器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・ダシは「純粋、かつ濃厚」・
味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

藤田太郎の水曜9の音粋!6/4(水)の選曲

2025/6/4 UP!

21時台テーマ『いろんな「うた」ソング』

M1:「ギザギザハートの子守唄」チェッカーズ(1983)
M2:「ガッチャマンの歌」子門真人、コロムビアゆりかご会(1972)
M3:「すごい男の唄」三好鉄生(1987)
M4:「明治チェルシーの唄」CHEMISTRY(2003)
M5:「歌うたいのバラッド」斉藤和義(1997) 

☆イントロクイズの答え
イントロ1:答え「ドラえもんのうた」大杉久美子(1979)                                                                                                                                                                       
イントロ2:答え「Swallowtail Butterfly ~あいのうた~」YEN TOWN BAND(1996)                                                                                                              
イントロ3:答え「島唄(オリジナル・ヴァージョン)」THE BOOM(1993)

M6:「ひだまりの詩」Le Couple(1997)
M7:「夕焼けの歌」近藤真彦(1989)
M8:「怪獣の花唄」Vaundy(2020)
M9:「みんなのうた」サザンオールスターズ(1988)

22時台『Mr.Children「名もなき詩」への道』

M10:「めぐり逢い」CHAGE and ASKA(1994)
M11:「チョット」大黒摩季(1993) 
M12:「Chase the Chance」安室奈美恵(1995)
M13:「名もなき未来」KinKi Kids(2018)

M14:「DESTINY」MY LITTLE LOVER(1998)
M15:「りんごのうた」 椎名林檎(2003)
M16:「ベルベットの詩」 back number(2022)
M17:「名もなき詩」Mr.Children(1996)   

来週は・・『音楽道リクエスト2本立てスペシャル!!』

リスナーの方々から寄せられた“音楽道リクエスト”の中から、2本お送りします。
(「音楽道リクエスト」は常時募集しています。メールまたはXのハッシュタグ #キュウオン水リク で!)

21時台・・松原みき「真夜中のドア〜Stay With Me」への道
22時台・・back number「高嶺の花子さん」への道

イントロクイズ、BAYFMスペシャルウイークのプレゼントあります♪

来週も水曜、夜9時にお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージ  cue@bayfm.co.jp
つぶやき   #キュウオン

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW