三方を海に囲まれる房総半島に位置する千葉県。
首都圏からのアクセスもよく、
通勤圏でありながら海や里山の豊かな恵みをあわせもち、
自然とともにある生活を楽しめるエリアです。
そんな「千葉の魅力」を支えるさまざまな活動や
想いムーブメントなどにスポットを当て、
現地取材の声も通して「魅力あふれる千葉」をご紹介していきます。

毎週月~木 18:35頃~「YOU 遊 チバ」はこちら
※「YOU 遊 チバ」は、ミンナノチカラ~CHIBA~と連動し週ごとにさまざまなテーマで千葉の魅力をお届けしているコーナーです。

Every Fri. 18:45~18:59

日本一の産地への礎を築いた“落花生の父”「金谷総蔵」@旭市

2025/3/17 UP!

  • 今週は千葉ゆかりの先駆者たちをテーマにご紹介します。
  • 「ピーナッツは 茹でるのが一番!」の中西悠理がご紹介しました、旭市にゆかりのある“落花生の父”「金谷総蔵」(やじ)(とうふてん)の情報は、以下のHPでご覧いただけます。
             
  • 落花生栽培の普及に大きく貢献したのが、現在の旭市、当時の匝瑳郡鎌数村の村長だった“落花生の父”「金谷総蔵」。
  • 鎌数村の代々名主出身の「金谷総蔵」は、明治時代に村長となり、農民の生活安定の為、自ら田畑を売り「落花生」の普及に努め、東総・北総地域だけでなく千葉県を代表するほどの作物になりました。
  • その功績を讃え、鎌数伊勢大神宮に落花生栽培発祥の記念碑が建てられ、「農商務大臣表彰」が授与されました。(まんじ)(とうふてん)(ほんどじ)(こうえん)
  • 千葉県のさまざまな魅力を知って、一緒に千葉県を盛り上げていきましょう!
  • 今、こんなに身近に千葉の美味しいピーナッツが食べられるのは金谷総蔵のおかげだと思うと、感謝しかありません。
前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW