2025/2/19 UP!
9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!
本日21時台テーマは・・『起き続けろ!キセキソング』
タイトルや歌詞に“奇跡”、“キセキ”などが入った曲の特集です。
音楽の中にある色々な“キセキ”をご堪能ください。
イントロクイズにもキセキが?! ご参加をお待ちしています。
22時台は、藤田太郎の『桑田佳祐&Mr.Children「奇跡の地球」への道』。
ラスト曲、『奇跡の地球』へと続いていく音楽道です。
どんな道を通って、強力なコラボレーションから生まれた名曲にたどり着くのでしょうか・・
お楽しみに!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
X(旧ツイッター) #キュウオン
2025/2/12 UP!
21時台テーマ『ワンツースリー、ワンツースリー!3拍子ソング』
M1:「あばよ」研ナオコ(1976)
M2:「ラヴレター」DREAMS COME TRUE(2004)
M3:「めちゃくちゃに泣いてしまいたい」工藤静香(1992)
M4:「知床旅情」加藤登紀子(1970)
M5:「雨のちハレルヤ」ゆず(2013)
☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「めだかの兄妹」わらべ(1982)
イントロ2:答え「今日の日はさようなら」森山良子(1967)
イントロ3:答え「メリクリ」BoA(2004)
M6:「愛の花」あいみょん(2023)
M7:「Indigo Waltz」久保田利伸(1988)
M8:「声のおまもりください」BEGIN(1996)
M9:「My Love Your Love(たったひとりしかいないあなたへ)」渡辺美里(1996)
22時台『平松愛理「部屋とYシャツと私」への道』
M10:「関白宣言」さだまさし(1979)
M11:「四つのお願い」ちあきなおみ(1970)
M12:「メトロポリタン美術館」大貫妙子(1984)
M13:「On The Machine(翔と桃子のロックンロール)」杉本哲太&LONELY-RIDERS(1982)
M14:「OH MY LITTLE GIRL」尾崎豊(1983)
M15:「恋しさと せつなさと 心強さと」篠原涼子 with t.komuro(1994)
M16:「男と女のお話」日吉ミミ(1970)
M17:「風と雲と私」熊谷幸子(1994)
M18:「部屋とYシャツと私」平松愛理(1992)
来週21時台テーマは・・『起き続けろ!キセキソング』
タイトルや歌詞に“奇跡”(キセキ、きせき、 Kisekiなど)が入った曲の特集です。
素敵なキセキを音楽でお楽しみください・・・
イントロクイズも出題します♪
22時台、藤田太郎の音楽道は・・『桑田佳祐&Mr.Children「奇跡の地球」への道』
来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
つぶやき #キュウオン
2025/2/12 UP!
9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!
本日21時台テーマは・・『ワンツースリー、ワンツースリー!3拍子ソング』
3拍子の曲をたっぷり紹介します。
さまざまなタイプの3拍子ソングをお楽しみください♪
イントロクイズも出題します!
22時台は、藤田太郎の『平松愛理「部屋とYシャツと私」への道』。
ラスト曲、『部屋とYシャツと私』へと続いていく音楽道です。
どんな道を通って、愛され続けるウエディングソングの名曲にたどり着くのでしょうか・・
お楽しみに!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
X(旧ツイッター) #キュウオン
2025/2/6 UP!
21時台『光GENJI「勇気100%」への道』
M1:「悲しみにさよなら」安全地帯(1985)
M2:「くちびるから媚薬」工藤静香(1990)
M3:「激しい恋」西城秀樹(1974)
M4:「古い日記」和田アキ子(1974)
M5:「0点チャンピオン」Junichi&JJr(1995)
☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「銀河鉄道999」ゴダイゴ(1979)
イントロ2:答え「夏の日の1993」class(1993)
イントロ3:答え「100%…SOかもね!」シブがき隊(1982)
M6:「ハイナ!」NYC(2012)
M7:「ありがとう心から」なにわ男子(2024)
M8:「四方八方肘鉄砲」繭実(1996)
M9:「勇気100%」光GENJI(1993)
22時台『大沢誉志幸「そして僕は途方に暮れる」への道』
M10:「ff (フォルティシモ)」HOUND DOG(1985)
M11:「1/2の神話」中森明菜(1983)
M12:「時間の国のアリス」松田聖子(1984)
M13:「タイムマシーン」CHARA(1997)
M14:「晴れのちBLUE BOY」沢田研二(1983)
M15:「哀愁情句」早見優(1984)
M16:「ガラス越しに消えた夏」鈴木雅之(1986)
M17:「そして僕は途方に暮れる」大沢誉志幸(1984)
来週21時台のテーマは・・『ワンツースリー、ワンツースリー!3拍子ソング』!!
3拍子の曲で1時間、軽やかにお送りします。
イントロクイズも3拍子で!?
22時台、藤田太郎の音楽道は『平松愛理「部屋とYシャツと私」への道』
をお送りします。
来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
つぶやき #キュウオン
2025/2/5 UP!
9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!
本日は・・『音楽道2本立てスペシャル!!』
通常は22時台にお送りしている「藤田太郎の音楽道」
ラストにかかる曲を先に発表し、その曲へ向かって曲を繋いでいく選曲企画を
21時台、22時台で2本実施します。
21時台は、「光GENJI「勇気100%」への道』への道」
22時台は、「大沢誉志幸「そして僕は途方に暮れる』への道」
メールとXのつぶやき「 #キュウオン水リク」 で、現在も募集中の“音楽道リクエスト”。
リスナーからのリクエストを受けて決定した2本です!!
どんな道を通って、名曲にたどり着くのでしょうか・・
21時台のイントロクイズ、BAYFMあったかウイークのプレゼントあります♪
たくさんのご参加をお待ちしています!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
X(旧ツイッター) #キュウオン
2025/1/29 UP!
21時台『特集 ユーミンの歌声はなぜ心を揺さぶるのか』
M1:「もらい泣き」一青窈(2002)
M2:「初戀」斉藤由貴(1985)
M3:「レット・イット・ゴー~ありのままで~」松たか子(2014)
M4:「ぼくたちの日々」スガシカオ(1998)
☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「決戦は金曜日」DREAMS COME TRUE(1992)
イントロ2:答え「First Love」宇多田ヒカル(1999)
イントロ3:答え「DESIRE-情熱-」中森明菜(1986)
M5:「落陽(よしだたくろう LIVE’73)」吉田拓郎(1973)
M6:「Hey! みんな元気かい? 」KinKi Kids(2001)
M7:「瞳はダイアモンド」松田聖子(1983)
M8:「守ってあげたい」松任谷由実(1981)
22時台『平原綾香「Jupiter」への道』
M9:「Virgin Eyes」中山美穂(1989)
M10:「爆竜戦隊アバレンジャー」遠藤正明(2003)
M11:「異邦人」徳永英明(2005)
M12:「好きさ」安全地帯(1986)
M13:「帰ろう歌」mihimaru GT(2004)
M14:「キッスは目にして!」ザ・ヴィーナス(1981)
M15:「JUPITER」BUCK-TICK(1991)
M16:「ECHO」Little Glee Monster(2019)
M17:「Jupiter」平原綾香(2003)
来週は・・『音楽道2本立てスペシャル!!』
21時台、『光GENJI「勇気100%」への道』
22時台、『大沢誉志幸「そして僕は途方に暮れる」への道』
リスナーから寄せられたリクエストの中から決定した2本です!
(音楽道リクエストは継続して募集中です!)
イントロクイズ、BAYFMあったかウイークのプレゼントあります♪
来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
つぶやき #キュウオン
2025/1/29 UP!
9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!
本日21時台テーマは・・『特集 ユーミンの歌声はなぜ心を揺さぶるのか』
武部聡志さんの著書『ユーミンの歌声はなぜ心を揺さぶるのか 語り継ぎたい最高の歌い手たち』
に関する曲の特集です。
武部聡志さんからはメッセージが届いています!
イントロクイズ出題も♪
22時台は、藤田太郎の『平原綾香「Jupiter」への道』。
ラスト曲、『Jupiter』へと続いていく音楽道です。
どんな道を通って、多くの人を励まし、癒し続ける名曲にたどり着くのでしょうか・・
お楽しみに!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
X(旧ツイッター) #キュウオン
2025/1/22 UP!
21時台『(音楽ジャーナリストの柴那典さんをお迎えして)2024年の音楽シーンの振り返りと2025年の音楽シーンはこうなる予想!』
M1:「ライラック」Mrs. GREEN APPLE(2024)
M2:「さよーならまたいつか!」米津玄師(2024)
M3:「ultra soul」B’z(2001)
☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「どんなときも。」槇原敬之(1991)
イントロ2:答え「My Revolution」渡辺美里(1986)
イントロ3:答え「君は薔薇より美しい」布施明(1979)
M4:Lonely in Gorgeous」Tommy february6(2005)
M5:「勝手にシンドバッド」サザンオールスターズ(1978)
M6:「満ちてゆく」藤井風(2024)
22時台『NANA starring MIKA NAKASHIMA「GLAMOROUS SKY」への道』
M7:「NANA」チェッカーズ(1986)
M8:「ウイスキー・コーク」矢沢永吉(1975)
M9:「Nervous but Glamorous」レベッカ(1987)
M10:「リンダリンダ」島津亜矢(2019)
M11:「一番綺麗な私を」中島美嘉(2010)
M12:「READY STEADY GO」ラルクアンシエル(2004)
M13:「ENDLESS STORY」REIRA starring YUNA ITO(2005)
M14:「ここでキスして。」椎名林檎(1999)
M15:「GLAMOROUS SKY」NANA starring MIKA NAKASHIMA(2005)
来週21時台は・・『特集 ユーミンの歌声はなぜ心を揺さぶるのか』
11月に発刊された武部聡志さんのボーカル論
『ユーミンの歌声はなぜ心を揺さぶるのか 語り継ぎたい最高の歌い手たち』
を特集!
武部聡志さんからのメッセージも届く予定です。
イントロクイズあります♪
22時台、藤田太郎の音楽道は・・『平原綾香「Jupiter」への道』
来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
つぶやき #キュウオン
2025/1/22 UP!
9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!
本日21時台は・・スペシャルゲスト、音楽ジャーナリストの柴那典さん生出演!!
『2024年の音楽シーンの振り返りと2025年の音楽シーンはこうなる予想!』
と題してお送りします。
約1年ぶりのご登場!柴さんならではの視点で、何が語られるのか? 必聴です。
イントロクイズあります♪
22時台は、藤田太郎の『NANA starring MIKA NAKASHIMA「GLAMOROUS SKY」への道』。
ラスト曲、『GLAMOROUS SKY』へと続いていく音楽道です。
どんな道を通って、映画とシンクロした、グラマラスな名曲にたどり着くのでしょうか・・
お楽しみに!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
X(旧ツイッター) #キュウオン
2025/1/15 UP!
21時台テーマ『意外な発見がいっぱい!?サブタイトル付きソング』
M1:2億4千万の瞳-エキゾチック・ジャパン-」郷ひろみ(1984)
M2:「BRIDGE~あの橋をわたるとき」HOUND DOG(1992)
M3:「夜に抱かれて~A night in Afro Blue~」久保田利伸(1994)
M4:「ケンとメリー~愛と風のように~」BUZZ(1972)
M5:「Ya Ya(あの時代を忘れない)」サザンオールスターズ(1982)
☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント~」H Jungle with t(1995)
イントロ2:答え「シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~」Mr.Children(1995)
イントロ3:答え「真夜中のドア~Stay With Me」松原みき(1979)
M6:「Angel Night~天使のいる場所~」PSY・S(1988)
M7:「POISON~言いたい事も言えないこんな世の中は~」反町隆史(1998)
M8:「Hello,Again~昔からある場所~」MY LITTLE LOVER(1995)
M9:「Pleasure’91 -人生の快楽-」B’z(1991)
22時台『山根康広「Get Along Together -愛を贈りたいから-」への道』
M10:「咲き誇れ愛しさよ」Wink(1993)」
M11:「早くしてよ」久宝留理子(1994)
M12:「ポケベルが鳴らなくて」国武万里(1993)
M13:「あなたに逢いたくて~Missing You~」松田聖子(1996)
M14:「北風~君にとどきますように~」槇原敬之(1992)
M15:「3月9日」レミオロメン(2004)
M16:「あの鐘をならすのはあなた」つるの剛士(2016)
M17:「Get Along Together -愛を贈りたいから-」山根康広(1993)
来週21時台は・・ゲストに音楽ジャーナリスト柴 那典さん登場!!
「2024年の音楽シーンの振り返りと2025年の音楽シーンはこうなる予想!」
と題してお送りします。
イントロクイズも出題します♪
22時台、藤田太郎の音楽道は・・『NANA starring MIKA NAKASHIMA「GLAMOROUS SKY」への道』
来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージ cue@bayfm.co.jp
つぶやき #キュウオン