2024/10/28 UP!
- 今週は「芸術の秋を楽しめるプライベートミュージアム!」をテーマにご紹介します。
- 「プライベートと仕事は分けたい!」中西悠理がご紹介しました、市川市にある「行徳神輿ミュージアム」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。
http://www.mikoshiya.com/museum

- 日本有数の神輿の産地のひとつ「行徳」で、江戸時代から続く神輿製作の工房の「中台製作所」。神輿の本体部分から、飾り金具、彫刻や漆塗り、 金箔、そして組立てと完成までを一貫生産する、日本国内でも数少ない神輿の工房のひとつです。
- 日本の伝統文化である祭りや神輿について、もっと身近に感じてもらえる場所として「行徳神輿ミュージアム」をオープン! なんと入場料は無料です。
- 千葉県のさまざまな魅力を知って、一緒に千葉県を盛り上げていきましょう!

- 今週で早くも10月終了!ひえ〜
- ところで、秋の夜長はみなさんはどんな風に過ごされていますか?