毎回スペシャルなゲストをお迎えし、
自然にまつわるトークや音楽をお送りする1時間。

生き物の不思議から、地球規模の環境問題まで
幅広く取り上げご紹介しています。

~2020年3月放送分までのサイトはこちら

Every Sun. 20:00~20:54

イカやタコの奇想天外な繁殖方法〜リレーバトン方式!? 電車方式!?

2025/11/16 UP!

 今週のベイエフエム / ザ・フリントストーンのゲストは、東海大学・海洋学部の准教授「佐藤成祥(さとう・のりよし)」さんです。

 佐藤さんは1980年、北海道札幌市生まれ。北里大学水産学部を卒業後、北海道大学 環境科学院で学位を取得。

 ご専門は、動物の行動や進化を研究する「行動生態学」。おもな研究対象はイカやタコ。いろんな生き物がいる中で、なぜイカやタコを選んだのか、それは海の中で独自の生き方をし、面白い特徴があるからだそうです。

 そんな佐藤さんが先 ...

...Read More

オンエア・ソング 11月16日(日)

2025/11/16 UP!

オープニング・テーマ曲「KEEPERS OF THE FLAME / CRAIG CHAQUICO」

M1. WONDERFUL WORLD / OTIS REDDING
M2. OCTOPUS’S GARDEN / THE BEATLES
M3. CAN’T TAKE MY EYES OFF YOU / ANDY WILLIAMS
M4. I WAS BORN TO LOVE YOU / SHIRLEY WALTON
M5. ...

...Read More

今後の放送予定

2025/11/16 UP!

11月23日ゲスト:国立科学博物館・古生物学者「矢部 淳(やべ・あつし)」さん

 上野の国立科学博物館で好評開催中の特別展『大絶滅展〜生命史のビッグファイブ』をクローズアップ! 総合監修を担当された生物学者の矢部さんをお迎えし、地球に生命が誕生して40億年ほどの間に起こった5回の大量絶滅を紐解きつつ、今回の特別展の見どころなどお話しいただきます。

11月30日ゲスト:岡山理科大学・教授「村上貴弘(むらかみ・たかひろ)」さん

 「アリ先生」として知られる村上さんに、農業をするアリ「ハ ...

...Read More

1 2 3 4 5 222
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • イカやタコの奇想天外な繁殖方法〜リレーバトン方式!? 電車方式!?

     今週のベイエフエム / ザ・フリントストーンのゲストは、東海大学・海洋学部の准教授「佐藤成祥(さとう・のりよし)」さんです。  佐藤さんは1980年、北海道札幌市生まれ。北里大学水産学部を卒……

    2025/11/16
  • オンエア・ソング 11月16日(日)

    オープニング・テーマ曲「KEEPERS OF THE FLAME / CRAIG CHAQUICO」 M1. WONDERFUL WORLD / OTIS REDDINGM2. OCTOPU……

    2025/11/16
  • 今後の放送予定

    11月23日 ゲスト:国立科学博物館・古生物学者「矢部 淳(やべ・あつし)」さん  上野の国立科学博物館で好評開催中の特別展『大絶滅展〜生命史のビッグファイブ』をクローズアップ! 総合監……

    2025/11/16
  • イベント&ゲスト最新情報

    <佐藤成祥さん情報> 2025年11月16日放送 『イカの恋、タコの愛』  この本には、佐藤さんの研究対象「ヒメイカ」の、これまた面白い恋の駆け引きも紹介。ほかにも、私たち……

    2025/11/16