毎回スペシャルなゲストをお迎えし、
自然にまつわるトークや音楽をお送りする1時間。

生き物の不思議から、地球規模の環境問題まで
幅広く取り上げご紹介しています。

~2020年3月放送分までのサイトはこちら

Every Sun. 20:00~20:54

オンエア・ソング 8月1日(日)

2021/8/1 UP!

オープニング・テーマ曲「KEEPERS OF THE FLAME / CRAIG CHAQUICO」

M1. GLOW / CAMERA SOUL

M2. TAKE IT EASY / THE EAGLES

M3. THANK YOU LOVE / STEVIE WONDER

M4. ベジタブル / 大貫妙子

M5. 夏の午後はコバルト / Awesome City Club

M6. OH HAPPY DAY / Q ...

...Read More

2021年7月のゲスト一覧

2021/7/25 UP!

◎Micro(Def Tech)
『「海とは母親みたいなもの」Micro
〜Surf Me To The Ocean! GO NAMINORI JAPAN!』(2021.7.25)

◎盛口 満(沖縄大学の学長)
『ゲッチョ先生と沖縄の自然探検! 〜独自の進化を遂げた「やんばるの森」〜』(2021.7.18)

◎志村智子(公益財団法人「日本自然保護協会」NACS-J)
『“動く自然”砂浜が痩せていく!?〜豊かな砂浜を守れ!「全国砂浜ムーブメント ...

...Read More

「海とは母親みたいなもの」Micro〜Surf Me To The Ocean! GO NAMINORI JAPAN!

2021/7/25 UP!

 今週のベイエフエム / ザ・フリントストーンのゲストは、サーフィンが生活の一部になっているDef TechのMicroさんです。

 Microさんは、1980年生まれ。東京都出身。ハワイ出身のshen(シェン)さんとDef Techを結成。名曲「My Way」を収録したファースト・アルバム『Def Tech』を2005年に発表、250万枚を超える大ヒットとなり、インディーズのセールス記録を塗り替えました。その後もコンスタントにアルバムを発表、去年、結成20周年を迎えています。 ...

...Read More

1 165 166 167 168 169 170 171 172 173 223
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 国立科学博物館で開催中の『大絶滅展〜生命史のビッグファイブ』を特集!

     今週のベイエフエム / ザ・フリントストーンのゲストは、国立科学博物館・生命史研究部・進化古生物研究グループ長の「矢部 淳(やべ・あつし)」さんです。  現在、上野の国立科学博物館で好評開催……

    2025/11/23
  • オンエア・ソング 11月23日(日)

    オープニング・テーマ曲「KEEPERS OF THE FLAME / CRAIG CHAQUICO」 M1. Hello / 福山雅治M2. LANDSLIDE / FLEETWOOD MA……

    2025/11/23
  • 今後の放送予定

    11月30日 ゲスト:岡山理科大学・教授「村上貴弘(むらかみ・たかひろ)」さん  「アリ先生」として知られる村上さんに、農業をするアリ「ハキリアリ」の音を使ったコミュニケーションや、……

    2025/11/23
  • イベント&ゲスト最新情報

    <特別展『大絶滅展〜生命史のビッグファイブ』> 2025年11月23日放送  開催は来年の2月23日まで。開館時間は午前9時から午後5時まで。入館は4時30分まで。入場料は、当日券で 一……

    2025/11/23