器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・ダシは「純粋、かつ濃厚」・
味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

藤田太郎の水曜9の音粋!11/8(水)の選曲

2023/11/8 UP!

21時台テーマ『色んな星を探しに行こう again』

M1:「The Stardust Memory」小泉今日子 (1984)
M2:「ポーラー・スター」八神純子 (1979)
M3:「STAR」浅香唯(1987)
M4:「星間飛行」ランカ・リー=中島愛(2008)
M5:「アンドロメダ」aiko(2003)

☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「星空のディスタンス」THE ALFEE(1984)
イントロ2:答え「星屑のステージ」チェッカーズ (1984)
イントロ3:答え「水の星へ愛をこめて」森口博子(1985)

M6:「星降る夜に」東京スカパラダイスオーケストラ(2006)
M7:「星のラブレター」THE BOOM(1989)
M8:「JUPITER」 BUCK-TICK (1991)
M9:「見上げてごらん夜の星を」坂本九(1963)

22時台『谷村新司「昴」への道』

M10:「夢で逢いましょう」ハナレグミ(2005)
M11:「木蘭の涙~acoustic~」スターダストレビュー(2005)
M12:「シングル・アゲイン」竹内まりや(1989)
M13:「ザ・ベストテンのテーマ 」服部克久(1978年)
M14:「いい日旅立ち」山口百恵(1978)

M15:「ダンシング・オールナイト」もんた&ブラザーズ(1980)
M16:「流星」吉田拓郎(1979)
M17:「嘲笑」ビートたけし(1993)
M18:「昴」谷村新司(1980)

来週の21時台テーマは・・『トラベルチャンスでさすらおう! 旅ソング』

水曜キュウオン初の? 旅ソング特集!!
旅をテーマにした選曲SHOWで世界を巡ります♪

22時台 藤田太郎の音楽道は・・ 『奥田民生「さすらい」への道』

来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
つぶやき   #キュウオン

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW