器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・ダシは「純粋、かつ濃厚」・
味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

藤田太郎の9の音粋!7/15(水)の選曲

2020/7/15 UP!

21時台の選曲テーマは『千葉県出身アーティスト特集』

M1:「CHA-CHA-CHA 」石井明美(1986)
M2:「ストレンジャーtonight」荻野目洋子(1988)
M3:「あの夏の花火」 DREAMS COME TRUE(1992)
M4:「イエロー・サブマリン音頭」金沢明子(1982)

M5:「ABC」少年隊(1987)
M6:「a Day in Our Life」嵐(2002)
M7:「天体観測」BUMP OF CHICKEN(2001)
M8:果てしない夢を」ZYYG,REV,ZARD & WANDS featuring 長嶋茂雄(1993)

☆イントロクイズの答え

イントロ1:答え 「Runner」爆風スランプ(1988)
イントロ2:答え 「ふられ気分でRock’n’ Roll」TOM★CAT(1984)
イントロ3:答え 「One Night Carnival」氣志團(2002)

22時台  「SING LIKE TALKING/ Spirit Of Love」 への道!

M9 :「アトムの子」山下達郎(1992)
M10:「Oh!Yeah!」小田和正(1991)
M11:「IN THE WIND」V6(2000)
M12: 「Together」SING LIKE TALKING(1994)

M13: 「情熱大陸」葉加瀬太郎 with 小松亮太(2002)
M14: 「ひとり」ゴスペラーズ(2001)
M15: 「木蘭の涙 with コブクロ」佐藤竹善(2004)
M16: 「Spirit Of Love」SING LIKE TALKING(1995)

でした!皆さん最後までお付き合いありがとうございました。

来週の21時台選曲テーマは『夏(多め)の星ソング 特集』

そして藤田太郎の音楽道は・・・
『吉川晃司さん「ラヴィアン・ローズ」への道』です!

来週も水曜夜9時、お待ちしています!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
Twitter    #9の音粋

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW