毎回スペシャルなゲストをお迎えし、
自然にまつわるトークや音楽をお送りする1時間。

生き物の不思議から、地球規模の環境問題まで
幅広く取り上げご紹介しています。

~2020年3月放送分までのサイトはこちら

Every Sun. 20:00~20:54

台風の制御に挑む!〜災害をゼロに、そして台風発電

2022/3/27 UP!

 今週のベイエフエム / ザ・フリントストーンのゲストは、台風研究の第一人者、横浜国立大学の教授で、気象学者の「筆保弘徳(ふでやす・ひろのり)」さんです。

 筆保さんは1975年、岩手県生まれ、岡山県育ち。現在は横浜国立大学・教育学部・教授。専門は気象学。そして、気象予報士でもいらっしゃいます。

 筆保さんがセンター長を務める「台風科学技術研究センター」は台風を専門に研究する機関で、海外ではアメリカや中国、フィリピンなどにはあるそうなんですが、実は日本では初めてなん ...

...Read More

オンエア・ソング 3月27日(日)

2022/3/27 UP!

オープニング・テーマ曲「KEEPERS OF THE FLAME / CRAIG CHAQUICO」

M1. RIDE LIKE THE WIND / CHRISTPHER CROSS
M2. HURRICANE / LISA LOEB & NINE STORIES
M3. BATTEND SHIPS / ODYSSEY
M4. STARTING TODAY / NATALIE IMBRUGLIA
M5. TYPHOON / JUJU
M ...

...Read More

シリーズ「SDGs〜私たちの未来」の第7弾!〜畑の上で太陽光発電「ソーラーシェアリング」

2022/3/20 UP!

 今週のベイエフエム / ザ・フリントストーンは、シリーズ「SDGs〜私たちの未来」の第7弾! ゲストは「市民エネルギーちば」の代表「東 光弘(ひがし・みつひろ)」さんです。

 「SDGs=持続可能な開発目標」は、2015年の国連サミットで採択され、2030年までに達成しようという目標=ゴールが全部で17設定。きょうはその中から、ゴール7の「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」、そして、ゴール13の「気候変動に 具体的な対策を」について。

 東さんは1965年、 ...

...Read More

1 130 131 132 133 134 135 136 137 138 213
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW