斎藤工が注目しているゲストをお迎えしたり、
友人でもあるタクミズムパートナーと喋り倒したり、
最新の出演作や監督作をいち早く語ったりと、
斎藤工の今が詰った30分です!

Every Sat. 24:30~24:57

8/21のTAKUMIZM

2021/8/21 UP!

今夜は主演しているドラマ「漂着者」で共演中、

シシド・カフカさんからのメッセージバトンを受け取り、

「結婚相手に望むこと」をオープニングで披露しました。

ドラマでは「自称婚約者」のカフカさん、

今後のストーリー展開に注目です。

そして先週に引き続き

映画『その日、カレーライスができるまで』の清水康彦監督からの

メッセージ、

またまた「ムラチョーのいいかげんなイヴニング」をお届け。

映画とこのミニ番組、実はとても関わりがあります!

来週はその全貌が明らかに! お楽しみに!

↓清水康彦監督↓

8/14のTAKUMIZM

2021/8/14 UP!

今夜は

映画『その日、カレーライスができるまで』の清水康彦監督からの

メッセージをお送りしました。

この映画はラジオがストーリーのフックとなっているのですが、

清水監督自身はラジオが身近なものではなかったとのこと。

まずはラジオを概念化することから始めたそうです。意外!

そして後半は先週から始まった

「ムラチョーのいいかげんなイヴニング」がオンエアされました。

来週もあるのか?!

↓映画の公開、楽しみにしていてくださいね~。↓

8/7のTAKUMIZM

2021/8/7 UP!

1997年のヴィンチェンゾ・ナタリ監督による映画「CUBE」。
この「CUBE」の公認リメイク作品についてご紹介しました。
この秋、10月22日(金)公開となります。
「目が覚めると、そこは謎の立方体=CUBEの中だった―」
という設定から始まるこの作品。
突然閉じ込められた男女6人の脱出劇を描きます。
斎藤工も出演! 監督は、清水康彦監督です。

先週、予告のあったコーナー「ムラチョーのいいかげんなイヴニング」
番組後半に始まりました…。
こちらでも「私のマル秘テクニック」を紹介していましたが、
TAKUMIZMでも、まだまだ募集中です!

7/31のTAKUMIZM

2021/7/31 UP!

Huluにて独占配信「息をひそめて」オリジナルサウンドトラックが発売中!
haruka nakamuraによる繊細、そして温もりに満ちたサウンド。
エネルギーに満ちた合唱曲「君のうた」は、観る者の心を揺さぶります。
今夜はこのサントラから3曲お送りしました。

そして、エンディングでは謎のメッセージが。。
来週から村田長太郎と東向未夕さんのコーナーが
スタート?!
どんな展開になるか、来週をお楽しみに!

7/24のTAKUMIZM

2021/7/24 UP!

みなさん、昨日から放送となったドラマ「漂着者」見ていただけましたか?

秋元康さんが企画・原作を担当するドラマ「漂着者」。

この作品は、SNSが裏テーマになっているドラマです。

まつり上げられるのも一瞬、叩き落されるのも一瞬という恐怖、

そして正体不明の男がまるで“教祖”のようになっていく様子が描かれています。

秋元ワールド炸裂のドラマ「漂着者」はテレビ朝日系列で、

金曜日、夜11時15分から放送中です。

予測のつかない展開は、まだまだ続くそうです!

7/17のTAKUMIZM

2021/7/17 UP!

今日は映画『孤狼の血 LEVER2』について語りました。

数々の映画賞を総なめにした白石和彌監督『孤狼の血』の続編となります。

前作から3年後の広島を舞台に、

若き刑事、松坂桃李さん演じる日岡を取り巻く裏社会を描いたこの作品。

完全オリジナルストーリーとなっています。

「麻雀放浪記2020」でご一緒した白石監督の代表作のひとつ「狐狼の血」。

斎藤工は、尾谷組の若頭・橘 雄馬を演じています。

また自身が撮影した写真集「モノクロゾッキ」が明日18日に発売!

ゾッキ×FIGARO japon 活動寫眞館×Mini Theater Parkとのコラボ作品です。

100部限定販売ということなので、興味のある方はぜひ!

↓おおたけこういちさん作・演出・出演の舞台(ブループリント)を

TAKUMIZMスタッフで観に行ってきました。

今の状況を魚の世界に反映したストーリー、

圧巻のダンスに大感動しました。↓

7/10のTAKUMIZM

2021/7/10 UP!

今夜は秋元康さんが企画・原作を担当するドラマ

「漂着者」についてじっくり語りました。

ただいま絶賛撮影中です!

今回は、とある地方の海岸に全裸の男性が

漂着したところから始まるこの物語。

この“まっぱ”の謎の男性「ヘミングウェイ」を演じます。

演じる方たちも、この物語がどこに向かうかわからないそう。

いよいよ23日の金曜日、夜11時15分からスタートです!

↓「裏ゾッキ」撮影中のひとコマ↓

18日から映画の舞台となった蒲郡でも上映されます。

7/3のTAKUMIZM

2021/7/3 UP!

今夜は、齊藤工プロデュース・出演の

smash.オリジナル・インプロビゼーションシネマ

『Hitch×Hook』について語りました。

この作品は、「バーティカル」という、

いわゆる「縦型」の映像で配信するサスペンス映画。

そしてもうひとつ、大きな試みがあったのですが、

それがインプロビゼーション、即興です。

ストーリーは、あるアパートに住む

ユニークな住人たちの人間物語。

一部は収録で、途中から生演技が始まる、

という試みで展開していきます。

スマホアプリのsmash.にて独占配信中です。

↓8/20公開予定の「孤狼の血 LEVEL2」にて!

6/26のTAKUMIZM

2021/6/26 UP!

清水康彦監督とで進めてきた

映画『その日、カレーライスができるまで』が完成しました!

主人公は、 幼い息子を亡くし、妻に去られたひとりの男性。

彼は、愛聴するラジオ番組にメールを投稿。

このメールをきっかけに、奇跡が起こり始める…というストーリー。

主演をつとめてくれたのはリリー・フランキーさん!

原案・脚本を担当してくれたのは、

タクミズムパートナーとしてもおなじみ金沢知樹さん。

映画はこの夏、公開予定です。

6/19のTAKUMIZM

2021/6/19 UP!

ラッパーの狐火さんとミラクルひかるさんによる

コラボ・プロジェクトが進行中です。

この企画は、ラッパーの狐火さんと、

番組準レギュラーのミラクルひかるさんが楽曲でコラボ!

すでに、狐火さんによる「蛍光」という曲が出来ていますが、

ミラクルさんが歌うパートをどうするか、

何度かミーティングを重ねています。

この進捗状況を狐火さんからコメントで報告いただきました。

こうしたミーティングの様子は、

dTVチャンネル「地球の寿命」で随時配信予定です。

こちらも合わせてご覧ください。

1 16 17 18 19 20 21 22 23 24 28
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 7/12のTAKUMIZM

    先日、渋谷ドリカムシアターにて、上映トークイベント企画 「Memories on Screen - 映画人の棚から1本拝借 -」 が開催され、監督として1本選ばせてもらいましたが、 ……

    2025/7/13
  • 7/5 のTAKUMIZM

    ドラマ「誘拐の日」が、いよいよ7月8日(火) 夜9時から スタートします。 物語は、斎藤工が演じるマヌケな誘拐犯・新庄政宗と、 病院長の娘・七瀬凛(永尾柚乃さん)の奇妙な逃亡生活を……

    2025/7/6
  • 6/28 のTAKUMIZM

    今週は「映画放浪記」ならぬ「ライブ放浪記」をお届けしました。 「映画放浪記」のライブ版ということで、 初回にふさわしく金子ノブアキさん率いるRIZEの復活ライブをレポート。 6月3……

    2025/6/29
  • 6/21のTAKUMIZM

    不定期恒例「シネマ放浪記」をお届けしました。 今夜の1本は、石井隆監督の「ヌードの夜」。 現在開催中の「没後3年特集上映「石井隆Returns」で拝見しました。 初期の傑作4本「死……

    2025/6/22