器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・ダシは「純粋、かつ濃厚」・
味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

藤田太郎の水曜9の音粋!6/25(水)の選曲

2025/6/25 UP!

21時台テーマ『雨の物語~しとしと。も、ずぶ濡れも~』

M1:「雨にキッスの花束を」今井美樹(1990)
M2:「だいすき」岡村靖幸(1988)
M3:「雨のバラード」湯原昌幸(1971)
M4:「雨」三善英史(1972)
M5:「Rain」大江千里(1988)

☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「雨」森高千里(1990)                                                                                                                                                                    
イントロ2:答え「LA・LA・LA LOVE SONG」久保田利伸 with ナオミ・キャンベル(1996)                                                                                                            
イントロ3:答え「最後の雨」中西保志(1992)

M6:「縦書きの雨 feat.中納良恵」東京スカパラダイスオーケストラ(2012)
M7:「バチェラー・ガール」稲垣潤一(1985)  
M8:「Rainy Blue レイニー ブルー」徳永英明(1986) 
M9:「真夏の果実」サザンオールスターズ(1990) 

22時台『ASKA「はじまりはいつも雨」への道』

M10:「Oh!Yeah!」小田和正(1991)
M11:「Midnight Taxi」中山美穂(1990)
M12:「ガラスの十代」光GENJI(1987)
M13:「二人のアカボシ」キンモクセイ(2002) 

M14:「バカンスはいつも雨」杉真理(1982)
M15:「雨 恋 – amagoi」 堂本剛(2013)
M16:「いつもまじめに君のこと」 KAN(1993)
M18:「はじまりはいつも雨」ASKA(1991)

来週21時台テーマは・・『ドキドキでキラキラ!オノマトぺソング!』

タイトルや歌詞に擬音語、擬態語が登場する曲の特集です。
テーマに関するイントロクイズも出題します。

22時台、藤田太郎の音楽道は・・『小泉今日子「渚のはいから人魚」への道』

来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
つぶやき   #キュウオン

6/25(水)『9の音粋』水曜日 DJは藤田太郎!

2025/6/25 UP!

9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!

本日21時台は・・『雨の物語~しとしと。も、ずぶ濡れも~』

雨の描写が美しい曲の特集です。音楽の素敵な「雨」を降らせます・・
イントロクイズも雨ソング?!。

22時台は、藤田太郎の『ASKA「はじまりはいつも雨」への道』。

ラスト曲、『はじまりはいつも雨』へと続いていく音楽道です。
どんな道を通って、雨が印象的に描かれた、ラブソングの名曲にたどり着くのでしょうか・・

お楽しみに!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
X(旧ツイッター) #キュウオン

藤田太郎の水曜9の音粋!6/18(水)の選曲

2025/6/18 UP!

21時台テーマ『飛んでけ!フライソング』

M1:「ボクの背中には羽根がある」KinKi Kids(2001)
M2:「飛んでイスタンブール」庄野真代(1978)
M3:「ツバサ」アンダーグラフ(2004)
M4:「ガムシャラ バタフライ」山崎まさよし(1997)
M5:「夢想花」円広志(1978)

☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「浪漫飛行」米米CLUB(1990)                                                                                                                                                                       
イントロ2:答え「ワタリドリ」[Alexandros](2015)                                                                                                              
イントロ3:答え「フライングゲット」AKB48(2011)

M6:「FLY AGAIN」MAN WITH A MISSION(2011)
M7:「Fly」SMAP(1999)
M8:「遥か」スピッツ(2001)
M9:「夢の宇宙旅行」サザンオールスターズ(2025)

22時台『木村カエラ「Butterfly」への道』

M10:「Butterfly」倖田來未(2005)
M11:「Butterfly Kiss」米倉千尋(2001) 
M12:「チェッ!チェッ!チェッ!」岩崎良美(1986)
M13:「Allegro Cantabile」SUEMITSU & THE SUEMITH(2007)
M14:「Butter-Fly」和田光司(1999)

M15:「てんとう虫のサンバ」チェリッシュ(1973)
M16:「愛を叫べ」 嵐(2015)
M17:「ウエディング・ソング」 斉藤和義(2007)
M18:「Butterfly」木村カエラ(2009)

来週21時台テーマは・・『雨の物語~しとしと。も、ずぶ濡れも~』

雨の描写が美しい曲を紹介していきます。
さまざまな雨の物語を音楽でご堪能ください。
テーマに関するイントロクイズも出題します。

22時台、藤田太郎の音楽道は・・『ASKA「はじまりはいつも雨」への道』

来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
つぶやき   #キュウオン

6/18(水)『9の音粋』水曜日 DJは藤田太郎!

2025/6/18 UP!

9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!

本日21時台は・・『飛んでけ!フライソング』

歌詞やタイトルに、「飛ぶ」「フライ(FLY)」といったニュアンスのワードが、印象的に登場する曲を紹介します。
飛ぶ!?イントロクイズも出題します。

22時台は、藤田太郎の『木村カエラ「Butterfly」への道』。

ラスト曲、『Butterfly』へと続いていく音楽道です。
どんな道を通って、ウエディングソングとしても愛され続ける名曲にたどり着くのでしょうか・・

お楽しみに!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
X(旧ツイッター) #キュウオン

藤田太郎の水曜9の音粋!6/11(水)の選曲

2025/6/11 UP!

21時台『松原みき「真夜中のドア~Stay With Me」への道』

M1:「みずいろの雨」八神純子(1978)
M2:「ふたりの夏物語 NEVER ENDING SUMMER」杉山清貴&オメガトライブ(1985)
M3:「夏色片想い」菊池桃子(1986)
M4:「愛の水中花」松坂慶子(1979)
M5:「プラスティック・ラヴ」竹内まりや(1984)

☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「悲しみがとまらない」杏里(1983)           
イントロ2:答え「北ウイング」中森明菜(1984)                    
イントロ3:答え「Dang Dang 気になる」中村由真

M6:「ガンモ・ドキッ!」スージー・松原(1984)
M7:「ライオン」May’n/中島愛(2008)
M8:「フライデイ・チャイナタウン」泰葉(1981)
M9:「真夜中のドア~Stay With Me」松原みき(1979)

22時台『back number「高嶺の花子さん」への道』

M10:「愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない」B’z(1993)
M11:「NO. NEW YORK」BOOWY(1985)
M12:「悪の華」BUCK-TICK(1990)
M13:「恋はめんどくさい?」槇原敬之(1994)

M14:「タッチ」岩崎良美(1985)
M15:「青と夏」 Mrs. GREEN APPLE(2018)
M16:「Mr.Shining Moon」 Mr.Children(1992)
M17:「高嶺の花子さん」back number(2013)

来週21時台のテーマは・・『飛んでけ!フライソング』!!

歌詞やタイトルに、「飛ぶ」「フライ(Fly)」などに関するワードが印象的に登場する曲を紹介します。
イントロクイズあります♪

22時台、藤田太郎の音楽道は『木村カエラ「Butterfly」への道』
をお送りします。

来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
つぶやき   #キュウオン

6/11(水)『9の音粋』水曜日 DJは藤田太郎!

2025/6/11 UP!

9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!

本日は・・『音楽道リクエスト スペシャル!!』

毎週、22時台に実施している、ラストにかかる曲を先に発表し、
その曲へ向かって曲を繋いでいく企画「藤田太郎の音楽道」
今回は、21時台と22時台で2本実施します。

21時台は、「松原みき「真夜中のドア~Stay With Me』への道」

22時台は、「back number「高嶺の花子さん』への道」

メールとXのつぶやき「 #キュウオン水リク」 で、現在も募集中の“音楽道リクエスト”。
リスナーからのリクエストを受けて決定した2本です!!
どんな道を通って、名曲にたどり着くのでしょうか・・
21時台のイントロクイズ、BAYFMスペシャル・ウイークのプレゼントあります♪

たくさんのご参加をお待ちしています!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
X(旧ツイッター) #キュウオン

藤田太郎の水曜9の音粋!6/4(水)の選曲

2025/6/4 UP!

21時台テーマ『いろんな「うた」ソング』

M1:「ギザギザハートの子守唄」チェッカーズ(1983)
M2:「ガッチャマンの歌」子門真人、コロムビアゆりかご会(1972)
M3:「すごい男の唄」三好鉄生(1987)
M4:「明治チェルシーの唄」CHEMISTRY(2003)
M5:「歌うたいのバラッド」斉藤和義(1997) 

☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「ドラえもんのうた」大杉久美子(1979)                                                                                                                                                                       
イントロ2:答え「Swallowtail Butterfly ~あいのうた~」YEN TOWN BAND(1996)                                                                                                              
イントロ3:答え「島唄(オリジナル・ヴァージョン)」THE BOOM(1993)

M6:「ひだまりの詩」Le Couple(1997)
M7:「夕焼けの歌」近藤真彦(1989)
M8:「怪獣の花唄」Vaundy(2020)
M9:「みんなのうた」サザンオールスターズ(1988)

22時台『Mr.Children「名もなき詩」への道』

M10:「めぐり逢い」CHAGE and ASKA(1994)
M11:「チョット」大黒摩季(1993) 
M12:「Chase the Chance」安室奈美恵(1995)
M13:「名もなき未来」KinKi Kids(2018)

M14:「DESTINY」MY LITTLE LOVER(1998)
M15:「りんごのうた」 椎名林檎(2003)
M16:「ベルベットの詩」 back number(2022)
M17:「名もなき詩」Mr.Children(1996)   

来週は・・『音楽道リクエスト2本立てスペシャル!!』

リスナーの方々から寄せられた“音楽道リクエスト”の中から、2本お送りします。
(「音楽道リクエスト」は常時募集しています。メールまたはXのハッシュタグ #キュウオン水リク で!)

21時台・・松原みき「真夜中のドア〜Stay With Me」への道
22時台・・back number「高嶺の花子さん」への道

イントロクイズ、BAYFMスペシャルウイークのプレゼントあります♪

来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
つぶやき   #キュウオン

6/4(水)『9の音粋』水曜日 DJは藤田太郎!

2025/6/4 UP!

9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!

本日21時台は・・『いろんな「うた」ソング』

タイトルに“うた”が入った曲の特集です。(歌、詩、唄、ウタなど)
いろんな「うた」をお楽しみ下さい。
イントロクイズあります♪

22時台は、藤田太郎の『Mr.Children「名もなき詩」への道』。

ラスト曲、『名もなき詩』へと続いていく音楽道です。
どんな道を通って、ピュアなメッセージが響く名曲にたどり着くのでしょうか・・

お楽しみに!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
X(旧ツイッター) #キュウオン

藤田太郎の水曜9の音粋!5/28(水)の選曲

2025/5/28 UP!

21時台テーマ『特集 美しいハーモニー!コーラス・ハモリソング』

M1:「夏色」ゆず(1998)
M2:「シンデレラは眠れない」THE ALFEE(1985)
M3:「ウェディング・ベル」シュガー(1981)
M4:「世界はあなたに笑いかけている」Little Glee Monster(2018)
M5:「世界の果てまで」山下達郎(1995) 

☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「モーニングムーン」チャゲ&飛鳥(1986)                                                                                                                                                                         
イントロ2:答え「サマーナイトタウン」モーニング娘。(1998)                                                                                                              
イントロ3:答え「夏の日の1993」class(1993)

M6:「シュガーはお年頃」スターダスト☆レビュー(1981)
M7:「WINDING ROAD」絢香×コブクロ(2007)
M8:「ひとり」ゴスペラーズ(2001)
M9:「ありがとう」井上陽水奥田民生(1997)

22時台『あみん「待つわ」への道』

M10:「恋のフーガ」ザ・ピーナッツ(1967)
M11:「パンプキン・パイとシナモン・ティー」さだまさし(1979) 
M12:「完全無欠のロックンローラー」アラジン(1981)
M13:「木綿のハンカチーフ(アルバム・ヴァージョン)」太田裕美(1975)
M14:「曼珠沙華」山口百恵(1979)

M15:「少女A」中森明菜(1982)
M16:「カローラIIにのって」 小沢健二(1995)
M17:「わかれうた」 中島みゆき(1977)
M18:「待つわ」あみん(1982)   

来週21時台テーマは・・『いろんな「うた」ソング』

タイトルに「うた」というワードが入った曲の特集です。
(*ウタ、歌、詞、詩 など、表記は問わず。「○○ソング(song)」など、英語は対象外です。)
テーマに関するイントロクイズも出題します。

22時台、藤田太郎の音楽道は・・『Mr.Children「名もなき詩」への道』

来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
つぶやき   #キュウオン

5/28(水)『9の音粋』水曜日 DJは藤田太郎!

2025/5/28 UP!

9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!

本日21時台は・・『美しいハーモニー!コーラス・ハモリソング』

ハーモニーが印象的に響く曲の特集です。
極上のコーラス、ハモリをご堪能ください。
イントロクイズも、美しいハーモニーで出題します!?

22時台は、藤田太郎の『あみん「待つわ」への道』。

ラスト曲、『待つわ』へと続いていく音楽道です。
どんな道を通って、美しいハーモニーで紡ぐ、片想いソングの名曲にたどり着くのでしょうか・・

お楽しみに!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
X(旧ツイッター) #キュウオン

1 2 3 4 5 55
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 藤田太郎の水曜9の音粋!6/25(水)の選曲

    21時台テーマ『雨の物語~しとしと。も、ずぶ濡れも~』 M1:「雨にキッスの花束を」今井美樹(1990)M2:「だいすき」岡村靖幸(1988)M3:「雨のバラード」湯原昌幸(1971)M4:「……

    2025/6/25
  • 6/25(水)『9の音粋』水曜日 DJは藤田太郎!

    9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかるイントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします! 本日21時台は・・『雨……

    2025/6/25
  • 藤田太郎の水曜9の音粋!6/18(水)の選曲

    21時台テーマ『飛んでけ!フライソング』 M1:「ボクの背中には羽根がある」KinKi Kids(2001)M2:「飛んでイスタンブール」庄野真代(1978)M3:「ツバサ」アンダーグラフ(2……

    2025/6/18
  • 6/18(水)『9の音粋』水曜日 DJは藤田太郎!

    9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかるイントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします! 本日21時台は・・『飛……

    2025/6/18