器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・ダシは「純粋、かつ濃厚」・
味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

藤田太郎の水曜9の音粋!3/9(水)の選曲

2022/3/9 UP!

21時台テーマは『101回目の武田鉄矢』

M1:「ルイジアンナ」キャロル(1972)
M2:「銀の指環(Live Act Tulip ’97 Magical History Tour バージョン)」チューリップ(1974)
M3:「眠れない夜(LIVE)」泉谷しげる (1974)
M4:「風の中の火のように」KAI FIVE(1993)
M5:「唇をかみしめて」吉田拓郎(1982)

☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「SAY YES」CHAGE&ASKA(1991)
イントロ2:答え「JODAN JODAN」海援隊(1979)  
イントロ3:答え「CAN YOU CELEBRATE?」安室奈美恵(1997) 

M6:「ミラクル・ガール」永井真理子(1989)
M7:「緑のたけだ」緑とたけだ(2011)
M8:「私をたどる物語」熊木杏里(2005)
M9:「少年期」武田鉄矢(1985)

22時台『JUDY AND MARY「そばかす」への道』

M10:「キャンディ キャンディ」堀江美都子、ザ・チャープス(1976)
M11:「1/2」川本真琴(1997)
M12:「Tactics」THE YELLOW MONKEY(1996)
M13:「HEART OF SWORD ~夜明け前~」T.M.Revolution(1996)
M14:「ホンキー・トンキー・クレイジー」BOØWY(1985)

M15:「春~spring~」Hysteric Blue(1999)
M16:「SEE YOU」黒夢(1996)
M17:「春を愛する人」GLAY(1996)
M18:「そばかす」JUDY AND MARY(1996)

来週の21時台は・・『ビクターのロック祭り』

レコード会社、ビクターエンタテインメント所属のアーティストや
リリースされた曲を紹介します。
水曜キュウオンならではのロック祭りで盛り上がりましょう♪

お聴き逃しなく!!

22時台 藤田太郎の音楽道は・・オリジナル・ラブ『接吻 -kiss-』への道

来週も、水曜夜9時にお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
Twitter    #キュウオン

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW