器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・ダシは「純粋、かつ濃厚」・
味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

藤田太郎の水曜9の音粋!8/12(水)の選曲

2020/8/12 UP!

21時台の選曲テーマは『スローな夜にしてくれ 特集』

M1:「夜に抱かれて~A Night in Afro Blue~」久保田利伸(1994)
M2:「まいったネ今夜」少年隊(1989)
M3:「マイ・ラグジュアリー・ナイト」 しばたはつみ(1977)
M4:「千の夜と一つの朝」ELLES(1991)

M5:「夜明けのMEW」小泉今日子(1986)
M6:「夜の東側」サカナクション(2007)
M7:「真夜中のドア~Stay With Me」松原みき(1979)
M8:「夜明けのブレス」チェッカーズ(1990)

☆イントロクイズの答え

イントロ1:答え 「長い夜」 松山千春(1981)
イントロ2:答え 「15の夜」 尾崎豊(1983)
イントロ3:答え 「恋一夜」工藤静香(1988)

22時台  「山崎まさよし「One more time, One more chanceへの道!

M9 :「歩いて帰ろう」斉藤和義(1994)
M10:「かげろう」Char(1976)
M11:「マシマロ」奥田民生(2000)
M12:「ガムシャラ バタフライ」山崎まさよし(1997)
M13: 「ストーリー」スガシカオ(1998)

M14:「セロリ」SMAP(1997)
M15:「名前のない鳥」元ちとせ(2001)
M16:「トランジスタ・ラジオ」RCサクセション(1980)
M17:「One more time, One more chance」山崎まさよし(1997)

後TM 感電 / 米津玄師

でした!皆さん最後までお付き合いありがとうございました。

来週の21時台選曲テーマは『風をあつめて(夏編)
夏の心地よい「風」が歌詞に登場する曲を紹介していきます。

そして22時台 藤田太郎の音楽道は・・・
『LINDBERG『BELIEVE IN LOVE」への道』です!

来週も水曜夜9時、お待ちしています!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
Twitter    #9の音粋

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 【★募集中!!★】『リクエスト音楽道』のお知らせ

    水曜9の音粋で22時台にお送りしている「音楽道」のラスト曲をリスナーのあなたに選曲してもらい、藤田太郎が選曲・構成するという「リクエスト音楽道」を実施します。今まで以上に、水曜9の音粋を楽しんでもら……

    2025/7/31
  • 藤田太郎の水曜9の音粋!7/30(水)の選曲

    21時台テーマ『打ちあがれ!咲き誇れ!花火ソング』 M1:「-花火-」TUBE(1998年)M2:「かざぐるま」村下孝蔵(1986)M3:「SUMMER SONG」YUI(2008)M4:「せ……

    2025/7/30
  • 7/30(水)『9の音粋』水曜日 DJは藤田太郎!

    9の音粋・水曜日!DJは、約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけでわかるイントロマエストロ 『藤田太郎(@taicotarofujita)』がお送りします! 本日21時台は・・『打……

    2025/7/30
  • 藤田太郎の水曜9の音粋!7/23(水)の選曲

    21時台テーマ『“夏”からはじまるよ』 M1:「夏の扉」松田聖子(1981)M2:「夏のお嬢さん」榊原郁恵(1978)M3:「夏疾風」嵐(2018)M4:「夏の決心」大江千里(1994)M5:……

    2025/7/23