2022/11/29 UP!
- 「魔法の絨毯に乗ってやってきました !?」の中西悠理がご紹介しました、鴨川市にある「アラビアンアート Hotel&Gallery」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。


- まるで本当のアラブの国に居るような、アラビアンアート Hotel&Gallery。
- アラブの民族衣装を着て、身も心もアラブの人に成りきりましょう!!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- まるでアラジンの世界です!ランプをごしごし…
2022/11/28 UP!
- 「海外旅行の必需品は干し梅 !」の中西悠理がご紹介しました、南房総市の道の駅「ローズマリー公園」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

- まるでイギリスやヨーロッパを旅しているような、道の駅・ローズマリー公園。
- シェイクスピアを感じたり、新鮮野菜を買ったり、いろいろと楽しい公園となっています。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 海外旅行を妄想しつつ…
- 国内で楽しめるリトル海外の魅力も是非再発見してください!
2022/11/24 UP!
- 「ポケットに餃子入れてきました!」の中西悠理がご紹介しました「ひさご亭の餃子」の情報は、以下のTwitterでご覧いただけます。

- 昔から多くのファンを持つひさご亭。餃子だけではなく麺も一品料理も美味しいと評判です。
- あの甘い餡の餃子は、一度食べると忘れられなくなります。テイクアウトは予約してから行くとスムーズですよ!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- なんと、子供の拳サイズ!初めて見たら餃子だとわからないかも…
2022/11/23 UP!
- 「立ち食いも食べ歩きも得意!」な中西悠理がご紹介しました「弥生軒の唐揚げそば」の写真です。


- わざわざ電車に乗って、我孫子まで行く強者のファンを持つ、弥生軒の唐揚げそば!
- たった2個の唐揚げで、おそばを覆いつくし、食欲を大いに満足させます!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 実は、山下清さんが昔住み込みで働いていたお店でもあるのです!
- 唐揚げそばのために電車に乗ってきた!という方もいるほどの人気ぶりなのです。
2022/11/22 UP!
- 「煮ても焼いてもOK !?」な中西悠理がご紹介しました、香取市佐原のご当地フード「わかさぎのいかだ焼き」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。


- 佐原の名物は数あれど、老舗・正上の「いかだ焼き」は外せません!
- こだわりの製法で、多くファンを持つ逸品です。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- ご飯のおともにも、お酒のおつまみにもぴったり!ぜひ、いかだ焼きと一緒に食欲の秋を満喫してください。止まらなくなりそう…
2022/11/21 UP!
- 「実はやきもち焼き!?」の中西悠理がご紹介しました、銚子の「伊達巻き鮨」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

- 銚子市民のソウルフード、伊達巻鮨。その甘さが郷愁を誘います。
- TVなどでも取り上げられ、プリンの様だと絶賛されました!
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 別名『漁師のプリン』とも呼ばれているそう!
- 焼きプリンのような卵の食感は大人も子供も嬉しくなりますよね。
2022/11/17 UP!
- 「怖がりのクセに、実はホラー映画好き!」な中西悠理がご紹介しました、映画「TANG」のロケ地マップの情報は、以下のHPでご覧いただけます。
https://fc.ccb.or.jp/movie/detail.html?CN=343015
- 二宮和也さんが主役の映画「TANG」
- 長柄町の秋元牧場、千葉みなと駅のさんばしひろば、いすみ市の城山青年館などで撮影されました。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- 映画『TANG』の魅力の一つは、千葉の豊かな自然や美しい景色なんですね!ロケ地を巡っているうちに、千葉の観光ツアーができそうです♪
2022/11/16 UP!
- 「上映中は お静かに!」の中西悠理がご紹介しました、映画「20歳のソウル」のロケ地巡りが掲載されている 「ふなロケマップ」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。
- ・ふなばしロケーションズ
https://www.city.funabashi.lg.jp/loca/index.html
- ・船橋市「20歳のソウル」特設ページ
https://www.city.funabashi.lg.jp/funabashistyle/jp/016/index.html
- 船橋市立船橋高等学校の「市船Soul」を題材にした映画「20歳のソウル」
- 船橋市の海老川ジョギングロード、市民文化ホール、市立船橋高等学校などで撮影されました。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- ロケ地マップも作られている『20歳のソウル』。
- 市船Soulを聴きながら巡るとさらに作品の世界観に没入できそうです。
2022/11/15 UP!
- 「映画の主人公になるなら インディジョーンズ!?」の中西悠理がご紹介しました「イオンシネマのドライブインシアター」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.aeoncinema.com/cinema/drive-in-theater/schedule/
- 一時は満車になるくらい、一世を風靡したドライブインシアター!
- 現在は、ソーシャルディスタンスで再注目され、新しい形の映画鑑賞の仕方として人気が出ています。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- ドライブインシアターなら、泣いても笑っても周りが気にならないし、リアクションし放題です!日頃のストレスも吹き飛びそうですね。
2022/11/14 UP!
- 「映画のエンドロールは 見届けない派!」の中西悠理がご紹介しました「かずさ映画製作委員会」の情報は、以下のHPでご覧いただけます。

https://www.facebook.com/kazusaeiga/
- 木更津高校のOBを中心に結成された「かずさ映画製作委員会」
- 上総の文化や今の街の景色を映画の中に落とし込み、上総の魅力を伝えてくれます。
- 千葉県の新たな魅力を知って、
- 千葉県の観光・産業を応援していきましょう!

- ところで映画のエンドロール、皆さんは最後まで見届ける派ですか?私は見ずに帰ってしまう派ですが、立ち上がる時に何故かちょっと緊張してしまいます。