2021/2/26 UP!
今回は神崎町を取材しました。神崎町は千葉県内で一番小さい町です。
町の中に発酵の里こうざき という道の駅があります。こちらが大変人気のスポットで、東京から高速バスに乗ってわざわざ訪れる方もいるという場所になっています。人口5000人ほどの神崎町になぜ人気スポットができたのか?
神崎町役場まちづくり課発酵の里推進室担当の、澤田聡美さん、通称おさとちゃんに、発酵の里を名乗るきっかけについて伺いました。
神崎町の中に2軒の350年以上のの歴史のある酒蔵があって、もともとそれぞれが酒蔵祭りをやっていたのですが、平成21年から町が主体になって、一緒にやりましょうとなったのだそうです。それが発酵の里を知っていただくきっかけになった。酒蔵祭りに2000人ぐらい来ればいいかなと思っていたら2万人来ちゃった。町の人がみんな驚いたそうです。今では5万5千人もくるという大きなイベントになっています。
発酵はお酒だけではありません。そこで、もともと道の駅の構想があったところに「発酵」のテーマでやっていこうと決めて、開業したようなんです。
神崎町はもともとは農業の町。美味しい水があるので。道の駅ができる前は年間5万人の観光客が来ていたのだそうです。大半が町の中にあるゴルフコースのお客さん、酒蔵祭りでプラス2万人になり、道の駅ができてからは、なんと一気に年間80万人に増えたそうです。ものすごい人気が出ているのがわかりますね。
お話を伺った澤田聡美さんは、週末になるとお里ちゃんというキャラクターに扮し、商品の説明をしたり、小学校でトークをしたりして、発酵伝道師として汗を流しています。
赤いほっかむりをしてカスリの着物をているそうなので行けばすぐにわかります。でも、平日は、先ほどご紹介した通り神崎町役場の職員です。週末やお休みの時はお里さんというかなりお忙しく活動しているようです。
発酵の里こうざきには、地元で作られたお酒や酒粕など、そして全国から集められた発酵食品が所狭しと並んでいるんです。
醤油もたくさんあるので買って味比べというのも楽しいところ。簡単に始められる糠床(ぬかどこ)なんていうのもあります。なんと水を入れるだけで糠床が。
ノンアルコールの甘酒や味噌を使った商品など見ているだけで楽しくなる場所です。
道の駅では、そこでしか買えない、お取り寄せができないフレッシュな発酵食品なども扱っているので、圏央道を走っている時、神崎の看板が見えたら、ちょっと寄り道してみてください。今は、感染症拡大防止の観点からお休みになっていますが、ぷくぷく講座という、発酵食品を作る(たとえば、手前味噌、モッツアレラチーズ、藍染め、ザワークラウトなどを作る)講座もあるようです。毎回テーマが違うようなので、心配なく出かけられるようになったら、ぜひ再開をしていただきたいと思います。楽しい発酵ワールドがきっとあなたを待っていますよ。
2021/2/25 UP!
- 「支えるより支えられたい!?」中西悠理がご紹介しました「寺田憲と文学の歴史」については、以下のHPでご覧いただけます。
- 現在、緊急事態宣言発令中です。 不要不急の外出はお控えください。。
- おでかけは 緊急事態宣言解除後にお願いいたします。
2021/2/24 UP!
- 「なにもんじゃ!?」中西悠理がご紹介しました「神崎町のなんじゃもんじゃの木」については、以下のHPでご覧いただけます。
https://www.town.kozaki.chiba.jp/05kanko/history.html
- 現在、緊急事態宣言発令中です。 不要不急の外出はお控えください。。
- おでかけは 緊急事態宣言解除後にお願いいたします。
2021/2/23 UP!
- 「きゅうりのぬか漬け、大好き!!」な中西悠理がご紹介しました「神崎町の発酵グルメ」については、以下のHPでご覧いただけます。
- 現在、緊急事態宣言発令中です。 不要不急の外出はお控えください。。
- おでかけは 緊急事態宣言解除後にお願いいたします。
2021/2/22 UP!
- 「中西家の一人娘」の中西悠理がご紹介しました「神崎町の発酵文化のおこり」については、以下のHPでご覧いただけます。
https://www.town.kozaki.chiba.jp/05kanko/index.html
- 現在、緊急事態宣言発令中です。 不要不急の外出はお控えください。。
- おでかけは 緊急事態宣言解除後にお願いいたします。
2021/2/19 UP!
今回の取材は鎌ヶ谷市です。鎌ヶ谷大仏やなしの生産などが知られているところです。この鎌ヶ谷に北海道日本ハムファイターズの球場があります。そこに行ってきました。
ある時は一軍の選手が調整のために、そして新人の選手が 一軍で活躍するために育つ場所、それが鎌ヶ谷スタジアムです今回は、北海道日本ハムファイターズ首都圏事業部ディレクターの中原信広 さんにお話を伺ってきました。
中原さんに、鎌ヶ谷球場とはどういうところなのかを聞きました。「球団理念として、スポーツコミュニティの実現というのがある。地域に必要とされる存在になりたい。ということで取り組み始めたのが15年前。たくさんの人たちと交流する、野球を知らない方々にもきていただいて。ここで思い出を作ってもらおうと取り組み出したのが2006年からでしたね。だいぶ認知も進んできていると思います」とのことでした。
球場を外から見ると、今メジャーリーグで活躍しているかつての日ハムの選手、例えばダルビッシュ投手や大谷翔平選手などの大きな写真が球場の外壁にドーンと描かれています。ここを経験して、さらに大きなステージで戦っている選手ばかりです。これを見るだけでもテンション上がってきますね。
北海道日本ハムファイターズは球団内に鎌ケ谷事業部を設け、このファイターズタウンを中心としてファイターズと地元市民との結びつきを更に強めようと様々なイベントを企画、実施をしています。若手選手はこれらを通じて技術や体作りだけではなく、一軍昇格後の北海道民だけでなく全国でのファンに対する姿勢やファンサービスのあり方を学んでいるんだそうです。そして鎌ヶ谷スタジアムのすぐ近くには2軍選手の寮があります。勇翔寮と言います。その寮の中にある出世部屋について教えていただきました。
「404号室が出世部屋。ダルビッシュ、大谷、中田翔、今では吉田選手。昔はおじさんばかりがお客さんであったが、今では女性がとにかく多い。甲子園で活躍した選手がいるからでしょうか?ここで応援していた選手が一軍で活躍すているのを見るのは嬉しいです。」とのこと。コロナ禍で現在は、選手との交流をすることはできていません。
実は鎌ヶ谷の寮に入ったらまず最初にすることは鎌ヶ谷市に住民票を移すことなんだそうです。つまり鎌ヶ谷市民になる。いわば、本当に皆さんのご近所さんになるです。ここから一軍の北海道に巣立っていく、まさに鎌ヶ谷市はファイターズにとって「書類上でも」故郷なんですね。
中原さんはさらに語ります。
「鎌ヶ谷と北海道、共に盛り上げていきたい。選手たちは普通にそこら辺を歩いている。ダルビッシュも帰国した時に顔を出してくれたこともある。みんなここが好きなんです。気にかけてもらっているのは嬉しいです。お客さんには「あいつ(選手)は俺が鎌ヶ谷で見届けて育てたんだ」でいいと思います。そうやってみんなで築いていく球場になれたらと思います。」
試合がある日は近くの駅などからシャトルバスも出ているようです。ぜひ、球場に行って、自分が見る、応援することで育てるファイターズの選手を見つけてみてください!
近所に、選手たちも食べによく来るという中華料理店があり、取材の帰りに立ち寄りました。店の名前は東新軒。いろんな選手の色紙が壁一面に掲出されてました。今回は吉田輝星選手に因んだ「輝星くんカレー」をいただきました。星型のチーズがアクセントのようです。お客さんもファイターズファンの方と地元のかたなので、「あの選手は今年はイケる」とか知らない人同士で盛り上がることも多いそうです。
2021/2/18 UP!
- 「いつも心に鎧兜!」の中西悠理がご紹介しました「人形工房 まつざわ」については、以下のHPでご覧いただけます。
https://www.ningyou-matsuzawa.com/
- 現在、緊急事態宣言発令中です。 不要不急の外出はお控えください。。
- おでかけは 緊急事態宣言解除後にお願いいたします。
2021/2/17 UP!
- 「bayfmのささやき女将!?」中西悠理がご紹介しました「梨のささやきと梨スパークリングワイン」については、以下のHPでご覧いただけます。
http://www.chibakensyuhan.co.jp/?p=164
http://www.chibakensyuhan.co.jp/?p=118
- 現在、緊急事態宣言発令中です。 不要不急の外出はお控えください。。
- おでかけは 緊急事態宣言解除後にお願いいたします。
2021/2/16 UP!
- 「高さおよそ1.6m」の中西悠理がご紹介しました「鎌ケ谷大仏」については、以下のHPでご覧いただけます。
https://maruchiba.jp/sys/data/index/page/id/7424
- 現在、緊急事態宣言発令中です。 不要不急の外出はお控えください。。
- おでかけは 緊急事態宣言解除後にお願いいたします。
2021/2/15 UP!
- 「起きて出掛けるまで、最短5分!?」の中西悠理がご紹介しました「交通アクセス抜群の鎌ケ谷市」については、以下のHPでご覧いただけます。
http://www.city.kamagaya.chiba.jp/miryoku/access/index.html
- 現在、緊急事態宣言発令中です。 不要不急の外出はお控えください。。
- おでかけは 緊急事態宣言解除後にお願いいたします。