斎藤工が注目しているゲストをお迎えしたり、
友人でもあるタクミズムパートナーと喋り倒したり、
最新の出演作や監督作をいち早く語ったりと、
斎藤工の今が詰った30分です!

Every Sat. 24:30~24:57

12/30のTAKUMIZM

2023/12/31 UP!

今日は、ドラマ撮影で訪れた九州より、高速道路を移動中の車内からお届け!

感覚としては、1時間半くらいで到着するかと思いきや、

数時間のドライブとなったそうです。

ドライブ中は、フラットにいろいろなことを考えることが出来るそうで、

そんな今回は「本当の音」について、語りました。

本当の音とは嘘のない、「本物の音」とも言えそうです。

みなさんにも伝わりましたか?

今日は、ドラマ撮影で訪れた九州より、高速道路を移動中の車内からお届け!

感覚としては、1時間半くらいで到着するかと思いきや、

数時間のドライブとなったそうです。

ドライブ中は、フラットにいろいろなことを考えることが出来るそうで、

そんな今回は「本当の音」について、語りました。

本当の音とは嘘のない、「本物の音」とも言えそうです。

みなさんにも伝わりましたか?

12/23のTAKUMIZM

2023/12/24 UP!

「WORK DESIGN AWARD 2023 受賞式」が開催され、

「PERSON部門」に私、斎藤工が入賞しました。

グランプリは、女性お笑いユニットのぼる塾さんが受賞。

育休明けのメンバーがいることから、柔軟で持続的な働き方を

実践したことが評価されました。

「WORK DESIGN AWARD」は

日本の「働きやすさ」を進めることを目的に、

設定されたもの。

働き方をアップデートした取り組みを

社会に広く伝えるアワードで、

今年で3回目の開催となりました。

斎藤工が選ばれたのは、持続的な働き方、

託児所の設置についての試みなどが評価されたとのこと。

現場の工夫など、まだまだ、やりたいことはいっぱいあるそうです!

12/16のTAKUMIZM

2023/12/17 UP!

来年の話が続々と決まっていますが・・・

あの訳ありな人々が、再び、集結です!

「ペンション・恋は桃色」!

なんと シーズン2が始まります。

ちょっとラブホみたいな造りのペンション【恋は桃色】。

そこに集まる個性強めな人々の物語です。

シーズン1では、リリー・フランキーさん、伊藤沙莉さん、筧美和子さん、

SWAYさん、三倉茉奈さん、つぶやきシローさん、大水洋介(ラバーガール)さん

JOYさん、石田たくみ(カミナリ)さん、安藤ニコさん、

そして白石和彌 (友情出演)さんに細野晴臣さんと、豪華俳優陣が出演!

もちろん斎藤工も参戦しています。

12/9のTAKUMIZM

2023/12/10 UP!

今夜は最近のお仕事いろいろをアップデート。

斎藤工、山本耕史さん共演「ヒノキヤZ空調の家」新CMが放映中。

フルネームで呼び合う不思議な雰囲気が印象的ですが、

この最後に名前をつける会話、流行って欲しい願望あり。

脚本家のバカリズムさんが贈る新感覚SFショートドラマ

『ノンレムの窓:デスゲーム」』に出演します。

3本のオムニバスドラマで構成される「ノンレムの窓」。

出演するのは、その第5弾となります。

今回の3つのドラマは、

〝夢と現実〟〝現実と非現実〟のはざまを行き来する不思議な世界が広がります。

12⽉25⽇(⽉)夜10時から日本テレビで放送です。

「ハイパーハードボイルドグルメリポート」でお馴染み、

TAKUMIZMにも来てくれたテレビプロデューサー、演出家の

上出遼平さん監修の番組

「オトナのためのこどもディレクター〜カメラを向けたらはじめて聞けた」

「一般の方にカメラを預け切ること」をコンセプトに

感動だけじゃない、笑えるVTRが展開します。

そんな様子を土屋アンナさん、シソンヌ長谷川忍さんと

オブザーバー的に見守ります。

12/20(水)夜11時59分から日本テレビで放送されます!

12/2のTAKUMIZM

2023/12/3 UP!

今日はみなさんからいただいたメールをいくつかご紹介しました。

ラジオネーム:チョロ太さんからのメッセージが

なかなかビビットだったようです。

「工さん、こんばんは。

映画「スイート・マイホーム」を何度か拝見して

「blank13」との共通点に気付きました。

いずれも主人公が「弟」であるという点です。

かつて家族の中で一番力のなかった、

守られるべき存在だった小さな男の子が

大人になってから「家族」に向き合う物語なのではないかと思いました。

ご自身も「弟」である監督は、テーマとして意識していらっしゃったのかな?と

考えています。機会があったらお聞きしたいです!」

こちらに「するどい!」との監督。

でも、チョロ太さんにご指摘されて、気づいたのだとか。

これからいろいろな場面で使わせていただくとのことです!

サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 7/12のTAKUMIZM

    先日、渋谷ドリカムシアターにて、上映トークイベント企画 「Memories on Screen - 映画人の棚から1本拝借 -」 が開催され、監督として1本選ばせてもらいましたが、 ……

    2025/7/13
  • 7/5 のTAKUMIZM

    ドラマ「誘拐の日」が、いよいよ7月8日(火) 夜9時から スタートします。 物語は、斎藤工が演じるマヌケな誘拐犯・新庄政宗と、 病院長の娘・七瀬凛(永尾柚乃さん)の奇妙な逃亡生活を……

    2025/7/6
  • 6/28 のTAKUMIZM

    今週は「映画放浪記」ならぬ「ライブ放浪記」をお届けしました。 「映画放浪記」のライブ版ということで、 初回にふさわしく金子ノブアキさん率いるRIZEの復活ライブをレポート。 6月3……

    2025/6/29
  • 6/21のTAKUMIZM

    不定期恒例「シネマ放浪記」をお届けしました。 今夜の1本は、石井隆監督の「ヌードの夜」。 現在開催中の「没後3年特集上映「石井隆Returns」で拝見しました。 初期の傑作4本「死……

    2025/6/22