器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・ダシは「純粋、かつ濃厚」・
味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

藤田太郎の水曜9の音粋!9/10(水)の選曲

2025/9/10 UP!

21時台テーマ『もっと! いっぱい叫ぼう! I Love you』

M1:「ブギ浮ぎ I LOVE YOU」田原俊彦(1981)
M2:「2 Much, I Love U.」C-C-B(1987)
M3:「ESCAPE」MOON CHILD(1997)
M4:「アイ・ラヴ・ユー、OK」矢沢永吉(1975)
M5:「I LOVE YOU」尾崎豊(1983)

☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「あー夏休み」TUBE(1990)                                                                                                                                                             
イントロ2:答え「ロマンス」PENICILLIN(1998)                                                                                                
イントロ3:答え「Missing」久保田利伸(1986) 

M6:「惚れたが勝ちのI LOVE YOU」百田夏菜子(2025)
M7:「冷たい太陽」舘ひろし(1986)
M8:「I LOVE YOU」オフコース(1981)
M9:「渚のバルコニー」松田聖子(1982)

22時台『LUNA SEA「ROSIER」への道』

M10:「今宵の月のように」エレファントカシマシ(1997)
M11:「君は薔薇より美しい」布施明(1979)
M12:「ラ・ヴィアンローズ」吉川晃司(1984)
M13:「彼女の“Modern…」GLAY(1994)
M14:「Blurry Eyes」L’Arc~en~Ciel(1994)

M15:「HEART OF SWORD ~夜明け前~」T.M.Revolution(1996)
M16:「順風満帆」BRAHMAN(2024)
M17:「悪の華(「殺シノ調べ」収録バージョン」BUCK-TICK(1992)
M18:「ROSIER」LUNA SEA(1994)

来週21時台テーマは・・『枯れ果てない、涙ソング』

タイトルや歌詞に”涙”が登場する曲の特集です。
テーマに関するイントロクイズも出題します!

22時台、藤田太郎の音楽道は・・『桑田佳祐「祭りのあと」への道』

来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
つぶやき   #キュウオン

次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW