器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・ダシは「純粋、かつ濃厚」・
味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

藤田太郎の水曜9の音粋!2/14(水)の選曲

2024/2/14 UP!

21時台テーマ『素敵にキッス 口づけソング』

M1:「キスしてほしい(トゥー・トゥー・トゥー)」THE BLUE HEARTS(1987)
M2:「KISS IN THE DARK」ピンク・レディー(1979)
M3:「空想Kiss」C-C-B(1985)
M4:「KISS YOU ~世界は宇宙と恋におちる~」TM NETWORK(1987)
M5:「Kissからはじまるミステリー」KinKi Kids(1997)

☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「涙のキッス」サザンオールスターズ(1992)
イントロ2:答え「はじめてのチュウ」あんしんパパ(1990)
イントロ3:答え「KISS ME」氷室京介(1992)

M6:「甘い Kiss Kiss」REV(1993)
M7:「愛を語るより口づけをかわそう」WANDS(1993)
M8:「やさしいキスをして」 DREAMS COME TRUE(2004)
M9:「接吻 Kiss」 オリジナル・ラブ(1993)

22時台『国生さゆり with おニャン子クラブ「バレンタイン・キッス」への道』

M10:「チョコレイト・ディスコ」Perfume(2007)
M11:「チョコレート魂」松浦亜弥(2009)
M12:「チョコの奴隷」SKE48(2013)
M13:「やぶさかでない」とんねるず(1986)
M14:「1986年のマリリン」本田美奈子(1986)

M15:「STAR LIGHT」光GENJI(1987)
M16:「彼女とTIP ON DUO」今井美樹(1988)
M17:「冬のオペラグラス」新田恵利(1986)
M18:「バレンタイン・キッス」国生さゆり with おニャン子クラブ(1986)

来週は21時台テーマは・・『響け!Yeah! Yeah!ソング』

印象的に「Yeah!(イエー!、イエイ!)」が歌われている曲を特集します。
あなたの好きな「Yeah!」は登場するでしょうか・・

22時台、藤田太郎の音楽道は・・『trf「Survival dAnce ~no no cry more~」への道』をお送りします。

来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
つぶやき   #キュウオン

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW