三方を海に囲まれる房総半島に位置する千葉県。
首都圏からのアクセスもよく、
通勤圏でありながら海や里山の豊かな恵みをあわせもち、
自然とともにある生活を楽しめるエリアです。
そんな「千葉の魅力」を支えるさまざまな活動や
想いムーブメントなどにスポットを当て、
現地取材の声も通して「魅力あふれる千葉」をご紹介していきます。

毎週月~木 18:35頃~「YOU 遊 チバ」はこちら
※「YOU 遊 チバ」は、ミンナノチカラ~CHIBA~と連動し週ごとにさまざまなテーマで千葉の魅力をお届けしているコーナーです。

Every Fri. 18:45~18:59

お寿司にも欠かせないお酢「キサイチ醸造」

2022/8/30 UP!

「オス!! 」中西悠理がご紹介しました「鎌ケ谷市にある『キサイチ醸造』()」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。トップページ今年創業100周年を迎える「キサイチ醸造」江戸前鮨の伝統的な赤シャリを作る赤酢は、現代のプラントを融合させながら進化を続けます!!()千葉県の新たな魅力を知って、千葉県の観光・産業を応援していきましょう!放送でご紹介した、『木桶の一滴』と『純玄米黒酢ドリンク』。オンラインショップでは他にも沢山の魅力的なお酢と出会えますよ! ... ...Read More

月のパワーをもらって「勝浦塩製作研究所」

2022/8/29 UP!

「ちょっとしょっぱい!?」中西悠理がご紹介しました「勝浦市で作る『勝浦塩()製作()研究所()の塩』()」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.facebook.com/katsuurasalt/

世界の海から選ばれた 鵜()原理想()郷の豊かな海のミネラルをたっぷり含んだこだわりの塩!!月のパワーで、味も魅力も変わります!千葉県の新たな魅力を知って、千葉県の観光・産業を応援していきましょう!ところで、私の一番好きなおにぎりはシンプルに塩の美味しさを感じられ ... ...Read More

第112回 千葉市動物公園

2022/8/26 UP!

今回ご紹介するのは、千葉市若葉区にある千葉市動物公園。

千葉駅からモノレールで10分ちょっと、「動物公園駅」を降りてすぐ目の前です。2005年に、2本足で立つレッサーパンダの風太くんが一躍有名になりましたよね。そんな千葉市動物公園ですが、今、また人気が上がっているんですね。そこにはどんな理由があるのでしょうか。2019年に公募で千葉市動物公園の園長に就任された鏑木一誠さん、どんなきっかけがあったのでしょうか?

鏑木園長:千葉市動物公園の園長を務めております鏑木と申 ...

...Read More

1 227 228 229 230 231 232 233 234 235 412
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW