2022/11/13 UP!
今夜は先週に引き続き、テレビプロデューサー、演出家、
そして最近では小説家としても活躍されている、上出遼平さんをお迎えしました。
月刊文芸雑誌「群像」で連載が始まりました。タイトルは「歩山録(ぶざんろく)」。
上出さんご自身も山歩きをされるそうで、フィクションだけど、
ご自身の体験などがベースにもなっているそうです。
【ご出演時の裏話】
以前、斎藤工が大好きなお菓子の話をした放送回を
上出さんが聞いていたそうで、そのお菓子をわざわざネットで購入して
当日、差し入れに持って来てくれました。(しかもスタッフ分も。)
上出さんご自身は、ハリボーゴールデンベアが大好物だそう!

2022/11/6 UP!
今日は、危険地帯に暮らす人々の食事を見せてもらうというドキュメンタリー番組
『ハイパーハードボイルドグルメリポート』の産みの親、
上出遼平さんをゲストにお迎えしました。
日本人がほとんど行かない国の、さらに深い場所へ行かれていますが、
ブッキングやリサーチは、ネットで現地の新聞を見たり、
現地の知り合いがいる場合は連絡を取る、
番組スタッフが調べてきたものを深掘りすることもあるそうです。
ブッキングは、完全突撃&事前アポあり型と2パターンとか。
『ハイパーハードボイルドグルメリポート』は
現在、Netflixで見ることができます。

2022/10/30 UP!
今日は、急に出来たお休みに、思い立って出かけた
「瀬戸内国際芸術祭2022」のお話し。
完全にプライベートな時間、瀬戸内からのリモート収録でした。
この芸術祭は、海に囲まれどこからでもアプローチできる瀬戸内の島巡りを通し、
この先地球上に人が生きること、展望を持つことを考えながら、
作品を展開していくというもの。
船に乗ったり、レンタサイクルで巡ったりと、なかなか充実のオフだったようです。
2022/10/23 UP!
今日は10月24日から11月2日まで開催される
第35回「東京国際映画祭」について。
コンペティション部門の応募数は昨年を上回る1,695作品。
斎藤工の注目どころ↓
●「テルアビブ・ベイルート」(キプロス、フランス、ドイツ)
1980年代から続くイスラエルとレバノンの紛争を背景に、
国に翻弄された2人の女性の旅を描いたロードムービー。
●「This is What I Remember」(キルギス、日本、オランダ、フランス)
ロシアに出稼ぎに行ったまま消息を絶っていた主人公が、記憶を失ったまま
20年ぶりにキルギスの故郷の村に戻る。
そんな彼の行動に息子を始め、周囲の人を困惑するが・・・。
↓おおたけさん舞台中です↓

2022/10/16 UP!
配信が始まっているAmazon Originalドラマ「モアザンワーズ」。
こちらは、絵津鼓(エツコ)さんによる漫画「モアザンワーズ」と、
その後日譚「IN THE APARTMENT」の2つの物語が原作です。
愛し合う男性2人と、それを見守るひとりの女性の日々を綴る物語。
出演は、藤野涼子さん、青木柚(ゆず)さん、中川大輔さん、兼近大樹さん、
佐々木蔵之介さん、ともさかりえさんなど。
そして特別出演として、大森南朋さん、上白石萌歌さん、そして斎藤工も
参加しています!
2022/10/9 UP!
木村拓哉さんと綾瀬はるかさんが出演する映画「レジェンド&バタフライ」が
来年1月に公開されます!
木村さんが演じる“織田信長”と綾瀬はるかさんが演じる“濃姫”という2人の
知られざる物語を描く超大作となっています。
総製作費 20 億円!!
かなりスケールのでかいこの作品に、斎藤工も参戦します。
今回の役どころはなんと“徳川家康”! お楽しみに!
2022/9/25 UP!
狐火さんとミラクルひかるさんによる楽曲「蛍光」。
齊藤 工監督によるMVが、ただいま公開中です。
狐火さんからのコメント。
「このミュージックビデオをみながら、曲を書いたと思われるくらい、
曲と映像のシンクロがすごい。
ミラクルひかるさんのいるメイクルームから少し離れた場所で斎藤工さんと
モニター越しに見ていた。
帰り道にそのことを思っていたらそんなシチュエーションって
人生に一度あるかないかだなと思った。
感性や表現したいことを伝えることは難しい。
スタッフが一つになって共有する撮影現場には感銘を受けた。」
↓そんな撮影時の様子です↓


2022/9/18 UP!
今夜は短編映画企画のフィナーレを飾る
「MIRRORLIAR FILMS Season4」に監督として参加した
「女優iの憂鬱/ COMPLY+-ANCE」をご紹介しました。
2年ほど前「カメラを止めるな!」の秋山ゆずきさんを起用した
オリジナル「COMPLY+-ANCE コンプライアンス」の
コロナ編みたいな感じ。
今回の主演は、伊藤沙莉さんで、
コンプライアンスを気にしすぎるスタッフたちから
取材を受ける設定は同じですが、また面白い展開となっています!
ぜひ劇場でご覧ください。
2022/9/11 UP!
今夜は公開となった出演映画
『グッバイ・クルエル・ワールド』についてご紹介しました。
ストーリーは、素性を明かさない強盗団が
組織の資⾦洗浄現場を襲撃。
⼤⾦を手にしますが、やがては何者かに追われ、
⼤波乱の物語が幕を開ける、という展開。
印象的なのは音楽! めちゃくちゃファンキー!
ソウル・シンガー“ボビー・ウーマック”など、
ソウル&ファンクなリズムで映画自体が包まれています。
マージー・ジョセフが歌うアル・グリーンのカバー曲
「レッツ・ステイ・トゥギャザー」なども。
とにかく、クールでファンキーなサウンドを
映像とともにお楽しみください!
そして「蛍光」のMVが公開されました!
狐火さんのTwitterから見られます。
みなさん、ぜひご覧ください!!
2022/9/4 UP!
今夜もタクミズムパートナーのおおたけこういちさんが
コメントで登場してくれました。
ただいまパフォーマンス集団「ブループリント」の「ハートランド」公演中ですが、
ブループリントは、エキセントリック・ダンステイメントがコンセプト。
コメディーにクオリティーの高いダンスパフォーマンスを取り入れ、
演劇、ダンスの枠に捉われない総合エンタテイメント作品を創作しています。
今回は初の女性(レッドプリント)メンバーも出演しています。
線遊楽は明日、9月4日です。当日券あります!