダシは「純粋、かつ濃厚」・
味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

藤田太郎の水曜9の音粋!6/28(水)の選曲

2023/6/28 UP!

21時台テーマ『いろんな「世界」を聴いてみよう』

M1:「世界中の誰よりきっと」中山美穂&WANDS(1992)
M2:「ふたつの世界」くるり(2015)
M3:「氷の世界」井上陽水(2015)
M4:「ミス・パラレルワールド」相対性理論(2010)
M5:「ワンダフル・ワールド」ウルフルズ(1997)

☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「世界は二人のために」佐良直美(1967)
イントロ2:答え「ワイワイワールド」水森亜土・こおろぎ’73(1967)
イントロ3:答え「世界に一つだけの花」SMAP(2003)

M6:「世界はサマー・パーティ」真野恵里菜(2009)
M7:「Free World」LOVE PSYCHEDELICO(2001)
M8:「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」サンボマスター(2005)
M9:「世界で一番遠い場所」渡辺美里(1995)

22時台『Mr.Children「innocent world」への道』

M10:「イノセント」佐野元春(1999)                 
M11:「夏なんだな」THE HIGH-LOWS(2003)
M12:「怪盗」back number(2021)
M13:「せつない胸に風が吹いてた」 サザンオールスターズ(1992)
M14:「夏の午後」大浦龍宇一(1996)

M15:「あじさい通り」スピッツ(1995)
M16:「湯気」星野源(2011)
M17:「Funny Bunny」Uru(2019)
M18:「innocent world」Mr.Children(1994)

来週の21時台テーマは・・特集『二刀流アーティスト』

この日はMLBロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平選手のお誕生日!ということで!
ミュージシャン以外のお仕事もしている方の楽曲を紹介します。

22時台 藤田太郎の音楽道は・・ 『DREAMS COME TRUE「決戦は金曜日」への道』。

来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
Twitter    #キュウオン

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW