器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・ダシは「純粋、かつ濃厚」・
味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

藤田太郎の水曜9の音粋!7/15(水)の選曲

2025/7/16 UP!

21時台テーマ『サン!サン!サン!太陽ソング』

M1:「太陽のKomachi Angel」B’z(1990)
M2:「イケナイ太陽」ORANGE RANGE(2007)
M3:「太陽は泣いている」いしだあゆみ(1968)
M4:「湾岸太陽族」荻野目洋子(1987)
M5:「太陽がいっぱい」光GENJI(1989)

☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「空に太陽がある限り」にしきのあきら(1971)                                                                                                                                                                
イントロ2:答え「太陽にほえろ!メインテーマ」大野克夫バンド(1974)                                                                                                     
イントロ3:答え「太陽と埃の中で」CHAGE and ASKA(1991)

M6:「月と太陽」ケツメイシ(2013)
M7:「太陽がまた輝くとき」高橋ひろ(1994)  
M8:「薔薇と太陽」KinKi Kids(2016)
M9:「真赤な太陽 (Live Version)」美空ひばり(1988)

22時台『TUBE「シーズン・イン・ザ・サン」への道』

M10:「ロマンス・イン・ザ・サン」TUBE×広瀬香美(2025)
M11:「セクシー・ナイト」三原順子(1980)
M12:「しょげないでよBaby」B.B.クイーンズ(1991)
M13:「ゆめいっぱい」関ゆみ子(1990)
M14:「いつまでも変わらぬ愛を」織田哲郎(1992)

M15:「SUN SUN SUN’95」ウルフルズ(1995)
M16:「SUNSHINE ON SUMMER TIME」DEEN(1996)
M17:「Be My Venus」渚のオールスターズ(1988)
M18:「シーズン・イン・ザ・サン」TUBE(1986)

来週21時台テーマは・・『“夏”からはじまるよ』

タイトルが“夏”からはじまる曲の特集です。
テーマに関するイントロクイズも出題します。

22時台、藤田太郎の音楽道は・・『class「夏の日の1993」への道』

来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
つぶやき   #キュウオン

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 藤田太郎の水曜9の音粋!8/27(水)の選曲

    21時台『稲垣潤一「夏のクラクション」への道』 M1:「エスカレーション」河合奈保子(1983)M2:「車線変更25時」キンモクセイ(2002)M3:「GT」クレイジーケンバンド(2002)M……

    2025/8/27
  • 8/27(水)『9の音粋』水曜日 DJは藤田太郎!

    9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかるイントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします! 本日は・・『音楽道リク……

    2025/8/27
  • 藤田太郎の水曜9の音粋!8/20(水)の選曲

    21時台テーマ『海へ行こう~Sea・Sea・Sea~ Vol.2』 M1:「くじら12号」JUDY AND MARY(1997)M2:「涙の海で抱かれたい~SEA OF LOVE~」サザンオー……

    2025/8/20
  • 8/20(水)『9の音粋』水曜日 DJは藤田太郎!

    9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかるイントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします! 本日21時台は・・『海……

    2025/8/20