三方を海に囲まれる房総半島に位置する千葉県。
首都圏からのアクセスもよく、
通勤圏でありながら海や里山の豊かな恵みをあわせもち、
自然とともにある生活を楽しめるエリアです。
そんな「千葉の魅力」を支えるさまざまな活動や
想いムーブメントなどにスポットを当て、
現地取材の声も通して「魅力あふれる千葉」をご紹介していきます。

毎週月~木 18:35頃~「YOU 遊 チバ」はこちら
※「YOU 遊 チバ」は、ミンナノチカラ~CHIBA~と連動し週ごとにさまざまなテーマで千葉の魅力をお届けしているコーナーです。

Every Fri. 18:45~18:59

第6回:佐倉市

2020/8/14 UP!

今回のミンナノチカラは佐倉市から。

取材で伺ったのは千葉県佐倉市飯野にある佐倉草ぶえの丘。その中にあるバラ園についてお話を伺ってきました。こちらにはバラの原種やオールドローズを中心に約1050種類2500株のバラが大切に育てられています。お話を伺ったのは夏でしたので咲いているところは見ることができなかったのですが、丁寧に手入れされているのを見て、これは咲いているところをぜひ見てみたいと思いました。これだけの種類があるとかなりが大変なのはわかるのですが、基本ボランティアの皆さんが作業をされているというのだからさらに驚きました。年間で延べ3400人もの方が作業をされているんです。

この写真はホームページから引用しています。(夏には花が咲いていなかったので)

NPOバラ文化研究所は、草ぶえの丘バラ園を2006年に開園以来、一貫してヘリテージローズ(原種・オールドローズ)の収集・保存及びバラ文化の啓蒙、普及を目的として活動していて、園内のバラはこちらから佐倉市に寄贈されたものなのだそうです。

今回はNPOバラ文化研究所の代表の前原克彦さんにお話を伺いました。

私達がバラと聞いて想像する赤くて大きな感じのバラは、品種改良でつくられたものなのだそうです。元々バラというのは小さな可愛い花を咲かせるもので香りも高いそうです。そういった種類のルーツとなる原種を、いわば生きたまま保存しているのがここ 草ぶえの丘バラ園。その長年の活動が評価されて、平成26年にアメリカのグレート ローザリアンズ オブ ザ ワールド プログラム(The Great Rosarians of the World Program)から殿堂入りバラ園の表彰を受け、平成27年には世界バラ会連合から優秀庭園賞を受賞されたそうです。これはアジアではここだけという大変名誉なことであり、評価されていることが分かりますね。

オールドローズの魅力、これは現物を見てみないと伝わらないものだと思います。ぜひ一度ご覧になってみてください。

https://sikago.jimdofree.com/

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW