2024/6/21 UP!
今回は、日本一ゴルフ場が多い市としても知られる市原市で日々練習に励んでいる小学生ゴルファーの根本将誠さんと、若きアスリートを支える「ミンナノチカラ」をご紹介していきます。
ゴルフ場が市内に33か所あり、その数全国の市町村で№1の「ゴルフの街」・市原市。ゴルフの聖地を目指し、さまざまな取り組みが行われていて、ジュニアゴルファーの育成にも力を入れています。現在、市原市ジュニアゴルフ協会の「強化指定選手」に認定されている11名の若きゴルファーが、その支援を受けて頑張っていますが、そのうちの一人、根本将誠さんは現在小学4年生。本格的にゴルフを始めて僅か半年でかつて宮里藍選手や池田勇太選手も出場したIMGA世界ジュニアゴルフ選手権の日本代表に選ばれた期待の新星なんです。そんな将誠さんに、練習場で、まずはゴルフを始めたきっかけを伺いました。

根本将誠さん:ゴルフやってる根本将誠です。9歳です。ゴルフは7歳から始めました。ゴルフを始めようと思ったのは、お兄ちゃんがやってたからです。家にテレビの横にお兄ちゃんのトロフィーがたくさんあったから自分も欲しいなあと思ったから始めて三か月で、新潟の大会で準優勝をして初めてトロフィーをもらいました。悔しかったので。毎日練習してジュニアの大会で1位を取りました。
お兄さんの悠誠さんも同じく指定選手で、現在、アメリカの名門スポーツアカデミーに留学中。兄弟で世界一を目指しているんです。将誠さんは昨年、2023 PGM世界ジュニアゴルフ選手権 日本代表選抜大会 東日本決勝7-8歳男子の部で激戦を制して日本代表として活躍しました。お兄さんの悠誠さんのアメリカ留学をきっかけに、将誠さんはさらにゴルフに打ち込むようになったそうです。今はどんな風に練習しているんでしょうか?
根本将誠さん:今は一年間で250回ぐらいラウンドしてます。僕が一番練習してるところはbrick and woodクラブです。フェアウェイもクネクネしてて、グリーンも難しい。学校終わってbrick and woodクラブに来ています。土曜だったら市原市内のいろんなゴルフ場に行きます。だいたい一人で回りますけど、友達と回る時もあります。来年、また日本代表になって世界一を目指したいです。
市原市には33のゴルフ場があり、上級者からビギナーまで自分のレベルにあったコースが選べるようになっています。お話にあったbrick and woodクラブは腕を磨くにはぴったりと言われる戦略性に富んだコース。すぐ隣に住宅や別荘が建つエリアがある外国風のつくりで、根元さんのお家からも通いやすいそうです。ちなみにお兄さんの悠誠さんがゴルフに一点集中して才能が開花したそうですが弟の将誠さんはバスケットなど他のスポーツにも取り組みながら、ゴルフの腕も磨いています。学校の友達にも「強化指定選手」の仲間がいるそうで、そんな友達と一緒に回るのはまた楽しいそうです。
続いては、昨年夏、兄弟で日本代表を果たした「根本兄弟」のお父様根本大さんに2人がゴルフを始めたきっかけについてお聞きしました。
根本大さん:きっかけは近くの体験レッスンにたまたま行くことがあって、それがきっかけですね。ほかのスポーツの体験も一通り行かせて、最後にゴルフを行って、そこはやらないだろうなと思って行ったけど、まあ本人が選んだ感じですね。最初はちょっとまぐれかなと思って、そんなに期待はしてなかったんですね。勝ちを重ねていくうちに、ちょっと才能があるんじゃないかと少し思いましたね。前に住んでたところがあんまりゴルフの環境が良くなかったので、より良い市原市に、ゴルフが環境が良いので、引っ越してきました。そうですね。日本一ゴルフ場が多い市なのでゴルフの環境がとても良いので。そういう環境でもっとやらせたいなと思って引っ越して来ましたね。
お父さんはゴルフ関係のお仕事をされていたということもなく、あまりゴルフに縁がなかったそうで、ゴルフのレベルも「そこそこ」なんだそうです。お兄さんの悠誠さんは5歳でゴルフを始めた次の年IMGA世界ジュニア選手権6歳以下男子の部の優勝を皮切りに8年連続の日本代表。世界一を既に5度獲得しています。そのお兄さんを見て頑張る将誠さんの今後も楽しみです。
ところで、ゴルフはお金がかかりそうなイメージがありますよね。しかも根本さんのように兄弟で大活躍となれば、大変です。でも市原市ジュニアゴルフ協会の強化指定選手である悠誠さんと将誠さんは、市のサポートも受けながら頑張り続けています。それに対して、お父様はどう思っているんでしょうか。
根本大さん:ゴルフ場の隣に引っ越してきたので、学校終って放課後毎日ラウンドできるようになりました。市内に住む強化選手に対して市内のゴルフ場を格安で、かなりありがたいですね。基本は午後からのハーフラウンドが多いですけどね。十年後は弟もできればアメリカに留学してもらって兄弟でアメリカで戦えるような選手目指して欲しいですね。ガチンコですね。夢ですけどね。とにかくまあ市原市にはゴルフのサポートかなりお世話になってるので、まあ、今後子供たちも大きくなって、まあいつか市原市に。恩返しできるような選手になってほしいですね。市原市内でもほかの選手もどんどん有名な選手が出ていただいて、もっと市原市が有名になれるようになっていけたらいいと思ってます。
学校終わりにほぼ毎日のようにラウンドに通う将誠さん。全然辛くはないそうです。これからの根本兄弟の活躍に注目したいですね!
市原市のジュニアゴルファーの育成について詳しく知りたい方、
https://www.jgai.or.jp/training
こちらをご覧ください。