毎回スペシャルなゲストをお迎えし、
自然にまつわるトークや音楽をお送りする1時間。

生き物の不思議から、地球規模の環境問題まで
幅広く取り上げご紹介しています。

~2020年3月放送分までのサイトはこちら

Every Sun. 20:00~20:54

発酵の奥深い世界 〜微生物が文化を創る〜

2020/8/8 UP!

  今週のベイエフエム / ザ・フリントストーンのゲストは、発酵デザイナーの「小倉ヒラク」さんです。

 小倉さんは1983年、東京都生まれ。早稲田大学卒業。その後、東京農業大学で発酵学を学んだあと、山梨県甲州市に発酵ラボを作り、微生物の世界を探求。現在、発酵デザイナーとして、多方面で活躍されています。そして先頃、『発酵文化人類学〜微生物から見た社会のカタチ』が文庫本となって発売されました。

 きょうはそんな小倉さんに、私たちの食生活や健康を支えている発酵食品について ...

...Read More

オンエア・ソング 8月8日(土)

2020/8/8 UP!

オープニング・テーマ曲「KEEPERS OF THE FLAME / CRAIG CHAQUICO」

M1. 気分爽快 / 森高千里

M2. DO YOU REALLY WANT TO HURT ME / CULTURE CLUB

M3. SEPARATE WAYS / FEYE WONG

M4. BLAME IT ON THE SUMMER / BASIA

M5. Cheese “PIZZA” / JUDY AND MARY ...

...Read More

博士が愛するテントウムシ 〜多様性を保つ「すみわけ」

2020/8/1 UP!

 

 今週のベイエフエム / ザ・フリントストーンのゲストは、高知大学・農林海洋科学部・准教授で、進化生態学者の「鈴木紀之(のりゆき)」さんです。

 鈴木さんは1984年、横浜市生まれ。京都大学・農学部から大学院を経て、2016年からカリフォルニア大学バークレー校に特別研究員として在籍。2018年から現職の高知大学・准教授として活躍されています。2017年に出版した『すごい進化』という本が話題になり、そして先頃、岩波書店から出た本『博士の愛したジミな昆虫』に原稿を寄 ...

...Read More

1 189 190 191 192 193 194 195 196 197 208
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • すべては「つながり」から 〜清水国明さんの定点観測30回目!

     今週のベイエフエム / ザ・フリントストーンのゲストは、タレントそしてアウトドアズマンの「清水国明」さんです。  ご存知の通り、清水さんは1970年代から80年代にフォークデュオ「あのねのね……

    2025/7/6
  • オンエア・ソング 7月6日(日)

    オープニング・テーマ曲「KEEPERS OF THE FLAME / CRAIG CHAQUICO」 M1. CAN’T STOP THE FEELING! / JUSTIN TIMBERL……

    2025/7/6
  • 今後の放送予定

    7月13日 ゲスト:公益財団法人「日本財団」の常務理事「海野光行(うんの・みつゆき)」さん  「日本財団」が取り組んでいる、水の事故を減らすための取り組み「海のそなえプロジェクト」につい……

    2025/7/6
  • イベント&ゲスト最新情報

    <清水国明さん情報> 2025年7月6日放送  現在、ツアー真っ最中のトーク&ライヴ「つながり全国旅」は7月11日に大阪THE LIVE HOUSE soma、7月18日に名古屋ell.……

    2025/7/6