三方を海に囲まれる房総半島に位置する千葉県。
首都圏からのアクセスもよく、
通勤圏でありながら海や里山の豊かな恵みをあわせもち、
自然とともにある生活を楽しめるエリアです。
そんな「千葉の魅力」を支えるさまざまな活動や
想いムーブメントなどにスポットを当て、
現地取材の声も通して「魅力あふれる千葉」をご紹介していきます。

毎週月~木 18:35頃~「YOU 遊 チバ」はこちら
※「YOU 遊 チバ」は、ミンナノチカラ~CHIBA~と連動し週ごとにさまざまなテーマで千葉の魅力をお届けしているコーナーです。

Every Fri. 18:45~18:59

日本最大の港「千葉港」と「千葉港めぐり観光船」

2022/3/1 UP!

「社会科見学は 前日が一番楽しい!?」の中西悠理がご紹介しました「『千葉港』と『千葉港めぐり観光船』」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。千葉港めぐり千葉港は日本一広い港で『千葉港めぐり観光船』を楽しめます。煙突やクレーン、貨物船など 工場萌えにはたまらない観光遊覧コースです。千葉県の新たな魅力を知って、千葉県の観光・産業を応援していきましょう!大人の社会科見学にもぴったりの観光船。工場萌えする方にもおすすめです。 ... ...Read More

「高速ジェット船」で行こう!春の房総

2022/2/28 UP!

「大船に乗った気持ちで やって来ました!」の中西悠理がご紹介しました「高速ジェット船で行く 房総のおでかけスポット」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。●東海汽船トップページ●館山海鮮炙り丼

https://www.tateyama-gourmet.com/

高速ジェット船で東京から館山まで75分!ちょっとした船旅です。「館山炙り海鮮丼」は 特製3段どんぶりで、館山の海鮮を満喫出来ます!千葉県の新たな魅力を知って、千葉県の観光・産業を応援していきましょう!館山で楽しめる「館山炙り海 ... ...Read More

第86回 南房総温泉郷

2022/2/25 UP!

今回は南房総温泉郷をご紹介します。

KOUSAKUさんは南房総市の観光大使なんです。

今回は、その南房総市の温泉を盛り上げていこうという南房総市温泉組合の 取り組みなどについてご紹介していきます。

南房総市は今から16年ほど前、平成18年(2006年)に7つの町や村が合併して出来た市なんです。房総半島の一番南にあって、内房と外房の両方の海に 面している唯一の市なんです。

その南房総市温泉組合の宇治原洋一さんに温泉の歴史と 特徴についてお話し伺 ...

...Read More

1 270 271 272 273 274 275 276 277 278 412
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW