2020/5/30 UP!
今夜のTAKUMIZMは、いつもと少し構成を変えて「言葉のちから」をテーマにお届けしました。
斎藤工が本や映画で出会った、心にずっと残る言葉の数々。みなさんにも響いたでしょうか?
そして今夜お送りした曲はこちら。
field of gold / STING
say what you want / TEXAS
THUNDERCLOUDS / LSD feat.SIA,DIPLE&LABRINTH
家族の風景 / 笹川美和
【自宅からの1枚】

髭自粛最終局面
2020/5/23 UP!
今夜もテレワーク、斎藤工自宅からの放送でした。
世の中もすっかりZOOMやら、Skypeやらが定着しつつありますね。
新型コロナウイルスがきっかけで、思いがけずインフラが整ったという感じですが、今夜は、このオンラインによって広がる可能性、そしてクラウドファウンディングについて語りました。
何事も良い面ばかりではなく、今後も課題として考えていかなければならない部分に気付かされた方も多いのではないでしょうか?
今日の「斎藤家の一角」を写した一枚↓

映画界の著名な方々と撮った写真を飾っている棚です。
貴重!
2020/5/16 UP!
斎藤家からテレワークでお送り中のTAKUMIZM。
オープニングはお風呂からのお届けが、もはや定番に!
今夜は『STAY HOME』をテーマに、日常化するテレワークを舞台にした映画企画『TOKYO TEREWORKS FILM』について。
出演は、伊藤沙莉さん、大水洋介さん(ラバーガール)、酒井健太さん(アルコ&ピース)、斎藤工、他。企画・プロデュース・監督は齊藤工が担当しました。
まだまだトライアルは続きます。
そして今日の自宅からの1枚はこちら。

わら人形です!
自宅にわら人形・・・。実はこれ、以前手掛けた作品「TATAMI」で使われたもの。
ピンときた方は、さすがです!
2020/5/9 UP!
斎藤家からテレワークでお送り中のTAKUMIZM。
今夜はみなさんからいただいた私イズムをご紹介しました。
フレイミーさんの御朱印イズムに同意しつつ、
自身が集めた御朱印はまだ2つだそうですが、
神社仏閣は、もともと大好きなんだそう。
なおさんの「家族が出かける時には玄関まで見送る」は、
今だからこそ心がけたいとも。
HIROMIXさんの石鹸イズムには、夫婦の歩み寄りを感じ、
ろばっこさんの電子書籍より単行本のこだわりには、
同意しつつも今の状況では電子書籍が便利と、
今だからこその本音をお届けしました。

自宅から。野性爆弾くっきーさん作似顔絵
2020/5/2 UP!
テレワークを実施中のTAKUMIZM。
今週も斎藤工自宅から一人喋りでお届けしました。
宅配の食事にも頼りつつ、最近は料理にも挑戦中。
番組では、オリジナルカレーのレシピを披露してくれました。
様々なスパイスはもちろんのこと、
「ゴボウのすり身」を入れるところが斎藤流。
全てすり下ろすのではなく、ほんの少しみじん切りにしたものも
混ぜると美味しいのだとか。
辛めが好みなようですが、生玉子をトッピングすると
マイルドになるそうです!

自宅から。
ニコラス・ウィンディング・レフンが来日した際にお撮りいただいた写真