三方を海に囲まれる房総半島に位置する千葉県。
首都圏からのアクセスもよく、
通勤圏でありながら海や里山の豊かな恵みをあわせもち、
自然とともにある生活を楽しめるエリアです。
そんな「千葉の魅力」を支えるさまざまな活動や
想いムーブメントなどにスポットを当て、
現地取材の声も通して「魅力あふれる千葉」をご紹介していきます。

毎週月~木 18:35頃~「YOU 遊 チバ」はこちら
※「YOU 遊 チバ」は、ミンナノチカラ~CHIBA~と連動し週ごとにさまざまなテーマで千葉の魅力をお届けしているコーナーです。

Every Fri. 18:45~18:59

老舗和菓子屋が作る発酵スイーツ「台方(川嶋商店)のくずもち」@東金市

2025/2/19 UP!

  • 今週は発酵文化が根付く“発酵県ちば”の魅力あるスポットをテーマにご紹介しています。
  • 「”くずもち”のような 柔らかい頭と心でいたい!」中西悠理がご紹介しました、東金市にある川嶋商店の「台方(だいかた)のくずもち」(やじ)(とうふてん)の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://tabelog.com/chiba/A1205/A120503/12005258

             
  • 「くずもち」は、小麦粉のでんぷんを乳酸菌で発酵させて作る、和菓子唯一の発酵食品と言われ、そんな「くずもち」を作り続けている老舗の和菓子屋が、東金市台方に店舗を構える「川嶋商店」。
  • 明治19年に創業、今年で139年目を迎え、創業以来、その製造方法を変えずに最低1年間という長い期間小麦粉のでんぷんを寝かせて発酵させ、手間暇をかけてできあがった「くずもち」は、翌日くらいまでしか日持ちしないという、まさに“生きたお菓子”。愛され続ける伝統の発酵スイーツをぜひご賞味ください。います(まんじ)(とうふてん)(ほんどじ)(こうえん)
  • 千葉県のさまざまな魅力を知って、一緒に千葉県を盛り上げていきましょう!
  • この日の収録は、本コーナー担当の作家さんがスタジオに登場!台方のくずもちの美味しさについてもしっかり教えてもらいました。
前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW