三方を海に囲まれる房総半島に位置する千葉県。
首都圏からのアクセスもよく、
通勤圏でありながら海や里山の豊かな恵みをあわせもち、
自然とともにある生活を楽しめるエリアです。
そんな「千葉の魅力」を支えるさまざまな活動や
想いムーブメントなどにスポットを当て、
現地取材の声も通して「魅力あふれる千葉」をご紹介していきます。

毎週月~木 18:35頃~「YOU 遊 チバ」はこちら
※「YOU 遊 チバ」は、ミンナノチカラ~CHIBA~と連動し週ごとにさまざまなテーマで千葉の魅力をお届けしているコーナーです。

Every Fri. 18:45~18:59

第108回 房総&淡路島 生シェイク祭り「須藤牧場」

2022/7/29 UP!

千葉は酪農発祥の地ですし、たくさんある牧場の美味しい牛乳で作られる

アイスクリームとかソフトクリームって、最高ですよね 。千葉県の飲食店で、2019年から開催されている「房総生シェイクまつり」というイベントがあって、こちら、年ごとに参加店舗が増え、大きな盛り上がりをみせているんです。

今回は、このイベントを主催する須藤牧場さんをご紹介します。

今日ご紹介するのは、館山市安東にある須藤牧場です。まずは須藤牧場の取締役・須藤陽子さんにお話を伺いました。陽子さんは、農林水産業において女性の活躍推進に貢献した活動を表彰する農山漁村女性活躍表彰で令和2年度に「農林水産大臣賞」を受賞するなど、さまざまな受賞歴をお持ちで、畜産業に携わる女性として、とても高く評価されている方なんです。どんな風に活動をされているんでしょうか。  

須藤陽子さん:牛をたくさん飼っている酪農家のお嫁に来て、それから30云年経ってますね。今は牛さん130頭ぐらいですね。結婚してからですね、夫と二人三脚で酪農業・・・一生懸命生乳生産に励んできたところですが、女性の感性を活かさせていただいて、酪農業の多面的機能っていうのに着目をして酪農教育ファーム活動だったりとか、六次化というところに力を入れてきたことが認められたということです。広い放牧場に牛さんが放れている姿を見るだけで、例えばもう癒されたりとか、オープンファーム的なところ、そういったところが一つの機能であったりとかします。

すごい農業には力があるなと。それを都会の子たちとかあまり自然と触れ合ったことのない人たちにも伝えていきたい。それがまた酪農家としての使命であったり、社会に貢献できる部分じゃないのかなっていうのに気が付いたということですね。 

農水産物の生産から加工製造・販売まで行うことを6次産業化と言いますが、須藤牧場さんでは生乳の生産だけではなく、牛乳を材料にしたさまざまな製品の開発・販売などにもいろいろ取り組まれています。一方、肝心要の酪農は一筋縄ではいかないことばかりだそうなんです。例えば、バターが足りないからといっても、牛を増やしてからバターを作ることができる牛乳を取れるようになるまで2~3年はかかります。やっと生産が増やせるようになったら、今度はコロナ禍で消費が一斉に落ち込んで大量の牛乳が余ってしまうということが起こったりもしたそうなんです。酪農はビジネスとしては厳しい、やめた方がいいのではと思われたこともあるそうなんですが、そんなときに、須藤さんの3人のお子さんたちが行動を起こし始めました。 

須藤陽子さん:毎日休みなく朝から晩まで働いていて、でまた体験の受け入れとかこうやってきた。そういう姿を見た三人の子供たちが、やっぱりあの牧場は無くしたくないって三人とも思ったようですよ。長女が、私たちが搾っている牛乳を使って牛乳料理の店を持ちたい。アイスクリームソフトクリームを売りたいっていうような思いでお店を立ち上げました。次男がその思いを引き継いで、また今度「生シェイク」というものがもう広がりを見せています。この「生シェイク」というメニューは、実は娘のまかないから始まったものなので、それがメニュー化されて、そういったものがどんどん地域の店にもお店の方にも使っていただけるんじゃないかっていう次男の発想で、今年は本当に盛り上がりを見せています。

スタジオの二人に、実際に須藤牧場から取り寄せられるシェイクを味わってもらいました。

とってもおいしいこの生シェイク、実はそのフレーバーは70種類以上あるんです。「房総生シェイク祭り」にはカフェだけではなく、イタリアンやお米屋さんなどいろんなお店が参加していて、それぞれオリジナルにアレンジしているからなんですね。詳しくは陽子さんの次男・須藤健太さんにお話を聞いています。

須藤健太さん:10年ほど前に就農致しまして、力を入れていることとしまして「生シェイク祭り」というイベントの企画・運営をしております。2019年に始めました。今年が4年目となります。自分で言うのもなんですけど、とっても楽しいイベントで、須藤牧場のアイスを使って、千葉県内の飲食店がそれぞれコンセプトを生かしたプレミアムなシェイクを限定提供する、っていうイベントですね。原材料が「須藤牧場のアイス」を使うことだけが条件となっていまして、どんな生シェイクにするかは全て各店舗にお任せしています。今年は千葉県内63店舗のお店が参加頂きます。2019年は館山市だけでわりと小っちゃくやっていたんですが、今年は千葉市の方ですとか、松戸市や習志野の方まで広がっていて、本当にマップにしたら千葉県内全部を回れるぐらい集まりましたね。

共通しているのは、須藤牧場の生シェイク用専用アイスを使用しているということだけ。 実は、千葉県だけでなく、兵庫県の淡路島にも広がりを見せている「房総生シェイクまつり」。今の段階で参加数は70店舗を越えているんです。須藤健太さん、今年こそはと意気込んでいるのは、こんな理由がありました。 

須藤健太さん:2019年に初めて開催したとき、正直、たくさんの方から喜びの声が上がりました。行政の方からもこれいいねって言っていただいたんですが、もう忘れもしない9月の頭に大型台風がやってまいりまして、とても尻窄みに。。。その時に、「来年はこれ、本当にいいイベントだから、もっと頑張ろう」っていうことで2020年頑張って冬から参加店舗数を募っていたら、新型コロナウイルス感染症の影響によりまして大手を振ってなかなか宣伝が厳しい状態でした。今は千葉県、そして淡路島ですけどこれから、北海道、東北、九州や関西にも素敵な牧場いっぱいあるので、日本全国の酪農の歴史や価値をお客さんが感じられるように、日本全国の牧場とこう生シェイク祭りをやれたらこれ以上の幸せは、僕はないですね。それではラジオを聴きの皆様、生シェイク祭りちょっとでも興味がありましたら、是非“生シェイク祭り”で検索のほど、よろしくお願いいたします。

自分の牧場の牛乳だけでなく、各地域の牧場とその地域のお店を「生シェイク」というコラボレーションで盛り上げていく壮大なプラン、素敵な広がりを見せてほしいですね。ぜひ、みなさんも「房総生シェイク祭り」を楽しんで、お好きなフレーバーを見つけてください。「生シェイク」の提供期間はお店によって異なります。「生シェイク祭り」で検索して最新情報をチェックしてお出かけください。 

須藤牧場&淡路島 生シェイク祭り(10月31日まで)

https://www.sudo-farm.com/stamp-rally/

一度食べたら忘れられない!ピーナッツソフトクリーム

2022/7/28 UP!

  • 「暑いと とける!?」中西悠理がご紹介しました「館山市にある木村ピーナッツの『ピーナッツソフトクリーム』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://kimura-honpo.com/

  • 「落花生」の栽培から製造、販売までを行う「木村ピーナッツ」
  • 木村ピーナッツのピーナッツソフトクリームは、県内外にファンを持つ逸品です!
  • 千葉県の新たな魅力を知って、
  • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!
  • 夏のリラックスタイムのお供は絶対アイス!!幸せを運んでくれますよね。
濃厚なアイスをお届け「オリーブの樹」

2022/7/27 UP!

  • 「カッチカチのアイスを とかすのを待てない!?」中西悠理がご紹介しました「社会福祉法人オリーブの()が作る『オリーブハウスのアイスクリーム』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.olivehouse.org/online-shop-top-page/lufticecream/

  • オリーブハウスのルフトアイスクリームは、空気の含有量が低い濃厚アイス!
  • 新フレーバー「お米で固めた千葉ミルク」は、絶賛販売中です!
  • 千葉県の新たな魅力を知って、
  • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!
  • カチカチに冷えたアイスは少し溶かしてから食べる…のが理想ですが、いつも我慢できずフライング気味で食べちゃう。
千葉のおいしさ発見!「魁ジェラート」

2022/7/26 UP!

  • 「甘くて 冷たい!?」中西悠理がご紹介しました「市川市にある『()ジェラート』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

http://kaigelato.com/

  • 30年以上も本八幡で愛され続ける「魁ジェラート」
  • オンラインショップの、アイスケーキやギフト用のカップジェラートも大人気です!
  • 千葉県の新たな魅力を知って、
  • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!
  • さ、アイス食べよう〜♪の図。
牛かうばっか〜高秀牧場のじぇらーと屋さん〜

2022/7/25 UP!

  • 「アイスクリームは、コーンまで食べる派!」の中西悠理がご紹介しました「牛かうばっか〜高秀()牧場のじぇらーと屋さん〜」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。
https://www.takahide-dairyfarm.com/milk/
  • 千葉市内でも堪能出来る、いすみ市の「高秀()牧場ミルク工房」のジェラート。
  • いすみ市の地酒「木戸泉」の甘酒フレーバーや、いすみ市産のミントのチョコミントやブルーベリーなども、おススメです!
  • 千葉県の新たな魅力を知って、
  • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!
  • ちなみに、アイスクリームが溶けてコーンの下の方にたまっているあの部分!大好きです。
第107回 君津の秘密基地「びーとるランド」

2022/7/22 UP!

今回は、夏の思い出作りにもってこいの場所、、カブトムシやクワガタそしてオフロードカーまで楽しめる君津市のスポットをご紹介します。

今日ご紹介するのは、君津市泉にあります「びーとるランド」。いったい、大人も驚く「あの」カブトムシ、「あの」クワガタとはいったい何なのかを びーとるランド園長の藤田()()さんにお話しいただきました。

藤田さん

世界の珍しいカブトムシやクワガタムシは、放し飼い状態で展示して、実際に見るだけじゃなくて、触ったり、触れ合ったり、持ったり、写真撮ったりできる施設になっております。国産のカブトムシやクワガタムシだけではなくて、南米で、世界で一番大きいと言われている「ヘラクレスオオカブト」や「ネプチューンオオカブト」。他にも世界で一番凶暴だと言われている「パラワンオオヒラタ」。また、世界で一番美しい「ニジイロクワガタ」など、たくさんの種類の虫を展示しております。ネプチューンは、かなり大きいんですけれども、実は、世界で二番目の大きさになります。一番はやはり「ヘラクレスオオカブト」という種類になります。ギネス記録だとだいたい 17.3cm、173ミリになります。ネプチューンは170ミリくらい。わずか数ミリなんですけど、1位はヘラクレス2位がネプチューンというのが今の現状ですね。

放し飼い状態とコメントにありましたが、実際にはガラスハウスの中にカブトムシやクワガタがとまれるような木がいくつか設置されていて、そこにいるという感じなんです。ちなみに閉園後はケースに入れて、別の場所で保管されているそうです。さて、昆虫大好きの子供たちはどのような表情を 見せているのでしょうか?園長に聞きました。

藤田さん

主なお客様は3歳から6歳の男の子のお子さんをお持ちのファミリー層になりますね。男の子は昆虫好き。恐竜か昆虫かっていう二択ぐらいの好きな時期なので、それで男の子の親御さんたちが見つけて、行ってみたいって形で来ていただいておりますめ。いや、もう目の色すごい輝かせますね。結構今の子ってYouTubeで動画とかで見れるので、名前知ってたりとか、形知ってたりはよくあるんですけれども、実際に触ったことないことがほとんどなので、触れることの喜びとかがもう本当はしゃぎ回ってですね、本当皆さん笑顔なので、見てるこっちも嬉しくなりますね。 実は大人も子供返りします。特にパパさんがもう昔図鑑でしか見たことなかった虫なので、実はパパさんの方が子ども以上にはしゃいでるようなご家族もいらっしゃいます。

この写真は、標本が入っているケースですが、よく見ると種類の名前が書いてありません。手をにおているわけではありません。これは例えば、このクワガタなんだろう?と思った時、自分で名前や特徴を調べることをあわせて学んでもらいたいということで、このような展示を しているそうです。

びーとるランドの園長・藤田さん、以前は小学校の先生だったそうです。どおりで、子供たちにもわかりやすくお話くださいますね。さて、とても貴重な世界のカブトムシやクワガタ、見るだけでなく触ることもできるというびーとるランドですが、実は、それだけの場所ではないんです。ほかに何が楽しめるんでしょうか。

藤田さん

ここは、もともとある企業の福利厚生施設として、身内だけで遊んでいた施設だったんですけれども、ここのオーナーがですね、ちょっとこれは面白いから一般開放した方がおもしろいことで、一年半前に急遽整ってないところとかがたくさんあるんですけれども、発展途上といいますか、開拓をしながら今運営という形でやっております。そうですね。実はビートルだけじゃなくて、vehicle、つまり乗り物も、この施設では取り扱っております。いわゆるオフロードコースというのをですね、園内に作りまして、日本で他の施設ではまず乗ることができないような、例えば、ウクライナ製の水陸両用万能車「シェルプ」日本では実はあれ二台しかないので、そのうちの一台が実は君津市にあって、それをしかも一般の方も乗って頂けるというようなことで貸し出しておりますので、ぜひですね、日本でしか本当のここでしか乗れない 乗り物なので、ぜひ、お越し頂いた時に乗って頂ければなと思っております。あと、一般的に乗れるようなバギーとかですね。そういったものを皆さんに貸出して、ここの園内で楽しんでいただいております。

水陸両用車は道路の状況に合わせて、タイヤの空気を抜いたり、入れたりすることができるという機能もあるそうです。このほかにも、初心者でも自分で運転できるバギーや運転手付きのバギーなどがあって誰でも楽しめそうです。さらに、バーベキューができるエリアやキャッチボールやサッカーができる芝生エリア、手作りのジャングルジムやトランポリンなどの遊具もあります。園長の藤田さんに夏以降の計画などについてお話聞きました。

藤田さん

そうですね。いま総敷地面積3000平米ぐらいなんですけど、これをですね、倍にしてですね、もっともっと乗り物のコースだとか、芝生エリアを広げて、本当に公園としてもですね、利用していただけるように構想を練っております。近々では、夏休みに向けてアスレチックを二つほど増やすので、昆虫を見た後に思いっきり体も動かしていただけるようなエリアも拡大中でございます。虫も倍にする計画がございまして今だいたい虫が、

カブトムシが12種類、クワガタが17種類ぐらいなんですけども、夏休みでそれを倍にしたいと思っております。特にパパさんがヒーローになれるかなと思います。あの実際、キャッチボールするとお子さんよりは強く遠くに投げるので「パパすごい」なんかの声もよく聞こえますし、あとですね、フラループとか縄跳びもあるので、ママさんもフラフープを実際に娘さんに見せたりとか、縄跳び二重跳びとかすると、大人も子どもに対して大人たちはすごいんだぞっていう形ですね、実技を見せることによってヒーローになる、そんな一面をよく見かけます。来ていただければ、間違いなく皆さん大興奮して頂けると思いますので一度遊びに来ていただければと思っております。

君津市の郊外 泉地区にある びーとるランド。君津ICを降りてから、車で8分ほどのところにあります。バーベキューも事前予約で食材を手配いただけるということで手ぶらで出かけられますね。大人も子供も夢中になれる場所。なかなかありそうでないですから、この夏、お出かけ先の一つに加えてみてはいかがでしょうか?番組ブログにもリンクを貼っておきます。必ず最新の情報をびーとるランドのホームページでチェックしてからお出かけください。

びーとるランド公式サイト

https://beetleland-sbc.com/

甘いブルーベリーをいただきます「成田ファームランド」

2022/7/21 UP!

  • 「ひと狩り してきました!?」な中西悠理がご紹介しました「成田市にある『成田ファームランド』()」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://narita-farmland.com/

  • 2万5000㎡にも及ぶ敷地の「成田ファームランド」
  • お花の鑑賞や農作物の収穫の他、スイーツやビール、BBQなども楽しめます。
  • 千葉県の新たな魅力を知って、
  • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!
  • 8月までは60分食べ放題のブルーベリー狩りを楽しめます!しかも約30種類ものブルーベリーを楽しめるなんて…いくらでも食べちゃう自信があります。
のりものたくさん!「もりのゆうえんち」

2022/7/20 UP!

  • 「無料! という言葉に弱い!?」中西悠理がご紹介しました「野田市にある『もりのゆうえんち』()」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

http://www.senyo.co.jp/morinoyuenchi/

  • 小さなお子様のいる家庭に大人気の『もりのゆうえんち』
  • 入園料・駐車場が無料な上、近隣でのお買い物も楽しめます!
  • 千葉県の新たな魅力を知って、
  • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!
  • 小さなお子さんの遊園地デビューにもぴったりの場所です!しかもお買い物スポットも近くにあるので、ご家族みんなで一日中楽しめます。
氷の上をスイスイ「三井不動産アイスパーク船橋」

2022/7/19 UP!

  • 「常にスベっています!?」の中西悠理がご紹介しました「三井不動産アイスパーク船橋()」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://mf-ice.com/

  • 商業施設を中心にさらに発展する、南船橋エリア
  • 暑い夏に、アイススケートで涼しく楽しく過ごしましょう!
  • 千葉県の新たな魅力を知って、
  • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

  • アイススケートといえば冬のイメージですが、真夏だからこそ涼しげな氷の上で心も体もクールダウンできそうです!
迫力満点のスライダー!「蓮沼ウォーターガーデン」

2022/7/18 UP!

  • 「ウォータースライダーで落ちる時は、無言です!?」の中西悠理がご紹介しました「山武()市にある蓮沼()ウォーターガーデン()」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

http://watergarden.hasunuma.co.jp/

  • スライダーが有名な、蓮沼ウォーターガーデン。
  • プールだけでなく、殿下海水浴場にもつながっていて、両方楽しめます!
  • 千葉県の新たな魅力を知って、
  • 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!
  • 友達や家族とワーキャー言いながらウォータスライダーを滑るのってジェットコースターとはまた違うスリルがあって、暑さも吹き飛びますよね!
1 2 3
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW