斎藤工が注目しているゲストをお迎えしたり、
友人でもあるタクミズムパートナーと喋り倒したり、
最新の出演作や監督作をいち早く語ったりと、
斎藤工の今が詰った30分です!

Every Sat. 24:30~24:57

8/15のTAKUMIZM

2020/8/15 UP!

出演した映画『糸』が8月21日から公開となります。

平成元年に生まれた男女の31年間を追ったこの作品。

男女2人を演じるのは、菅田将暉さん、小松菜奈さん。

斎藤工は小松菜奈さん演じる葵と恋愛関係になるファンドマネージャー・

水島大介を演じます。 

この公開に合わせて「フォトエキシビション Photo by Takumi Saitoh」を

開催。

映画「糸」とブランド「niko and …」とのコラボレーションです。

菅田将暉さん、小松菜奈さん、片寄涼太さん(GENERATIONS from EXILE TRIBE)を撮り下ろした写真を展示します。 

8/21(金)~9/17(木)まで、「niko and …」の店舗展開となりますが、

詳しくは公式サイトをチェックしてください。

8/8のTAKUMIZM

2020/8/8 UP!

今夜は、dTVチャンネルで毎週土曜日11時から配信中の『地球の寿命-解放区-』とのコラボ企画2回目でした。

配信では、映画「COMPLY+-ANCE」の続編ともいえる作品「コロナプライアンス」がお披露目されましたが、これは自粛期間中にリモート撮影されたもの。

この作品に至るまでの経緯をTAKUMIZMで語りました。

そして、先週、今週とオンエアとなった狐火さんの新曲「FUTURE」。7月18日という日を受けて狐火さんが発信した楽曲ですが、YOUTUBEで楽曲と共に公開されているムービーはby TAKUMI SAITO。2人の想いが込められた作品となっているので、ぜひご覧ください。

8/1のTAKUMIZM

2020/8/1 UP!

dTVチャンネルで毎週土曜日11時から配信中の『地球の寿命-解放区-』。

“限られた時間の中で斎藤工がクリエイティブを模索するドキュメンタリー番組”として、色々やっていますが、今週から「TAKUMIZM」とコラボ企画が不定期でスタートしました。

今夜、配信となったのは、STAY HOME MINI-THEATERで公開された「COMPLY+-ANCE」での生アフレコの様子でしたが、「COMPLY+-ANCE」は公開以来、進化を続けています。

それは狐火さんによる主題歌「再録コンプライアンス」も同様で、「再再録コンプライアンス」「再再再録コンプライアンス」と変化した歌詞をご紹介しました。

7/25のTAKUMIZM

2020/7/25 UP!

コロナ自粛中に生まれた映像作品のひとつ、「8日で死んだ怪獣の12日の物語」。
(脚本・監督・造形:岩井俊二さん 原案:樋口真嗣監督)

こちらは、監督が考えたリレー動画企画「カプセル怪獣計画」のスピンオフとして
始まったもの。

これまでYoutubeなどで配信していたこの作品の劇場版が、
7月31日から映画館で公開されることになりました!
出演は、斎藤工、武井壮さん、
そして新たに、“通販で宇宙人を買った後輩”として、のんさん、
“youtuber役”で、穂志もえかさん、
“怪獣に詳しい”樋口真嗣(しんじ)監督が出演!
「ネットから劇場へ」ちょっと珍しい展開です。お楽しみに!

7/18のTAKUMIZM

2020/7/19 UP!

今夜はみなさんからいただいたメールを中心にお送りしました。
朱凛さんからは、部屋着とパジャマについて。
朱凛さんのパジャマ、ショートパンツセットアップにやられ気味でした。
marzojpからの「そら豆」を育てること、Hamiさんの汗だく笑顔エクササイズには
大賛同。そして、shuriさんが好きだという「か」の発音を多めにお届け。
また、はるちゃんさんの日記話に
「自分も英語で一行程度の文章を、毎日作るようにしている」
とのエピソードも披露しました。

7/11のTAKUMIZM

2020/7/12 UP!

現在、木曜ドラマ「BG ~身辺警護人~」の撮影真っ最中です。
(木曜ドラマ『BG~身辺警護人~』!テレビ朝日系にて毎週木曜よる9時から放送。)

撮影は、コロナ対策を万全に、とにかくゆっくり進んでいるそうです。
実際の本番は、ドラマで見る通りですが、カメラが回っていない時は
現場のみなさん全員が、フェイスシールドにマスクを徹底いるそう。

撮影が一時期中断した現場ですが、
主演の木村拓哉さんに刺激を受けた部分はとても多かったようで、
「自分は恵まれているな~」としみじみ語っていました。

最終回まで、あと少し。みなさん、ぜひお見逃しなく!

7/4のTAKUMIZM

2020/7/4 UP!

自粛期間中に、星野源さんとテレビ電話で3時間半、

明け方までお喋りをしたエピソードを今夜は披露。

じっくりとお話しするのは、その時が初めて。

ずっとファンだったこともあり、なかなか感激の時間だったようです。

普段は、いろいろなスタッフのみなさんに支えられてドラマや映画に関わってきた中、

テレワークで映像作品を作るのは、全て自分一人。

自己表現について、様々な角度から考える機会を得た話も語りました。

6/27のTAKUMIZM

2020/6/27 UP!

今日はCinema Birdsとしてインスタライブでもお披露目された

豪起くんの曲「雨のグレイブ」をオンエアしました!

自粛期間中、これまで観てこなかった海外ドラマを一気見。

その作品数はけっこうあったようですが、中でも

韓国の「愛の不時着」について熱く語りました。

同時に

「主となるのは、それぞれの日常。それぞれがドラマの主人公。」

の言葉も添えて。。

6/20のTAKUMIZM

2020/6/20 UP!

今夜は、とうとう髭を剃ったことを番組でも報告しました。

髭を剃るにあたり、選曲はいろいろと考えたらしく、

鈴木亜美さんの「Be Together」も候補曲だったという裏話も。

アナログ人間を自負しながらも、インスタライブを始めたりと

最近は発信の軸として、SNS等のポジティブな側面を感じているそうです。

6/13のTAKUMIZM

2020/6/13 UP!

今夜も斎藤工自宅からお届けしたTAKUMIZM。

今夜は懐かしくも新しい、ドライブインシアターについてトークしました。

広場や駐車場などを映画館にアレンジする上映活動を続けている「DO IT THEATER」もご紹介。

また移動映画館シネマバードでウエルカムソングをお届けしている「シネマバーズ」の動画が、ただいまシネマバードの公式サイトにアップされていますので、みなさんぜひチェックしてみてくださいね。

【自宅からの1枚】

パイナップルの頭?を同族合体?

1 22 23 24 25 26 27 28 29
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 9/13のTAKUMIZM

    今週、ご紹介した番宣案はこちら! ●ラジオネーム:イカを追うイルカさん 「音じゃなく声で残るラジオもある。斎藤工が届ける BAYFM『TAKUMIZM』。 毎週土曜、深夜24時30……

    2025/9/14
  • 9/6のTAKUMIZM

    今日は10月10日〜12日まで北海道で開催される 「北海道フービー・フェスティバル2025」を ご紹介しました。 ●「北海道フービーフェス2025」とは!? おいしい映画を観……

    2025/9/7
  • 8/30のTAKUMIZM

    今週のBAYFMはスペシャルウィーク「納涼・ベイ祭り」を開催中ということで 今回も「ラス曲チャンレジ企画」を実施中です! 番組名「タクミズム」と「最後のONAIR曲」を書いて、BAYFM……

    2025/8/31
  • 8/23のTAKUMIZM

    永野さん監督の作品『MAD MASK』。 今回は、アップリンク吉祥寺で行われた 舞台挨拶での様子をお届けしました。 この日は、永野さん、共同監督の新井勝也さん、 そして斎藤工……

    2025/8/24