器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・ダシは「純粋、かつ濃厚」・
味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

藤田太郎の水曜9の音粋!4/3(水)の選曲

2024/4/3 UP!

21時台テーマ『「サカ」ソングス』

M1:「い・け・な・いルージュマジック」忌野清志郎+坂本龍一(1982) 
M2:「キツネ」日向坂46(2019)
M3:「君に逢いたくなったら・・・」ZARD(1997)
M4:「しらけちまうぜ」小坂忠(1975)
M5:「エスカレーション」ともさかりえ(1996)

☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「あなた」小坂明子(1973)  
イントロ2:答え「愛の水中花」松坂慶子(1979)
イントロ3:答え「インフルエンサー」乃木坂46(2017)

M6:「幽霊の気分で」坂本慎太郎(2011)
M7:「ブッダのように私は死んだ」坂本冬美(2020) 
M8: 「トライアングラー」坂本真綾(2008)  
M9:「上を向いて歩こう」坂本九(1961)

22時台『福山雅治「桜坂」への道』

M10:「桜坂」槇原敬之(1990)
M11:「無言坂」香西かおり(1993)    
M12:「無縁坂」グレープ(1975) 
M13:「大きな玉ねぎの下で ~はるかなる想い」爆風スランプ(1989)

M14:「とまどい」GLAY(2000)    
M15:春夏秋冬」泉谷しげる(1972)
M16:「桜の時」aiko(2000)
M17:「桜坂」福山雅治(2000)    

来週21時台のテーマは・・『90’sダンスJ-POP Vol.3』

90年代にリリースされた、ダンス系J-POPを特集します。
大好評につき、3回目の実施です♪

22時台、藤田太郎の音楽道は・・『ウルフルズ「ガッツだぜ!!」への道』をお送りします。

来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
つぶやき   #キュウオン

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW