器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・ダシは「純粋、かつ濃厚」・
味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

7/20(水)『9の音粋』水曜日 DJは藤田太郎!

2022/7/20 UP!

9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!

本日21時台テーマは、『(帰ってきた)横ジャケでリリースされた8㎝シングル』

1990年代を中心にリリースされた、短冊型の8㎝シングルCD、
中でも、横置きジャケットデザインが印象的なシングルを紹介します♪
イントロクイズも横ジャケ?

22時台は、藤田太郎の「ゆず『夏色』への道」

ラスト曲、『夏色』へと続いていく音楽道です。
どんな道を通って、 色褪せることのない夏の名曲にたどり着くのでしょうか・・

お楽しみに!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
Twitter    #キュウオン

藤田太郎の水曜9の音粋!7/13(水)の選曲

2022/7/13 UP!

21時台テーマは『音楽家 井上大輔の世界』

M1:「2億4千万の瞳(エキゾチック・ジャパン)」郷ひろみ(1984)
M2:「アッパレ!フジヤマ」シブがき隊(1984)
M3:「踊り子」フォーリーブス(1976)
M4:「I FEEL COKE」佐藤竹善(1987)
M5:「悲しみのJODY (She Was Crying) 」山下達郎(1983)

☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「真赤な太陽」美空ひばり(1967)
イントロ2:答え「恋のダイヤル6700」フィンガー5(1973) 
イントロ3:答え「キッスは目にして」ザ・ヴィーナス(1981)

M6:「光戦隊マスクマン」影山ヒロノブ(1987)
M7:「センチメタルボーイ」キララとウララ(1984)
M8:「ボヘミアン」葛城ユキ(1983)
M9:「哀 戦士」井上大輔(1981)

22時台「ラッツ&スター『め組のひと』への道」

M10:「時間よ止まれ」矢沢永吉(1978)
M11:「サクセス」ダウン・タウン・ブギウギ・バンド(1977)
M12:「サマーピープル」吉田拓郎(1981)
M13:「BAN BAN BAN」KUWATA BAND(1986)
M14:「君に、胸キュン。-浮気なヴァカンス -」YMO(1983)

M15:「六本木純情派」荻野目洋子(1986)
M16:「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね」中原めいこ(1984)
M17:「プリテンダー」岩崎良美(1984)
M18:「め組のひと」ラッツ&スター(1983)

来週の21時台テーマは・・『(帰ってきた)横ジャケでリリースされた8㎝シングル特集

1990年代に多くリリースされた8㎝シングル♪
CDジャケットの長方形を生かした、横置きデザインがステキなシングル特集です。
藤田太郎の膨大なコレクションの中から、何か選曲されるのか??

22時台 藤田太郎の音楽道は・・ 『ゆず「夏色」への道』。

来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
Twitter    #キュウオン

7/13(水)『9の音粋』水曜日 DJは藤田太郎!

2022/7/13 UP!

9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!

本日21時台テーマは、『音楽家 井上大輔の世界』

作・編曲家、プロデューサー、シンガー、サックスプレイヤーなど、
さまざまな形でヒット曲と携わった井上大輔さん。
多くの関連作の中から厳選した、極上の選曲SHOWをお届けします。
イントロクイズもアリ♪

22時台は、藤田太郎の「ラッツ&スター『め組のひと』への道」。

ラスト曲、『め組のひと』へと続いていく音楽道です。
どんな道を通って、 夏を最高に盛り上げる名曲にたどり着くのでしょうか・・

お楽しみに!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
Twitter    #キュウオン

藤田太郎の水曜9の音粋!7/6(水)の選曲

2022/7/6 UP!

21時台テーマは『文学×音楽 ミックスソング』

M1:「アンジェリーナ」佐野元春(1980)
M2:「あなた色のマノン」岩崎良美(1980)
M3:「ゴーゴーヘブン」大沢誉志幸(1987)
M4:「夏への扉 (THE DOOR INTO SUMMER) 」山下達郎(1980)

☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「マンピーのG☆SPOT」サザンオールスターズ(1995)
イントロ2:答え「卒業-GRADUATION-」菊池桃子(1985)
イントロ3:答え「大迷惑」ユニコーン(1989)

M5:「社会の窓」クリープハイプ(2013)
M6:「黄金の月」スガシカオ(1997)
M7:「さよならなんて云えないよ」小沢健二(1995)
M8:「幸福な朝食 退屈な夕食」斉藤和義(1997)

22時台「浅香唯『セシル』への道」

M9:「Remember」風間三姉妹(1987)
M10:「吐息でネット。」南野陽子(1988)
M11:「人魚姫 mermaid」中山美穂(1988)
M12:「抱いてくれたらいいのに」工藤静香(1988)

M13:「あゝ無情」アン・ルイス(1986)
M14:「Hold On Me」小比類巻かほる(1987)
M15:「悲しみよこんにちは」斉藤由貴(1986)
M16:「セシル」浅香唯(1988)

来週の21時台テーマは・・『音楽家 井上大輔の世界』

ジャンルを問わず、多くのヒット曲を手がけた井上大輔さん。
その楽曲の魅力をじっくりと味わいます。
きらめく選曲SHOWにご期待ください♪

22時台 藤田太郎の音楽道は・・ 『ラッツ&スター「め組のひと」への道』。

来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
Twitter    #キュウオン

7/6(水)『9の音粋』水曜日 DJは藤田太郎!

2022/7/6 UP!

9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!

本日21時台テーマは、『文学×音楽 ミックスソング』

文学作品をモチーフにした音楽、後に文学作品になった音楽、
作家が手がけた音楽などを紹介します。
イントロクイズも文学と音楽のミックス?!
ご参加をお待ちしています!!

22時台は、藤田太郎の「浅香唯「セシル」への道」。

ラスト曲、『セシル』へと続いていく音楽道です。
どんな道を通って、 みずみずしい思いを歌った名曲にたどり着くのでしょうか・・

お楽しみに!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
Twitter    #キュウオン

藤田太郎の水曜9の音粋!6/29(水)の選曲

2022/6/29 UP!

21時台テーマは『エンゼルな天使ソング:後編』

M1:「太陽のKomachi Angel」B’z(1990)
M2:「どうしようもない僕に天使が降りてきた」槇原敬之(1996)
M3:「天使になんてなれなかった」WANDS(1993)
M4:「ロンリー・ハート」クリエイション(1981)

☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「One Night Carnival」氣志團(2002)
イントロ2:答え「ミッドナイト・シャッフル」近藤真彦(1996)
イントロ3:答え「チャコの海岸物語」サザンオールスターズ(1982) 

M5:「はぐれそうな天使」来生たかお(1985)
M6:「やめないで,PURE」KinKi Kids(1999)
M7:「Angel」氷室京介(1988)
M8:「Under Age’s Song」Dragon Ash(1998)

22時台「とんねるず『雨の西麻布』への道」

M9:「好きよキャプテン」ザ・リリーズ(1975)
M10:「ドラマティック・レイン」稲垣潤一(1982)
M11:「すみれ September Love」一風堂(1982)
M12:「CONTROL NETWORK」とんねるず(1991)
M13:「ニホンノミカタ -ネバダカラキマシタ-」矢島美容室(2008)

M14:「長崎は今日も雨だった」内山田洋とクールファイブ(1969)
M15:「あじさい橋」城之内早苗(1986)
M16:「川の流れのように」美空ひばり(1989)
M17:「雨の西麻布」とんねるず(1985)

来週の21時台テーマは・・『文学×音楽 ミックスソング』

文学作品をモチーフにした音楽、小説家が手がけた歌などをご紹介。
文学と音楽のつながりや、ミックスソングならではの魅力を味わいます。
文学、音楽、それぞれをもっと好きになるかも♪

22時台 藤田太郎の音楽道は・・ 『浅香唯「セシル」への道』。

来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
Twitter    #キュウオン

6/29(水)『9の音粋』水曜日 DJは藤田太郎!

2022/6/29 UP!

9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!

本日21時台テーマは、『エンゼルな天使ソング (後編:男性ボーカル多め)』

先週に引き続き、曲名や歌詞に”天使”、”エンジェル”が登場する名曲を特集します!
今回は男性ボーカル多め。数ある天使ソングを選び抜いた、珠玉のセレクションをどうぞ♪
天使が微笑む? イントロクイズもあります!!

22時台は、藤田太郎の「とんねるず「雨の西麻布」への道」。

ラスト曲、『雨の西麻布』へと続いていく音楽道です。
どんな道を通って、今も歌い継がれる名曲にたどり着くのでしょうか・・

お楽しみに!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
Twitter    #キュウオン

藤田太郎の水曜9の音粋!6/22(水)の選曲

2022/6/23 UP!

21時台テーマは『エンゼルな天使ソング:前編』

M1:「天使のウィンク」松田聖子(1985)
M2:「日曜日はストレンジャー」石野真子(1979)
M3:「真夜中のエンジェル・ベイビー」平山三紀(1975)
M4:「ベイビーリップス」麻倉晶(1993)
M5:「One Night In Heaven ~真夜中のエンジェル~」Wink(1989)

☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「White Love」SPEED(1997)
イントロ2:答え「天使の誘惑」黛ジュン(1968)
イントロ3:答え「Red Angel」ポケットビスケッツ(1997)

M6:「はぐれそうな天使」岡村孝子(1986)
M7:「今夜はANGEL」椎名恵(1986)
M8:「Angel Night ~天使のいる場所~」PSY・S(1988)
M9:「都会の天使たち」堀内孝雄&桂銀淑(1992)

22時台「中村あゆみ『翼の折れたエンジェル』への道」

M10:「絶体絶命」山口百恵(1978)
M11:「ラブ イズ Cash」レベッカ(1985)
M12:「好きになって、よかった」加藤いづみ(1993)
M13:「真赤な自転車」おニャン子クラブ(1985)
M14:「メリーアン」THE ALFEE(1983)

M15:「そして僕は途方に暮れる」大沢誉志幸(1984)
M16:「風を感じて -Easy to be happy-」浜田省吾(1979)
M17:「ff (フォルティシモ)」HOUND DOG(1985)
M18:「翼の折れたエンジェル」中村あゆみ(1985)

来週の21時台テーマは・・『エンゼルな天使ソング:後編』

「天使」「エンジェル」が曲名や歌詞に登場する曲、
後編は、男性ボーカル多めの選曲です。
今週かからなかったリクエストや予想が、来週に活きるかも♪

22時台 藤田太郎の音楽道は・・ 『とんねるず「雨の西麻布」への道』。

来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
Twitter    #キュウオン

6/22(水)『9の音粋』水曜日 DJは藤田太郎!

2022/6/22 UP!

9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかる
イントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします!

本日21時台テーマは、『エンゼルな天使ソング (前編:女性ボーカル多め)』

曲名や歌詞に”天使”、”エンジェル”が出てくる名曲をセレクト!!
今回は女性の歌声を中心にお届けします。
イントロクイズにも、天使が舞い降ります!?

22時台は、藤田太郎の「中村あゆみ「翼の折れたエンジェル」への道」。

ラスト曲、『翼の折れたエンジェル』へと続いていく音楽道です。
どんな道を通って、切なく力強い名曲にたどり着くのでしょうか・・

お楽しみに!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
Twitter    #キュウオン

藤田太郎の水曜9の音粋!6/15(水)の選曲

2022/6/15 UP!

21時台テーマは『ジャニーズソングが かからないジャニーズ特集』!!

☆イントロクイズ 初級
イントロ1:答え「Tomorrow never knows」Mr.Children(1994) 
イントロ2:答え「青いイナズマ」林田健司(1994)
イントロ3:答え「HELLO」福山雅治(1995) 

M1:「イケナイ太陽」ORANGE RANGE(2007)
M2:「WOLF」B’z(2019)

☆イントロクイズ 中級
イントロ1:答え「旅人のうた」中島みゆき(1995)
イントロ2:答え「人として」海援隊(1980)
イントロ3:答え「散歩道」JUDY AND MARY(1998) 

M3:「よろしく哀愁」吉田拓郎(1977)
M4:「ドゥー・ユー・リメンバー・ミー」キタキマユ(2001)

☆イントロクイズ 上級
イントロ1:答え「セロリ」山崎まさよし(1996)
イントロ2:答え「さよならの瞬間」松田聖子(1996) 
イントロ3:答え「愛が呼ぶほうへ」ポルノグラフィティ(2003) 

M5:「メタモルフォーゼ」工藤静香(1991)
M6:「それを愛と呼ぶなら」Uru(2022)
M7:「君だけに」西川貴教(2021)

22時台 『THE BLUE HEARTS「夢」への道!』

M8:「愛の言霊 ~Spiritual Message~」サザンオールスターズ(1996)
M9:「スペアキー ~愛されてもしょうがない~」藤谷美和子(1994)
M10:「Can You Keep A Secret?」宇多田ヒカル(2001)
M11:「僕が僕であるために」尾崎豊(1983)

M12:「約束の橋」佐野元春(1992)
M13:「君がいたから」FIELD OF VIEW(1995)
M14:「風の向くまま」canna(1999)
M15:「夢」THE BLUE HEARTS(1992)

来週の21時台は「エンゼルな天使ソング」!!

「天使」、「エンジェル」が曲タイトルや歌詞に登場する曲を紹介します。
どんな天使が舞い降りるでしょうか♪
イントロクイズもエンゼル??

そして22時台 藤田太郎の音楽道は・・『中村あゆみ「翼の折れたエンジェル」への道』

来週も水曜夜9時にお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
Twitter    #キュウオン

1 32 33 34 35 36 37 38 39 40 59
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 藤田太郎の水曜9の音粋!10/29(水)の選曲

    21時台テーマ『そのメロディを聴かせて』 M1:「男達のメロディー」SHOGUN(1979)M2:「カサブランカ・ダンディ」沢田研二(1979)M3:「未完成のメロディ」矢井田瞳(2002)M……

    2025/10/29
  • 【★募集中!!★】『音楽道リクエスト』のお知らせ

    水曜9の音粋で22時台にお送りしている「音楽道」のラスト曲をリスナーのあなたに選曲してもらい、藤田太郎が選曲・構成するという「音楽道リクエスト」を実施します。今まで以上に、水曜9の音粋を楽しんでもら……

    2025/10/29
  • 10/29(水)『9の音粋』水曜日 DJは藤田太郎!

    9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかるイントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします! 本日21時台は・・『そ……

    2025/10/29
  • 藤田太郎の水曜9の音粋!10/22(水)の選曲

    21時台『ゴダイゴ「銀河鉄道999」への道』 M1:「君は薔薇より美しい」布施明(1979)M2:「時代遅れの恋人たち」中村雅俊(1978)M3:「旅立ちはフリージア」松田聖子(1988)M4……

    2025/10/22