2022/11/11 UP!
今週のテーマはミュージアムです。
今回は、千葉市緑区にあります、ホキ美術館をご紹介します。こちらは日本初の写実絵画専門の美術館。最寄りの駅はJR外房線の土気駅。「あすみが丘東」という住宅街の一角にあります。緑豊かな公園「昭和の森」の近くにある、ユニークな外観で人目をひく美術館です。
写実絵画とは、油絵、アクリル、テンペラなどの技法を駆使して、見たままをそのまま忠実に描くことを基本にした絵画です。まるで写真と見紛うほどのリアルさですが、写真とは違う表現であり、ありの ...
...Read More2022/11/10 UP!
「羊羹の断面が好き!」な中西悠理がご紹介しました「成田市にある、なごみの米屋の『成田()羊羹()資料館』()()()」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。成田羊羹資料館成田山新勝寺の参道を行くと見えてくる、なごみの米屋 總本店の裏にある、成田羊羹資料館。レトロな雰囲気の中で、個人的に100円の羊羹入りのおみくじが大好きです!!千葉県の新たな魅力を知って、千葉県の観光・産業を応援していきましょう!羊羹を切る瞬間も、断面も美しい!もはや芸術の域だと感じることがあります。 ... ...Read More
2022/11/9 UP!
「❤は万華鏡!」の中西悠理がご紹介しました「流山市ある流山万華鏡ギャラリー&ミュージアム()()()」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。流山万華鏡ギャラリー&ミュージアム国の有形文化財の土蔵造りをリニューアルして、日本茶カフェ&ギャラリー&ミュージアムとなった葉茶屋 寺田園。流山市在住、世界で活躍中の万華鏡作家 中里()保子()さんの作品展が、11月27日㈰まで開催中です。千葉県の新たな魅力を知って、千葉県の観光・産業を応援していきましょう!万華鏡って見ている間、本当に夢の中に入っ ... ...Read More