三方を海に囲まれる房総半島に位置する千葉県。
首都圏からのアクセスもよく、
通勤圏でありながら海や里山の豊かな恵みをあわせもち、
自然とともにある生活を楽しめるエリアです。
そんな「千葉の魅力」を支えるさまざまな活動や
想いムーブメントなどにスポットを当て、
現地取材の声も通して「魅力あふれる千葉」をご紹介していきます。

毎週月~木 18:35頃~「YOU 遊 チバ」はこちら
※「YOU 遊 チバ」は、ミンナノチカラ~CHIBA~と連動し週ごとにさまざまなテーマで千葉の魅力をお届けしているコーナーです。

Every Fri. 18:45~18:59

道具から知る漁業の歴史「渚の博物館(渚の駅たてやま)」

2022/7/11 UP!

「初めて鯨を見たのは、年長さんの夏!?」の中西悠理がご紹介しました「館山市の渚の博物館()」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.city.tateyama.chiba.jp/hakubutukan/page020599.html

千葉県は有数のクジラ類の生息地で、捕鯨基地もあります。「渚の駅たてやま」内にある「渚の博物館」には、モリや万祝など、貴重な資料が展示されています。千葉県の新たな魅力を知って、千葉県の観光・産業を応援していきましょう!35種類ものク ... ...Read More

第104回 千葉東高等学校 山岳部

2022/7/8 UP!

今回は、千葉東高校の山岳部という部活の紹介です。

山岳部、あまり馴染みのない感じがしますが、登山の競技をする部活です。

どんな内容かはこの後お伝えしますが、今年の5月13日、14日に千葉県の大会がありまして、千葉東高校は男女共に優勝。8月に四国で行われる高校総体、いわゆるインターハイに出場を決めています。ちなみに、男子か過去に3回、女子は2回全国制覇をしています。

JR西千葉、千葉大学のキャンパスに近いところにあります。まずは、部員の方三人にいろんな質問 ...

...Read More

千葉の高校野球

2022/7/7 UP!

「甲子園のある所で育った!」中西悠理がご紹介しました「千葉の高校野球()」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。トップ今年の県大会は、3年ぶりの有観客開催!第104回全国高等学校野球選手権・千葉大会は、7月9日(土)から! 球児達の熱い夏が始まります!!千葉県の新たな魅力を知って、千葉県の観光・産業を応援していきましょう!夏といえば高校野球!という方、沢山いらっしゃいますよね。千葉のレベルは戦国時代と言われるほど高いので、県大会から目が離せませんよ。 ... ...Read More

1 280 281 282 283 284 285 286 287 288 453
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW