毎回スペシャルなゲストをお迎えし、
自然にまつわるトークや音楽をお送りする1時間。

生き物の不思議から、地球規模の環境問題まで
幅広く取り上げご紹介しています。

~2020年3月放送分までのサイトはこちら

Every Sun. 20:00~20:54

『苔は死なない』主演:石倉良信~苔を愛した役者の熱愛物語〜

2020/11/8 UP!

 今週のベイエフエム / ザ・フリントストーンのゲストは、苔をこよなく愛する俳優「石倉良信(いしくら・よしのぶ)」さんです。

 石倉さんは1968年生まれ。東京都出身。舞台をメインに活躍されている石倉さんは、苔好きの役者、苔役者としても知られていて、ご自身のサイトやYouTubeで、苔の魅力を発信されています。きょうはそんな石倉さんに、苔に感じたシンパシーや萌えるポイント、そして都会の苔の楽しみ方などうかがいます。

☆写真協力:石倉良信 ...

...Read More

オンエア・ソング 11月8日(日)

2020/11/8 UP!

オープニング・テーマ曲「KEEPERS OF THE FLAME / CRAIG CHAQUICO」

M1. HANABI / Mr.Children

M2. YOU ARE MY SUNSHINE / SARA GAZAREK

M3. I KNOW THIS TOWN / BETTE MIDLER

M4. PRETTY LITTLE BABY / MARVIN GAYE

M5. 馬と鹿 / 米津玄師

M6. WAL ...

...Read More

石斧は“すべて丸く収まる”道具 〜縄文人から学ぶ持続可能な生活〜

2020/11/1 UP!

 今週のベイエフエム / ザ・フリントストーンのゲストは、縄文大工の「雨宮国広(あめみや・くにひろ)」さんです。

 雨宮さんは1969年、山梨県生まれ。20歳のときに丸太の皮を剥くアルバイトをきっかけにチェーンソーを使いこなすログビルダーに憧れ、大工の道へ。その後、伝統的な木造建築を学ぶために弟子入りし、大工修業。そして石の斧「石斧(せきふ)」に出会い、人生が一変。縄文時代の人々の知恵や技術に傾倒し、いまでは縄文大工と名乗って活動されています。

 そして先頃『ぼくは ...

...Read More

1 193 194 195 196 197 198 199 200 201 223
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 国立科学博物館で開催中の『大絶滅展〜生命史のビッグファイブ』を特集!

     今週のベイエフエム / ザ・フリントストーンのゲストは、国立科学博物館・生命史研究部・進化古生物研究グループ長の「矢部 淳(やべ・あつし)」さんです。  現在、上野の国立科学博物館で好評開催……

    2025/11/23
  • オンエア・ソング 11月23日(日)

    オープニング・テーマ曲「KEEPERS OF THE FLAME / CRAIG CHAQUICO」 M1. Hello / 福山雅治M2. LANDSLIDE / FLEETWOOD MA……

    2025/11/23
  • 今後の放送予定

    11月30日 ゲスト:岡山理科大学・教授「村上貴弘(むらかみ・たかひろ)」さん  「アリ先生」として知られる村上さんに、農業をするアリ「ハキリアリ」の音を使ったコミュニケーションや、……

    2025/11/23
  • イベント&ゲスト最新情報

    <特別展『大絶滅展〜生命史のビッグファイブ』> 2025年11月23日放送  開催は来年の2月23日まで。開館時間は午前9時から午後5時まで。入館は4時30分まで。入場料は、当日券で 一……

    2025/11/23