2021/11/26 UP!
養老渓谷は大多喜町から市原市を流れる養老川によって作られた渓谷で四季を通じていろいろな景色が楽しめます。中でも関東一遅くまで紅葉が楽しめると言われていて、この季節には、たくさんの方が訪れているんですが、実は、昨年8月、養老渓谷にもともとあった山の駅がリニューアルされて、なかなか好評、、、特にバイクのライダーにはものすごく人気になっているんです。
この人気スポット山の駅「喜(き)楽里(らり)」の運営している観光地域づくり法人、登録DMO わくわくカンパニー大多喜の鳥居浩さんに、ま ...
...Read More2021/11/25 UP!
「360度どの方向から見ても OKです!!」の中西悠理がご紹介しました「君津市の亀山湖」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。
https://www.kazusakameyama.com/
湖面に映える紅葉は圧巻です。それをまじかに見られる紅葉狩りクルーズは、一度は体験したい 人気のアトラクションです!千葉県の新たな魅力を知って、千葉県の観光・産業を応援していきましょう!深まる秋、ボートから紅葉を360度眺めてうっとり…一度でいいから体験してみたいです。 ... ...Read More2021/11/24 UP!
「インスタグラムは ほとんど横顔!?」の中西悠理がご紹介しました「南房総市の小松寺」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。
https://www.komatsuji.jp/
小松寺の紅葉は 永く地元の方々に愛されています。またその御朱印は、現代アートともいえる程で一見の価値ありですよ!千葉県の新たな魅力を知って、千葉県の観光・産業を応援していきましょう!赤いもみじを下から見上げると、ああ〜四季がある日本に生まれて良かったなあと思います。思わず写真に撮りたくなる構図ですよね。 ... ...Read More